2013 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
25670279
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
|
Research Institution | St. Marianna University School of Medicine |
Principal Investigator |
佐藤 利行 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助教 (10350430)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
飯塚 進子 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助教 (00348533)
有戸 光美 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助教 (00509911)
岡本 一起 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 准教授 (40177085)
末松 直也 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 准教授 (50202122)
表山 和樹 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助教 (70434074)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | アフィニティー精製 / 関節リウマチ / 糖鎖 / レクチン |
Research Abstract |
本研究では、疾患(関節リウマチ、以下RA)と関係する蛋白質の糖鎖修飾を効率よく同定する手段として、複数の糖蛋白質についての同時複数探索系の確立を目的としている。ヒトにおいては、細胞で産生される蛋白質の50~70%に糖鎖が修飾されるとの報告があり、糖鎖が修飾される蛋白質の多くは細胞の膜に局在するか細胞外に分泌されることが多い。しかし、本研究では細胞膜あるいは細胞外液を蛋白源とした糖鎖修飾の探索ではなく、細胞質蛋白質を標的とした糖鎖修飾の探索系を確立する。2013年度は、細胞質蛋白質に糖鎖が修飾される蛋白質が存在するかを検証した。具体的には、健常者の末梢血単核球(peripheral blood mononuclear cell (PBMC))を蛋白質源として、アスパラギンに付加されるN型糖鎖中のマンノースを認識するConAレクチン、ガラクトースを認識するECAレクチン、フコースを認識するAALレクチン、分岐鎖のN-アセチルグルコサミンを認識するWGAレクチンを用いて糖鎖の検出を試みたところ、用いたすべてのレクチンで糖鎖が検出された。糖鎖の検出パターンは用いたレクチンにより異なっており、構造特異的に糖鎖を検出することが可能であった。従って、細胞質蛋白質の中にも糖鎖が修飾される蛋白質が複数存在することを明らかにした。今後は、各種レクチンをリガンドとしたアフィニティーカラムによって、PBMCs中の糖鎖修飾を受けた細胞質蛋白質を精製する方法を検討し、最終的に10個以上の糖鎖修飾の同時検出技術の確立を試みる 予定である。また、健常者とRA患者のPBMCを用いることによって、疾患特異的に修飾パターンが異なる蛋白質が存在するかどうかを検討する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
必要なツールとなる糖鎖の検出に関しての手法を確立した。しかし、糖蛋白質の精製法の構築に至っていないために計画よりも遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度は、レクチンアフィニティーカラムを用いた糖蛋白質の精製、質量分析による糖蛋白質の同定などを行い、RA特異的に糖鎖構造の変化した蛋白質に関して解析を進める。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
2013年度は糖蛋白質の精製に着手ができなかったため、少々予算より支出が少なく残額が発生した。 ほぼ申請書に沿って使用する予定であるが、達成度が遅れている糖蛋白質の精製および精製した糖蛋白質の同定に関する試薬などに大きく配分する予定である。また、研究計画最終年度であるため、学会発表にも使用する予定である。
|
-
[Journal Article] Proteomic analysis of whole glomeruli in patients with IgA nephropathy using microsieving.2014
Author(s)
Kojima S, Koitabashi K, Iizuka N, Okamoto K, Arito M, Sato T, Kurokawa MS, Suematsu N, Shibagaki Y, Yasuda T, Kimura K, Kato T
-
Journal Title
American journal of nephrology.
Volume: 39
Pages: 36-45
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Autoantigenicity of carbonic anhydrase 1 in patients with abdominal aortic aneurysm, revealed by proteomic surveillance2013
Author(s)
Ando T, Iizuka N, Sato T, Chikada M, Kurokawa MS, Arito M, Okamoto K, Suematsu N, Makuuchi H, Kato T.
-
Journal Title
Human Immunology
Volume: 74(7)
Pages: 852-857
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Comparative proteomic analysis of neutrophils from patients with microscopic polyangiitis and granulomatosis with polyangiitis.2013
Author(s)
Uchida T, Nagai K, Sato T, Iizuka N, Arito M, Takakuwa Y, Nakano H, Ooka S, Kurokawa MS, Suematsu N, Okamoto K, Ozaki S, Kato T.
-
Journal Title
Journal of proteomics.
