• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

ペリオドンタルメディスン病因論の新展開-口腔細菌による腸内細菌叢攪乱説の樹立-

Research Project

Project/Area Number 25670882
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

山崎 和久  新潟大学, 医歯学系, 教授 (00182478)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 本田 朋之  新潟大学, 医歯学総合病院, 医員 (30447635)
中村 昇太  大阪大学, 微生物病研究所, 助教 (90432434)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
KeywordsPorhyromonas gingivalis / 腸内細菌叢 / メタボリックシンドローム
Outline of Annual Research Achievements

C57BL/6マウス口腔からP. gingivalis W83株を1週間に2回、5週間投与し、グルコース負荷試験、インスリン負荷試験を行うと同時に精巣上体脂肪組織、肝臓の炎症性変化、遺伝子発現変動について解析した。さらに糖代謝、炎症と腸内細菌の変化を明らかにするために、回腸細菌菌叢を16S sRNA遺伝子を網羅的に解析した。
その結果、P. gingivalis投与により、耐糖能異常とインスリン抵抗性が誘導されることが明らかになった。この変化は脂肪組織におけるインスリン抵抗性関連遺伝子発現の上昇、インスリン感受性関連遺伝子の発現低下が関連していることが示された。TNF-α、IL-1β、IL-6などの炎症性サイトカイン遺伝子発現は有意に上昇していた。脂肪組織における炎症はインスリン抵抗性を誘導することが知られている。一方、インスリン感受性に関連するPPAR-α及びγ、CTRP9、IRS-1遺伝子の発現が有意に低下していた。
肝臓においてもTNF-α、IL-6遺伝子発現の上昇が認められた。さらに、脂肪蓄積に関与する遺伝子発現の上昇と平衡して脂肪滴の蓄積が認められた。また、PPARγ、IRS-1遺伝子発現の低下も認められた。
P. gingivalis口腔投与に伴って腸内細菌叢はバクテロイデス門の比率が増加し、フィルミキューテス門の比率が低下した。OUT解析によりバクテロシデス目に属する細菌群の比率が上昇していることが明らかになった。P. gingivalisの消化管内での消長を明らかにするために1回投与後に空腸、回腸、大腸内容物について解析したところ、投与後16時間では大腸内からもほとんど検出できなかった。これらの結果は投与したP. gingivalisはと腸管内に定着・増殖することなく、腸内細菌叢を変動させることが明らかになった。

  • Research Products

    (8 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] ER stress response and bone loss in experimental periodontitis in mice.2015

    • Author(s)
      Yamada H, Nakajima T, Domon H, Honda T, Yamazaki K
    • Journal Title

      Journal of Periodontal Research

      Volume: 50 Pages: 1

    • DOI

      10.1111/jre.12232

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Oral pathobiont induces systemic inflammation and metabolic changes associated with alteration of gut microbiota2014

    • Author(s)
      Arimatsu K, Yamada H., Miyazawa H., Minagawa T., Nakajima M., Ryder MI, Gotoh K., Motooka D., Nakamura S., Iida T., Yamazaki K.
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 4 Pages: 4828

    • DOI

      10.1038/srep04828

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 口腔細菌による腸内細菌叢の変化と代謝に及ぼす影響2015

    • Author(s)
      山崎 和久
    • Organizer
      第48回日本無菌生物ノートバオロジー学会総会
    • Place of Presentation
      広島市グランドプリンスホテル広島
    • Year and Date
      2015-01-30 – 2015-01-31
    • Invited
  • [Presentation] Porphyromonas gingivalis経口単回投与によるマウス腸内細菌叢の変動2014

    • Author(s)
      中島麻由佳、有松 圭、高橋直紀、皆川高嘉、山田ひとみ、松田由実、佐藤圭祐、多部田康一、中島貴子,山崎和久
    • Organizer
      第141回日本歯科保存学会2014年度秋季学術大会
    • Place of Presentation
      山形市山形テルサ
    • Year and Date
      2014-10-31
  • [Presentation] Change of gut microbiota by oral bacteria: A novel mechanism linking periodontal infection and systemic diseases2014

    • Author(s)
      Yamazaki, K.
    • Organizer
      92nd General session of the IADR
    • Place of Presentation
      ケープタウンコンベンションセンター
    • Year and Date
      2014-06-28
    • Invited
  • [Presentation] Porphyromonas gingivalis口腔投与によるマウス腸内細菌叢の変動と内毒素血症の関連2014

    • Author(s)
      有松 圭、山田ひとみ、宮内小百合、宮沢春菜、中島麻由佳、多部田康一、中島貴子、山崎和久
    • Organizer
      第57回春季日本歯周病学会学術大会
    • Place of Presentation
      岐阜市長良川国際会議場
    • Year and Date
      2014-05-23
  • [Presentation] Porphyromonas gingivalis口腔感染マウスモデルにおいて小胞体ストレスと歯槽骨吸収の関連2014

    • Author(s)
      山田ひとみ、土門久哲、宮内小百合、宮沢春菜、多部田康一、中島貴子、山崎和久
    • Organizer
      第57回春季日本歯周病学会学術大会
    • Place of Presentation
      岐阜市長良川国際会議場
    • Year and Date
      2014-05-23
  • [Remarks] 歯周ー全身プロジェクト

    • URL

      http://www.dent.niigata-u.ac.jp/yamazaki_labo/

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi