• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

エストロゲンのT細胞とマクロファージ制御を介した糖代謝恒常性と妊娠維持機構の解明

Research Project

Project/Area Number 25670697
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

笹岡 利安  富山大学, 大学院医学薬学研究部(薬学), 教授 (00272906)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 和田 努  富山大学, 大学院医学薬学研究部(薬学), 講師 (00419334)
恒枝 宏史  富山大学, 大学院医学薬学研究部(薬学), 准教授 (20332661)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywordsエストロゲン / インスリン抵抗性 / 糖代謝 / 免疫 / T細胞
Outline of Annual Research Achievements

エストロゲン(E2)は更年期から急激に減少し、これに伴い肥満や糖脂質代謝障害の頻度が高まる。肥満に伴う内臓脂肪組織の慢性炎症が糖脂質代謝異常の病態基盤として重要であり、慢性炎症を抑制する因子として制御性T細胞(Treg)が知られている。E2は脾臓のTregを増加させるが脂肪組織のTregへの影響は不明なことから、雌性において閉経に伴うE2欠乏がTregの脂肪組織分布に与える効果と、これに伴う慢性炎症と糖代謝に及ぼす影響を雄性と比較し検討した。C57BL/6雄性マウスでは、高脂肪食負荷により内臓脂肪組織のTregは減少するのに対し、雌性マウスでは増加した。本変化に一致して、雄性での内臓脂肪量の増加がより顕著であった。その際、内臓脂肪でのF4/80とCD11cによる炎症性マクロファージマーカーと炎症性サイトカインであるTNFalphaの遺伝子発現は、雄性でのみ著明な上昇を認めた。そこで、E2の影響を解明するため、卵巣摘出した後に高脂肪食負荷した雌性マウスの内臓脂肪組織での変化を調べると、雄性での成績と同様に、脂肪組織の肥大化と慢性炎症の所見を認め耐糖能の悪化を呈した。内臓組織のTregがインスリン感受性に関わる機序を解明するため、PPARgammaの発現変化を検討した。内臓脂肪組織のTregにおけるPPARgammaの発現は、雄性では高脂肪食負荷により減少したが、雌性では上昇傾向を認めた。しかし、卵巣摘出した雌性では雄性と同様に低下した。以上より、雌性ではE2を介してTregのPPARgammaの発現を増加させ、内臓脂肪組織への局在とその機能を高めることで、肥満に伴う代謝障害に対して防御的に作用することが示唆された。脂肪組織でのエストロゲンによる免疫能を制御することにより、閉経期での糖脂質代謝異常を効果的に改善する新規治療法の開発に繋がることが期待される。

  • Research Products

    (6 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 閉経肥満モデルマウスを用いた糖脂質代謝とうつ症状に対するエストロゲンの効果.2014

    • Author(s)
      鮫島 梓,米澤理可,和田 努,恒枝宏史,笹岡利安,齋藤 滋.
    • Journal Title

      産婦人科の実際

      Volume: 63 Pages: 1006-1008

  • [Presentation] Effects of teneligliptin on glucose and energy metabolism in a mice model of postmenopausal obesity.2015

    • Author(s)
      Sameshima A, Wada T, Itoh T, Kashimura A, Yonezawa R, Tsuneki H, Sasaoka T, Saito S.
    • Organizer
      American Diabetes Associarion (ADA) 75th Scientific Sessions
    • Place of Presentation
      Boston, MA, U.S.A.
    • Year and Date
      2015-06-05 – 2015-06-09
  • [Presentation] 閉経肥満モデルマウスにおけるteneligliptinの糖脂質代謝に対する効果の検討.2015

    • Author(s)
      鮫島 梓,和田 努,伊藤哲生,樫村彩香,米澤理可,笹岡利安,斎藤 滋.
    • Organizer
      第58回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      下関
    • Year and Date
      2015-05-21 – 2015-05-24
  • [Presentation] 閉経肥満モデルマウスの脂肪組織における免疫担当細胞の経時的変化と糖代謝異常との関連性について2015

    • Author(s)
      鮫島 梓,和田 努,米澤理可,恒枝宏史,笹岡利安,斎藤 滋.
    • Organizer
      第67回日本産科婦人科学会学術講演会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2015-04-09 – 2015-04-12
  • [Presentation] 閉経肥満モデルマウスのエネルギー代謝,うつ,不安に対するエストロゲン投与効果の検討.2014

    • Author(s)
      鮫島 梓,和田 努,澤川香苗,森田真裕子,米澤理可,恒枝宏史,笹岡利安,齋藤 滋.
    • Organizer
      第57回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2014-05-22 – 2014-05-22
  • [Remarks] 富山大学 大学院医学薬学研究部(薬学系) 病態制御薬理学研究室

    • URL

      http://www.pha.u-toyama.ac.jp/clinphar/index-j.html

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi