• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

ヒトiPS細胞から人工毛乳頭細胞(iDP細胞)の作製

Research Project

Project/Area Number 25670756
Research InstitutionResearch Institute, International Medical Center of Japan

Principal Investigator

大河内 仁志  独立行政法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 部長 (30185235)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywords毛乳頭細胞
Outline of Annual Research Achievements

ヒト毛乳頭細胞はSox2, Klf4, c-Mycを発現していることが報告されているので、iPS細胞の樹立に必要な4因子のうち、3因子をすでに発現していることになる。そこでヒトiPS細胞と毛乳頭細胞の類似性に着目し、ヒトiPS細胞においてOct3/4をノックダウンすると毛乳頭細胞への分化が促進されるのではないかと考えた。ヒトiPS細胞(253G株)に対してOct3/4を3種類のshRNAを用いてノックダウンすると確かにOct3/4の遺伝子発現は30%以下に低下させることができた。同時に外胚葉、中胚葉、内胚葉への分化が始まったが、versicanなどの毛乳頭細胞に発現が認められる遺伝子発現への影響は認められなかった。毛乳頭細胞の培養液の上清などを添加するなどしたが、毛乳頭細胞の誘導には成功していない。一方で毛乳頭細胞の培養において、FGF2を添加すると毛乳頭細胞はPDGFα受容体の発現が亢進するすることを見いだし、FGF2とPDGFAAの添加によって毛乳頭細胞の増殖に相乗的に働くことを見いだした。また毛包誘導能の維持にも役立つことが判明し、論文にまとめた。

  • Research Products

    (2 results)

All 2015 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Synergistic Effect of PDGF and FGF2 for Cell Proliferation and Hair Inductive Activity in Murine Vibrissal Dermal Papilla In Vitro2015

    • Author(s)
      Kiso M, Hamazaki TS, Itoh M, Kikuchi S, Nakagawa H, Okochi H
    • Journal Title

      J Dermatol Sci

      Volume: in press Pages: in press

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2015.04.007

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Remarks] 細胞組織再生医学研究部

    • URL

      http://ncgm-regenerative-medicine.org/

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi