• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

Scleraxisの発現を指標とした歯根膜のメカニカルストレス応答の分子機構

Research Project

Project/Area Number 25670871
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

宿南 知佐  広島大学, 大学院医歯薬保健学研究院, 教授 (60303905)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山本 照子  東北大学, 歯学研究科(研究院), 教授 (00127250)
滝本 晶  京都大学, 健康長寿社会の総合医療開発ユニット, 特定助教 (00378902)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywords歯学 / メカニカルストレス / 歯根膜 / Scleraxis / トランスジェニックマウス
Research Abstract

ScxGFP transgenic (Tg)マウスを用いたWaldo法による実験では、3時間以降の牽引側で、GFP高発現細胞の割合が有意に増加し、リン酸化Smad3陽性細胞の数も有意に増加していた。一方、圧迫側では、GFP高発現細胞の割合が6時間以降、有意に減少していた。ラットの歯根膜から分離した細胞とPDL-L2細胞株を用いたストレッチチャンバーを用いた実験では、牽引後1~2時間でScxの発現が1.3倍上昇することがあったが、変化が見られない場合もあり、実験条件を検討している。dual lulciferase assayでは、張力に反応したluciferaseの上昇は認められなかった。ScxGFP Tgを用いた実験では、牽引側でリン酸化Smad3陽性細胞が有意に増加していたので、rat歯根膜細胞にTGF-beta 2を添加したところ、ScxのmRNAレベルが2~3倍上昇していることが明らかになった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成25年度の研究計画はおおむね順調に遂行した。Waldo法による矯正的歯牙実験モデルを用いたシグナル伝達系活性化の解析では、張力に応答したScxの発現上昇には、Smad3のシグナリングの活性化が関与していることが明らかになった。また、in vitroでもTGF-beta 2に反応して歯根膜細胞でScxのmRNAレベルが上昇することが明らかになった。

Strategy for Future Research Activity

in vitroでもTGF-beta 2に反応して歯根膜細胞でScxのmRNAレベルが上昇することが明らかになったので、dual luciferase assayを行って、TGF-beta 2やリン酸化Smad3によって活性化される転写制御領域を明らかにしていく。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

2013年7月に研究代表者が京都大学から広島大学へ移動することになったので、新しい研究室での実験環境の整備に予定外の時間が必要になった。その結果、研究の遂行そのものには支障はなかったが、予算の執行が当初の予定よりも遅れた。
研究室の整備は完了しているので、研究計画の遂行に必要な消耗品を購入するとともに、国内学会における成果の発表、国際誌への論文投稿に必要な費用に経費を使用する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Presentation] 歯根膜細胞における伸展刺激に応答したScleraxis発現調節メカニズムの解析

    • Author(s)
      川津正慶,岩崎将也,清流正弘,池田悦子,滝本晶,宿南知佐,山本照子
    • Organizer
      第72回日本矯正歯科学会大会
    • Place of Presentation
      長野
  • [Presentation] 腱・靱帯と硬組織の連結を制御する分子機構

    • Author(s)
      宿南 知佐
    • Organizer
      第28回日本整形外科学会基礎学術集会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Invited

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi