2013 Fiscal Year Research-status Report
腸内細菌叢マイクロバイオームの解析を用いたアレルギーと肥満の新しい予防法の開発
Project/Area Number |
25670295
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
中村 裕之 金沢大学, 医学系, 教授 (30231476)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
人見 嘉哲 金沢大学, 医学系, 准教授 (70231545)
神林 康弘 金沢大学, 医学系, 講師 (20345630)
福冨 友馬 独立行政法人国立病院機構(相模原病院臨床研究センター), 診断・治療薬開発研究室, 室長 (30463110)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | アレルギー / 小児 / 腸内細菌 / 気管支喘息 / 食事 / 肥満 / マイクロバイオーム / メタゲノム |
Research Abstract |
ごく最近、アレルギー疾患、特に難治性の気管支喘息と肥満の合併が、共通した食生活の問題から生じることが知られるようになった。 本研究では、食生活に起因するアレルギーと肥満における病態として考えられているヒト腸内細菌叢と免疫系を調べることによって、アレルギーと肥満における共通の腸内細菌叢マイクロバイオームマーカーを同定する。喘息患者と花粉症患者、健常群をそれぞれ、小児10人の計30人(年齢3-5歳、平均体重16.0kg;年齢、体重に群間の差はない)をリクルートした。その30人に関しては、総IgE抗体、特異的IgE抗体や好酸球などのアレルギーに関する検査を実施し、また乳酸菌含有食品、大豆、食物繊維の摂取頻度などを含めたDHQ(自記式食事歴法質問票)について詳細に聞き取った。採取する糞便より、全細菌DNAを抽出し、16S rRNA遺伝子クローンライブラリー法を用いて腸内細菌叢の菌種解析を行った。また同時にメタゲノム解析を行った。その結果、enterobacteriaceae, enterococcaceae, staphylococcaceaeなどの主要菌種の数には3群間には差がなかったが、その発現パターンの差は、アレルギー群(喘息と花粉症)と健常群には有意な差が認められた。この差は、小児の体重を補正すると消失することから、食事パターンの違いによるものと考えられた。このことは、DHQの解析によっても3群間に食品摂取頻度の差と、蛋白摂取と体重の正の関係が認められたことから裏付けられた。 小児のアレルギー発症には蛋白摂取による腸内細菌叢の変動と関係があることが考えられたが、さらなる菌種解析と追跡研究によって、この因果関係と病理学的機序を明らかにする必要があると考えられた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本研究は、疫学研究を主としており、小児における気管支喘息症と肥満の関係で重要な腸内細菌をマイクロバイオーム解析とメタゲノム解析を行い、DHQなどの食生活調査を組み合わせることによって当初の目的である小児アレルギー予防法の提示のための食事摂取と体重との関係についての科学的証拠をおおむね順調に得ることができている。
|
Strategy for Future Research Activity |
動物実験やさらなる菌種解析と追跡研究によって、因果関係と病理学的機序を明らかにし、詳細な食事摂取と肥満との関係についての科学的証拠をさらに提示することによって小児アレルギー発症に対する新しい予防法を確立する。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
メタゲノム解析による菌種同定が当初、予定されていた菌種数より少なかったため、測定費用が少なくなり、来年度、持ち越しとなった。 モデル動物を用いたメタゲノム解析を実施することに用い、人との結果の比較をする。
|
Research Products
(11 results)
-
[Journal Article] Clinical impacts of albuminuria and glomerular filtration rate on renal, cardiovascular events, and all-cause mortality in Japanese patients with type 2 diabetes.2014
Author(s)
Wada T, Haneda M, Furuichi K, Babazono T, Yokoyama H, Iseki K, Araki SI, Ninomiya T, Hara S, Suzuki Y, Iwano M, Kusano E, Moriya T, Satoh H, Nakamura H, Shimizu M, Toyama T, Hara A, Makino H; The Research Group of Diabetic Nephropathy, Ministry of Health, Labour, and Welfare of Japan
-
Journal Title
Clin Exp Nephrol
Volume: 18(4)
Pages: 613-620
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Antipsychotics for delirium in the general hospital setting in consecutive 2453 inpatients: a prospective observational study.2014
Author(s)
Hatta K, Kishi Y, Wada K, Odawara T, Takeuchi T, Shiganami T, Tsuchida K, Oshima Y, Uchimura N, Akaho R, Watanabe A, Taira T, Nishimura K, Hashimoto N, Usui C, Nakamura H
-
Journal Title
Int J Geriatr Psychiatry
Volume: 29(3)
Pages: 253-262
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
[Journal Article] The possibility that requiring high-dose olanzapine cannot be explained by pharmacokinetics in the treatment of acute-phase schizophrenia.2013
Author(s)
Hatta K, Takebayashi H, Sudo Y, Katayama S, Kasuya M, Shirai Y, Morikawa F, Nakase R, Nakamura M, Ito S, Kuga H, Nakamura M, Ohnuma T, Usui C, Nakamura H, Hirata T, Sawa Y, for the JAST study group
-
Journal Title
Psychiatry Res
Volume: 210(2)
Pages: 396-401
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Vulnerability to traumatic stress in fibromyalgia patients: 19 months follow-up after the Great East Japan Disaster.2013
Author(s)
Usui C, Hatta K, Aratani S, Yagishita N, Nishioka K, Itoh K, Yamano Y, Nakamura H, Asukai N, Nakajima T, Nishioka K
-
Journal Title
Arthritis Research & Therapy
Volume: 15(5)
Pages: R130
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] The Japanese version of the modified ACR preliminary diagnostic criteria for fibromyalgia and the fibromyalgia symptom scale: reliability and validity.2013
Author(s)
Usui C, Hatta K, Aratani S, Yagishita N, Nishioka K, Kanazawa T, Itoh K, Yamano Y, Nakamura H, Nakajima T, Nishioka K
-
Journal Title
Mod Rheumatol
Volume: 23(5)
Pages: 846-850
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] A crossover comparison of urinary albumin excretion as a new surrogate marker for cardiovascular disease among 4 types of calcium channel blockers.2013
Author(s)
Konoshita T, Makino Y, Kimura T, Fujii M, Morikawa N, Wakahara S, Arakawa K, Inoki I, Nakamura H, Miyamori I, The Genomic Disease Outcome Consortium (G-DOC) Study Investigators
-
Journal Title
Int J Cardiol
Volume: 166(2)
Pages: 448-452
DOI
Peer Reviewed
-
-
-