Volume: 91
Pages: 259-269
DOI
Peer Reviewed
-
-
[Journal Article] Protein profiles of peripheral blood mononuclear cells as a candidate biomarker for Behcet’s disease.2013
Author(s)
Yoshioka T, Kurokawa MS, Sato T, Nagai K, Iizuka N, Arito M, Takakuwa Y, Nakano H, Ooka S, Suematsu N, Okamoto K, Yudoh K, Nakamura H, Suzuki N, Ozaki S, Kato T
-
Journal Title
Clinical and Experimental Rheumatology
Volume: Epub
Pages: 印刷中
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Roles of serum fibrinogen α chain-derived peptides in Alzheimer’s disease.2013
Author(s)
Noguchi M, Sato T, Nagai K, Utagawa I, Suzuki I, Arito M, Iizuka N, Suematsu N, Okamoto K, Kato T, Yamaguchi N, Kurokawa MS.
-
Journal Title
International Journal of Geriatric Psychiatry
Volume: Epub
Pages: 印刷中
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Effect of sulfasalazine and tofacitinib on the protein profile of articular chondrocytes.2013
Author(s)
Endo W, Arito M, Sato T, Kurokawa MS, Omoteyama K, Iizuka N,Okamoto K, Suematsu N, Nakamura H, Beppu M, Kato T.
-
Journal Title
Modern rheumatology / the Japan Rheumatism Association.
Volume: Epub
Pages: 印刷中
Peer Reviewed
-
[Presentation] Protein profiles of peripheral blood mononuclear cells as a biomarker for Behcet’s Disease.2013
Author(s)
Kurokawa MS, Yoshioka T, Sato T, Nagai K, Iiduka N, Arito M, Takakuwa Y, Nakano H, Ooka S, Suematsu N, Okamoto K, Nakamura H, Suzuki N, Ozaki S, Kato T.
Organizer
American College of Rheumatology. Annual meeting 13
Place of Presentation
San Diego (USA)
Year and Date
20131028-20131101
-
[Presentation] Serum peptides, represented by complement 3f des-arginine, are useful for prediction2013
Author(s)
Noguchi Y, Kurokawa MS, Okuse C, Matsumoto N, Nagai K, Sato T, Arito M, Suematsu N, Okamoto K, Suzuki M, Itoh F, Kato T
Organizer
HUPO2013
Place of Presentation
神奈川県横浜市 パシフィコ横浜
Year and Date
20130914-20130918
-
[Presentation] Comprehensive analysis of aberrantly glycosylated proteins in rheumatoid arthritis2013
Author(s)
Sato T,Arito M, Kurokawa MS, Takakuwa Y, Ooka S, Nagai K, Nakamura H, Iizuka N, Suematsu N, Okamoto K, Kato T.
Organizer
HUPO2013
Place of Presentation
神奈川県横浜市 パシフィコ横浜
Year and Date
20130914-20130918
-
[Presentation] Serum peptide profiles as a candidate biomarker for dementia with Lewy bodies2013
Author(s)
Suzuki I, Kurokawa MS, Noguchi M, Sato T, Utagawa I, Arito M, Iizuka N, Omoteyama k, Suematsu N, Okamoto K, Yamaguchi N, Kato T
Organizer
HUPO2013
Place of Presentation
神奈川県横浜市 パシフィコ横浜
Year and Date
20130914-20130918
-
[Presentation] Protein profiles of peripheral blood mononuclear cells as a biomarker for Behcet’s disease2013
Author(s)
Yoshioka T, Kurokawa MS, Sato T, Nagai K, Iizuka N, Arito M, Takakuwa Y, Nakano H, Ooka H, Suematsu N, Okamoto K, Nakamura H, Suzuki N, Ozaki S, Kato T.
Organizer
HUPO2013
Place of Presentation
神奈川県横浜市 パシフィコ横浜
Year and Date
20130914-20130918
-
[Presentation] Comparative croteomic analysis of neutrophils from patients with microscopic polyangiitis and granulomatosis with polyangiitis.2013
Author(s)
Uchida T, Nagai K, Sato T, Iizuka N, Arito M, Takakuwa Y, Nakano H, Ooka S, Kurokawa MS, Suematsu N, Okamoto K, Ozaki S, Kato T.
Organizer
HUPO2013
Place of Presentation
神奈川県横浜市 パシフィコ横浜
Year and Date
20130914-20130918
-
-
-
-
-
[Presentation] Proteomic analysis of whole glomeruli in patients with IgA nephropathy using micro-sieving2013
Author(s)
Kojima S, Koitabashi K, Iizuka N, Okamoto K, Arito M, Sato T, Kurokawa MS, Suematsu N, Yasuda T, Kimura K, Kato T
Organizer
HUPO2013
Place of Presentation
神奈川県横浜市 パシフィコ横浜
Year and Date
20130914-20130918
-
-
-
-
-