• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

ガス分子による新しい網膜循環調節機構の解明

Research Project

Project/Area Number 25670724
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

Research InstitutionAsahikawa Medical College

Principal Investigator

長岡 泰司  旭川医科大学, 医学部, 准教授 (00333691)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 善岡 尊文  旭川医科大学, 大学病院, その他 (20548854)
大野 晋治  旭川医科大学, 大学病院, その他 (50571890)
大谷 真一  旭川医科大学, 大学病院, その他 (70548841)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywords網膜循環 / 一酸化窒素 / 硫化水素 / 微小循環生理
Research Abstract

(研究目的)
一酸化窒素(NO)、一酸化炭素(CO)、硫化水素(H2S)など生体内で産生される低分子ガス状物質は生体恒常性維持に重要な役割を担っている。我々はこれまでに網膜血管内皮から産生される一酸化窒素(NO)が血管拡張物質として網膜循環調節に重要な役割を果たしていることを明らかにしてきた。しかしながら、NO以外のガス分子であるCO, H2Sの網膜循環への作用は検討されていない。そして、これらのガス分子が生体において統合的にどのように網膜微小循環調節を行っているかのメカニズムも未解決である。本研究の目的は、COおよびH2Sが網膜循環調節に関与するかどうかを検討し、新たな網膜硝子体疾患治療法の確立につなげることである。
(研究実績)
現時点では、摘出血管における検討を進めているところである。概ね順調に推移していると考えている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

現時点では、摘出血管における検討を進めているところである。概ね順調に推移していると考えている。NOガスにおける網膜循環への作用は順調に進んでおり、得られたデータをまとめて、学会発表、論文発表を行っている。一方、H2Sガスに関しては、現時点で市販されているH2Sドナーが十分な血管拡張作用を示しておらず、さらなる改善が必要と考えている。

Strategy for Future Research Activity

NOガスについては順調に進んでおり、計画通りに研究を進めていきたいと考えている。
H2Sガスに関しては、学会などで新しいH2Sドナーの情報を得たので、それを用いて、硫化水素H2Sの網膜循環への作用を詳しく検討したいと考えている。

  • Research Products

    (5 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Role of Ca2+-Dependent and Ca2+-Sensitive Mechanisms in Sphingosine 1-Phosphate-Induced Constriction of Isolated Porcine Retinal Arterioles in Vitro.2014

    • Author(s)
      2. Kamiya T, Nagaoka T*, Omae T, Yoshioka T, Ono S, Tanano I, Yoshida A.
    • Journal Title

      Exp Eye Res

      Volume: 121: Pages: 94-101

    • DOI

      10.1016/j.exer.2014.01.011.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Adiponectin-induced dilation of isolated porcine retinal arterioles via production of nitric oxide from endothelial cells.2013

    • Author(s)
      Omae T, Nagaoka T, Tanano I, Yoshida A.
    • Journal Title

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      Volume: 54 Pages: 4586-4594

    • DOI

      10.1167/iovs.13-11756.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 糖尿病網膜症と腎症・全身因子との関わり2013

    • Author(s)
      長岡泰司
    • Organizer
      日本糖尿病合併症学会
    • Place of Presentation
      旭川
    • Year and Date
      20130913-20130915
    • Invited
  • [Presentation] 2型糖尿病患者における網膜循環動態2013

    • Author(s)
      長岡泰司
    • Organizer
      日本糖尿病合併症学会
    • Place of Presentation
      旭川
    • Year and Date
      20130913-20130915
    • Invited
  • [Remarks] 旭川医科大学眼科学教室ホームページ

    • URL

      http://www.asahikawa-med.ac.jp/dept/mc/ophtha/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi