2017 Fiscal Year Annual Research Report
Takasaki Tatsunosuke and Japan's economic diplomacy
Project/Area Number |
25705004
|
Research Institution | Seikei University |
Principal Investigator |
井上 正也 成蹊大学, 法学部, 教授 (70550945)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 経済外交 |
Outline of Annual Research Achievements |
研究最終年度の本年は、これまでの調査結果の集大成として、主に研究業績を発表することを重視した。第一に兵庫県川西氏の東洋食品研究所にある「高碕達之助文書」の戦前事業編文書の整理を完了した。最終的に分量はアーカイバルボックス35箱(1666点)からなる。内容としては、1920年代後半から1940年代前半までの業務文書が中心であり、戦前の東洋製罐の事業展開を理解するためには不可欠の史料である。同文書に関しては目録を作成しており、東洋食品工業短期大学図書館において公開予定である。これをもって東洋食品研究所蔵の高碕達之助文書の整理は全て完了した。第二に、日印製鉄事業に関する研究成果を公表した。高碕文書の史料に加えてインド側資料も部分的に参照しつつ、鉄鋼業という観点から、満洲からインドへと連なる高碕達之助のアジア経済開発構想の軌跡を明らかにした。これを通じて、民間主導で進められた講和直後の経済外交の実態を明らかにすることに成功した。第三に、高碕達之助研究の到達点を示す業績として『東洋製罐グループ100年史』(東洋製罐グループホールディングス株式会社、2017年)が刊行された。本プロジェクトに当初から申請者は関わり、戦前の東洋製罐に関する事業部分(研究所の戦前事業関係文書を活用した)並びに高碕達之助人物史の執筆を行なった。このプロジェクトを通じて関係資料の追加収集を実施し、日中民間貿易交渉、日印製鉄交渉、日ソ漁業交渉や同時に高碕達之助における戦後事業と政治との関わりを明確にした。
|