• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

代謝ネットワークから解き明かす生物-環境相互作用:解析基盤の確立と応用

Research Project

Project/Area Number 25700030
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (A)

Research InstitutionKyushu Institute of Technology

Principal Investigator

竹本 和広  九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 助教 (40512356)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywordsネットワーク理論 / 代謝ネットワーク / 数理モデル / 微生物生態 / 進化
Research Abstract

本研究課題では、申請者がこれまでに構築してきた代謝ネットワークの解析法と、それに基づいて見いだされてきた生育環境との相互作用の知見に基づき、種間相互作用の抽出・定量化を可能とするための解析基盤を確立させる。
特に、本年度では、理論とデータ整理において以下のような実績をあげた。
【理論】代謝能力(Scope)を確率論的に定量化するための理論的枠組みを拡張した(Takemoto et al., 2013)。具体的にこれまでの理論では単一の入力(栄養や遺伝子摂動など)しか取り扱うことができなかったが、複数の入力にも対応できるようにした。このScopeを応用し、任意の代謝ネットワークから栄養素を見つけ出すアルゴリズムのプロトタイプを構築し、Web Server(限定公開)として実装した。また、この手法で抽出された種間相互作用の機能を特徴付けるため理論を構築した(投稿中)。
【データ整理】H27以降の応用を円滑にするため様々なデータを集めた。1)微生物の生育環境情報を整理した。特に酸素要求性に注目した。このデータを応用し、代謝ネットワーク進化における酸素の影響について興味深い結果を得たので報告した(Takemoto & Yoshitake, 2013)。2)医療分野への応用も視野に入れ、疾病に関するデータ(がん患者の死亡率)についても整理した。このデータから、シグナルネットワークの構造と死亡率の関連を見いだしたので報告した(Takemoto & Kihara, 2013)。3)食物網や送粉系についてのネットワークデータやそれらの地理学情報についてもまとめた。このデータから興味深い結果を得たので、論文にまとめて投稿した。
【その他】学術雑誌に総説(依頼)(竹本, 2014a; 2014b)を提供し、代謝ネットワーク分析の重要性を啓蒙した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

データ整理からは予定された以上の結果を得ることができた。これに加え、種間相互作用の機能推定のための理論についても予定よりも早く構築することができた。これらの点に注目すれば、計画以上に進展しているといえる。しかしながら、これらの成果をまとめるために時間を要したため、アルゴリズムの構築が若干遅れている。プロトタイプは完成したものの、計算時間の問題が依然として残されたままである。
そのため、達成度は相殺されると考え、上記のような自己評価を下した。

Strategy for Future Research Activity

次年度以降も、基本的には当初の研究実施計画通りに進める。ただ、以下に記載されるように、いくつかの点において前後する作業がある。
特に、H26年度はアルゴリズムの実装に特に重点をおく。計算時間の問題についてはいくつかの近似アルゴリズムの候補を既に選定しており、これらについて検証を行う。また、能力の高い研究補助者を予定よりも早く雇用できたため、データ整理やソフトウェア構築といった関連する研究計画を優先的に取り組む。
微生物の生育環境データベース(DB)に関して、類似のDBが2013年9月に別チームによって発表された(http://bacdive.dsmz.de)。ただ、このDBはバクテリアのみが利用可能で、代謝との関連などを含め横断的な研究には使いづらい。本研究課題で構築するDBではこの点をすることで既存DBと差別化する。
データ整理から予想外の興味深い結果が得られたことに加え、実応用に関連したよい共同研究者とめぐりあうことができた。そのため。H27年度以降で予定されていた応用についても前倒して取り組む。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

研究補助者を予定よりも早く雇用することができ、次年度における雇用経費を確保する必要があるため。
具体的に、物品費(基金分)の次年度への繰り越し、H27年度基金分からの前倒しで雇用経費を確保する。なお、予算のスケジュールがシフトするだけなので、研究遂行に支障は生じない。

  • Research Products

    (10 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 代謝ネットワークのロバストネス2014

    • Author(s)
      竹本和広
    • Journal Title

      細胞工学

      Volume: 33 Pages: 31-36

  • [Journal Article] 代謝ネットワークの数理モデルとその応用2014

    • Author(s)
      竹本和広
    • Journal Title

      応用数理

      Volume: 24 Pages: 10-18

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Limited influence of oxygen on the evolution of chemical diversity in metabolic networks2013

    • Author(s)
      Takemoto K, Yoshitake I
    • Journal Title

      Metabolites

      Volume: 3 Pages: 979-992

    • DOI

      10.3390/metabo3040979

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Theoretical estimation of metabolic network robustness against multiple reaction knockouts using branching process approximation2013

    • Author(s)
      Takemoto K, Tamura T, Akutsu T
    • Journal Title

      Physica A

      Volume: 392 Pages: 5525-5535

    • DOI

      10.1016/j.physa.2013.07.003

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Modular organization of cancer signaling networks is associated with patient survivability2013

    • Author(s)
      Takemoto K. Kihara K
    • Journal Title

      Biosystems

      Volume: 113 Pages: 149-154

    • DOI

      10.1016/j.biosystems.2013.06.003

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Association between modular organization of cancer signaling networks and patient survivability2013

    • Author(s)
      Takemoto K, Kihara K
    • Organizer
      The 24th International Conference on Genome Informatics (GIW2013)
    • Place of Presentation
      Matrix, 30 Biopolis Street, Singapore
    • Year and Date
      20131216-20131218
  • [Presentation] On the interaction between environments and metabolic network structure: in the light of modularity2013

    • Author(s)
      Takemoto K
    • Organizer
      Metabolic Pathway Analysis 2013
    • Place of Presentation
      Corpus Christi College, Oxford, UK
    • Year and Date
      20130917-20130917
  • [Presentation] Estimating Metabolic Network Robustness Against Multiple Reaction Knockouts Using Branching Process Approximation2013

    • Author(s)
      Takemoto K, Tamura T, Akutsu T
    • Organizer
      International Workshop on Phase Transition, Critical Phenomena and Related Topics in Complex Networks
    • Place of Presentation
      Hokkaido University
    • Year and Date
      20130909-20130911
  • [Presentation] Oxygen exerts limited influence on the chemical diversity of metabolic pathways2013

    • Author(s)
      Takemoto K, Yoshitake I
    • Organizer
      The 14th International Conference on Systems Biology (ICSB2013)
    • Place of Presentation
      Tivoli Congress Center, Copenhagen, DK
    • Year and Date
      20130830-20130903
  • [Remarks] 竹本和広の研究業績リスト

    • URL

      https://sites.google.com/site/kztakemoto/publication

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi