• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

遠隔放射線治療の総合パッケージのモデルシステム作成

Research Project

Project/Area Number 25670534
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

吉岡 靖生  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (30379242)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小川 和彦  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (40253984)
松村 泰志  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (90252642)
三原 直樹  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (20379192)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords放射線治療 / 放射線腫瘍学 / 診療情報 / 遠隔放射線治療 / 遠隔放射線治療計画 / 遠隔QA
Outline of Annual Research Achievements

現在のわが国の放射線治療の現場において少なからぬ割合を占めている、非常勤医師による放射線治療の質の向上、安全性の向上、および効率化を目的に、遠隔放射線治療に堪えうる総合パッケージ作成に着手した。本研究成果を自由に使用できるよう、これらのコンテンツを当教室のホームページからダウンロードできるファイルとして一般公開した。下記はそのURLと内容である。
http://www.radonc.med.osaka-u.ac.jp/c_research.html
科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究(H25~H27)遠隔放射線治療の総合パッケージのモデルシステム作成(研究代表者 吉岡靖生)の主旨にもとづき、研究成果物の一部を一般公開します。マイクロソフト エクセルのファイルで、どなたでもダウンロードしていただけます。遠隔放射線治療あるいは院内の放射線治療依頼フォーマットとして、そのままでもご施設に合わせて改変された形でもご自由にご利用ください。当方への許可願いやご連絡は不要です。ただし、これらのファイルによる一切の責任は負いかねます。
・ リニアックQA項目一覧(Excel) ・ 前立腺癌根治照射入力フォーム(Excel) ・ 乳癌術後照射入力フォーム(Excel)

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

予定通り下記の3つのフォーマットを完成し、一般公開した。
・ リニアックQA項目一覧(Excel)
・ 前立腺癌根治照射入力フォーム(Excel)
・ 乳癌術後照射入力フォーム(Excel)

Strategy for Future Research Activity

現在作成中の全脳照射、転移性骨腫瘍、肺癌のパッケージを一般公開する。

Causes of Carryover

平成27年度の日本放射線腫瘍学会に参加予定のため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成27年度の日本放射線腫瘍学会(群馬)出席に使用する。

Remarks

誰でもダウンロード可能な次の3ファイル。
・ リニアックQA項目一覧(Excel) ・ 前立腺癌根治照射入力フォーム(Excel) ・ 乳癌術後照射入力フォーム(Excel)

  • Research Products

    (4 results)

All 2014 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Impact of intraluminal brachytherapy on survival outcome for radiation therapy for unresectable biliary tract cancer: A propensity-score matched-pair analysis2014

    • Author(s)
      Yoshioka Y, Ogawa K, Oikawa H, Onishi H, Kanesaka N, Tamamoto T, Kosugi T, Hatano K, Kobayashi M, Ito Y, Takayama M, Takemoto M, Karasawa K, Nagakura H, Imai M, Kosaka Y, Yamazaki H, Isohashi F, Nemoto K, Nishimura Y and the Japanese Radiation Oncology Study Group (JROSG)
    • Journal Title

      Int J Radiat Oncol Biol Phys

      Volume: 89 Pages: 822-829

    • DOI

      10.1016/j.ijrobp.2014.04.020

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The Portfolio of Technical Innovations. (Session Title:) What Makes Brachytherapy So Exciting?2014

    • Author(s)
      Yoshioka Y
    • Organizer
      BrachyNext Working Together to Shape the Future of Brachytherapy (A free international CME symposium, organizing committee, invited speaker)
    • Place of Presentation
      Miami, USA
    • Year and Date
      2014-05-30 – 2014-05-30
    • Invited
  • [Presentation] High-dose-rate brachytherapy as monotherapy for intermediate- and high-risk prostate cancer: Seven-year results2014

    • Author(s)
      Yoshioka Y, Suzuki O, Nakai Y, Uemura M, Nonomura N, Ogawa K
    • Organizer
      ESTRO 33 (European Society for Radiotherapy and Oncology, 33rd annual meeting) (Highlights of proffered papers)
    • Place of Presentation
      Vienna, Austria
    • Year and Date
      2014-04-06 – 2014-04-06
  • [Remarks] 科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究(H25~H27)遠隔放射線治療の総合パッケージのモデルシステム作成

    • URL

      http://www.radonc.med.osaka-u.ac.jp/c_research.html

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi