• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

スカンディナヴィアとその影響圏におけるルーン石碑の総合研究

Research Project

Project/Area Number 25704012
Research InstitutionRikkyo University

Principal Investigator

小澤 実  立教大学, 文学部, 准教授 (90467259)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywordsスカンディナヴィア / ルーン / ヴァイキング / デンマーク / スウェーデン / イングランド / 中世 / ロシア
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、前年度よりすすめているスカンディナヴィア本土のルーン石碑のデータ整理を継続するとともに、スカンディナヴィア内外の海外調査、中間成果の口頭報告、そして論文執筆をおこなった。
海外調査では、5月にフィンランドとイギリスに渡航し、フィンランドでは現地博物館でルーン碑文を調査するとともに、イギリスでは大英博物館で開催されていた「Vikings: life and legend」においてルーン碑文を含むヨーロッパ各地から収集されたヴァイキングの遺物を展観した。9月にはスウェーデンのスーデルマンランド地方を踏査し、建立石碑の画像データを蓄積した。口頭報告としては、9月にニーシェーピングで、The 8th International Symposium on Runes and Runic Inscriptionsに参加し、How many rune stones Swein Forkbeard raised?と題したポスター報告を行った。また、本研究の成果を間接的延長的に用いることにより、6月に「国家・論争・知識人 17世紀デンマーク王国とネーデルラント共和国におけるテクスト生成に関する比較考察」、7月に「歴史学と地名学の間 イングランドの北欧起源地名に関する近年の研究から」、12月に「戦後日本の北欧中世像」、3月に「高校世界史教科書における中世ヨーロッパの位置」を報告した。活字成果として、「国際ワークショップOld Icelandic texts in Medieval Northern Europeを終えて」を執筆して現在の研究の方向性を確認するとともに、「12世紀変革論の現在」を刊行し、「How many rune stones Swein Forkbeard raised?」、「ルーン石碑から見た「東方」とロシア」、「交渉するヴァイキング商人」を提出した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

スウェーデンでの会議に参加することにより、スウェーデン全土のルーン石碑データを入手することが可能となり、なおかつ、ポスター発表(その後タイトルを変えて論文とした)「How many rune stones Swein Forkbeard raised?」によってデンマーク王権の石碑建立政策の一端を明らかにすることができたため。

Strategy for Future Research Activity

前年度の方向性を引き継ぎ、ルーン石碑生産の中核であるスカンディナヴィア本土のデータ整理を進めるとともに、スカンディナヴィア影響圏における石碑の建立状況の調査も進める。中核と影響圏との関係を明確にするために、とりわけデンマークとその周辺との関係をあきらかにする論考をまとめる予定である。
また次年度使用額を変更したのは、次年度に必要書籍を購入する必要が生じたためである。

Causes of Carryover

急遽必要な研究書を購入したが残額を上回っていたため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

本年度基金分と合わせて必要額を支出する。

  • Research Products

    (16 results)

All 2015 2014

All Journal Article (8 results) (of which Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (7 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 解説 ゲオルク・シュトラック「教会「改革」から宗教「改革」へ 盛期・後期中世における教皇権」2015

    • Author(s)
      小澤実
    • Journal Title

      史苑

      Volume: 75-2 Pages: 413-415

    • Open Access
  • [Journal Article] 交渉するヴァイキング商人 10世紀におけるビザンツ帝国とルーシの交易協定の検討から2015

    • Author(s)
      小澤実
    • Journal Title

      斯波照雄・玉木俊明編『北海・バルト海の商業世界 中世から近世にかけて』(悠書館)

      Volume: - Pages: 97-132

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ルーン石碑から見た「東方」とロシア 11世紀スカンディナヴィア人による東西交渉の一局面2015

    • Author(s)
      小澤実
    • Journal Title

      小澤実・長縄宣博編『北西ユーラシア歴史空間の再構築』(北海道大学出版会)

      Volume: - Pages: 印刷中

  • [Journal Article] Why did Swein raise a rune stone in memory of Skarde?: a contribution to the reconstruction of the Jelling dynasty's commemoration strategy2015

    • Author(s)
      Minoru Ozawa
    • Journal Title

      Entre text et histoire: Etude d'histoire medievale offertes au professeur Shoichi Sato, Paris: De Bocard

      Volume: - Pages: in press

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 国際ワークショップOld Icelandic texts in Medieval Northern Europeを終えて ワークショップの記録と今後2014

    • Author(s)
      小澤実
    • Journal Title

      立教大学日本学研究所年報

      Volume: 12 Pages: 93-105

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 解説 ヨーン・カール・ヘルガソン教授(伊藤盡訳)「『ヘイムスクリングラ』は誰が書いたのか?作品と著者/分離執筆者の複雑な関係」2014

    • Author(s)
      小澤実
    • Journal Title

      北欧史研究

      Volume: 31 Pages: 62

  • [Journal Article] 12世紀変革論の現在2014

    • Author(s)
      小澤実
    • Journal Title

      高山博監訳『12世紀宗教改革』(慶應義塾大学出版会)

      Volume: - Pages: 423-437

  • [Journal Article] 修道院改革の時代2014

    • Author(s)
      小澤実
    • Journal Title

      工芸青花

      Volume: 1 Pages: 49-51

  • [Presentation] 高校世界史教科書における中世ヨーロッパの位置2015

    • Author(s)
      小澤実
    • Organizer
      高校世界史教科書記述再考 研究者の視点から
    • Place of Presentation
      立教大学(東京豊島区)
    • Year and Date
      2015-03-04
  • [Presentation] 戦後日本の北欧中世像 山室静・荒正人・谷口幸男2014

    • Author(s)
      小澤実
    • Organizer
      人文諸学の科学史的研究
    • Place of Presentation
      国際日本文化研究センター(京都府西京区)
    • Year and Date
      2014-12-22
  • [Presentation] 平泉澄と西洋学知2014

    • Author(s)
      小澤実
    • Organizer
      グローバルヒストリーのなかの近代歴史学研究会
    • Place of Presentation
      立教大学(東京都豊島区)
    • Year and Date
      2014-10-30
  • [Presentation] The papal see as a circuit: papal governance of the 13th century2014

    • Author(s)
      Minoru Ozawa
    • Organizer
      Medieval Papacy in its Network: Europe inside and outside
    • Place of Presentation
      Rikkyo University
    • Year and Date
      2014-09-12
  • [Presentation] How many rune stones Swein Forkbeard?: a contribution to reconstructing the commemoration strategy of the Jelling dynasty2014

    • Author(s)
      Minoru Ozawa
    • Organizer
      The 8th International Symposium on Runes and Runic Inscriptions
    • Place of Presentation
      Nykoping, Sweden
    • Year and Date
      2014-09-04
  • [Presentation] 歴史学と地名学の狭間 イングランドの北欧起源地名に関する近年の研究から2014

    • Author(s)
      小澤実
    • Organizer
      都立中世英文学研究会
    • Place of Presentation
      八雲クラブ(東京都渋谷区)
    • Year and Date
      2014-07-05
  • [Presentation] 国家・論争・知識人 17世紀デンマーク王国とネーデルラント共和国におけるテクスト生成に関する比較考察2014

    • Author(s)
      小澤実・加藤善之
    • Organizer
      第64回日本西洋史学会大会
    • Place of Presentation
      立教大学(東京都豊島区)
    • Year and Date
      2014-06-01
  • [Book] 北西ユーラシア歴史空間の再構築2015

    • Author(s)
      小澤実・長縄宣博
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      北海道大学出版会

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi