• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

Gyroid極小界面を用いたI/I3レドックス対伝導界面の構築

Research Project

Project/Area Number 25708014
Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

一川 尚広  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (80598798)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords色素増感太陽電池 / イオン液体 / 双連続キュービック液晶
Outline of Annual Research Achievements

色素増感太陽電池の長期駆動を目指すにあたり、I/I3レドックス対の輸送を司る「電解質」の固体化が求められている。私は双連続キュービック液晶が自己組織的に形成する三次元極小界面上にレドックス対を精緻に連続配列できれば、新たな固体電解質材料の創成に繋がると考えた。本研究では、液晶分子設計をとおして、色素増感太陽電池のための固体電解質としての応用を目指した。
双性イオン骨格を有する両親媒性分子(極性骨格に長鎖アルキル基を生やした分子)の設計・合成を推進した。分子構造と分子集合構造の関係を調べる中で、これらの化合物は、ある種の塩の添加に伴い目的のキュービック相を発現することを見出した。しかし、添加塩のアニオン種依存性が強く、ヨウ化リチウムの添加ではレイヤー状のスメクチック相のみを発現した。より安定にキュービック相を形成する分子システムの創成を目指し、双子型の両親媒性分子設計に着目した。双子型にすることで、極性部位と長鎖アルキル部位が形成する相分離界面を湾曲させ、目的の構造を誘起できるのではないかと考えたためである。新たに双子型の分子設計を進めたところ、広い温度範囲で安定にキュービック相を発現するイオン性液晶を創成できた。分子集合構造を偏光顕微鏡・X線回折測定により調べたところ、三次元界面に沿ってイオン性骨格が配列した構造を形成していることがわかった。これらの液晶マトリックスにヨウ化リチウム/I2を添加すれば、目的の界面構造を得られると考えられる。以上の成果は、色素増感太陽電池の電解質設計において新たな知見である。また、双連続キュービック液晶はデザインすることが難しい液晶相と考えられており、この液晶相を発現するための分子設計指針の集積は重要な課題である。これらのことを考えると、今回得られた知見は、液晶という自己組織性材料の設計において重要な知見を与えるものだと考えられる。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (14 results)

All 2016 2015

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Design of ionic liquid-based polyelectrolytes by combining ‘nanostructurisation’ and ‘zwitterionisation’2016

    • Author(s)
      Takuro Matsumoto, Takahiro Ichikawa, and Hiroyuki Ohno
    • Journal Title

      Polymer Chemistry

      Volume: 7 Pages: 1230-1233

    • DOI

      10.1039/C5PY01838B

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] A Comprehensive Study on Lyotropic Liquid-Crystalline Behavior of an Amphiphile in 20 Kinds of Amino Acid Ionic Liquids2016

    • Author(s)
      Kanae Fujimura, Takahiro Ichikawa, Masafumi Yoshio, Takashi Kato, Hiroyuki Ohno
    • Journal Title

      Chemistry - An Asian Journal

      Volume: 11 Pages: 520-526

    • DOI

      10.1002/asia.201501055

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Ionic Switch Induced by a Rectangular Hexagonal Phase Transition in Benzenammonium Columnar Liquid Crystals2015

    • Author(s)
      Bartolome Soberats, Masafumi Yoshio, Takahiro Ichikawa, Xiangbing Zeng, Hiroyuki Ohno, Goran Ungar, and Takashi Kato
    • Journal Title

      Journal of the American Chemical Society

      Volume: 137 Pages: 13212-13215

    • DOI

      DOI: 10.1021/jacs.5b09076

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 2D assemblies of ionic liquid crystals based on imidazolium moieties: formation of ion-conductive layers2015

    • Author(s)
      Junji Sakuda, Masafumi Yoshio, Takahiro Ichikawa, Hiroyuki Ohno, and Takashi Kato
    • Journal Title

      New J. Chem.

      Volume: 39 Pages: 4471-4477

    • DOI

      DOI: 10.1039/C5NJ00085H

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 自己組織性イオン液体の設計に基づくジャイロイド構造の構築とその解析および応用2015

    • Author(s)
      一川尚広,大野弘幸,吉尾正史,加藤隆史
    • Journal Title

      日本結晶学会誌

      Volume: 57 Pages: 184-190

    • DOI

      10.5940/jcrsj.57.184

  • [Presentation] 液晶分子の自己組織化を利用した機能界面の設計と展開2016

    • Author(s)
      一川尚広
    • Organizer
      日本化学会第96春季年会
    • Place of Presentation
      同志社大学 京田辺キャンパス (京都府京田辺市)
    • Year and Date
      2016-03-25 – 2016-03-27
  • [Presentation] 液晶の自己組織化を利用したジャイロイド界面の設計とその応用2016

    • Author(s)
      一川尚広
    • Organizer
      ソフトマター研究室セミナー
    • Place of Presentation
      近畿大学理工学部 ( 大阪府東大阪市 )
    • Year and Date
      2016-03-14 – 2016-03-14
  • [Presentation] Design of Functional Bicontinuous Cubic Liquid Crystals and Their Potential Applications2016

    • Author(s)
      Takahiro Ichikawa
    • Organizer
      The 3rd CMS International Symposium
    • Place of Presentation
      九州大学伊都キャンパス (福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2016-01-22 – 2016-01-22
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Design of bicontinuous cubic liquid-crystalline assemblies using ionic liquids as building block2015

    • Author(s)
      Takahiro Ichikawa, Takuro Matsumoto, Akiyoshi Okafuji, Kanae Fujimura, Masafumi Yoshio, Takashi Kato, and Hiroyuki Ohno
    • Organizer
      THE INTERNATIONAL CHEMICAL CONGRESS OF PACIFIC BASIN SOCIETIES 2015
    • Place of Presentation
      Hawaii Convention Center, USA
    • Year and Date
      2015-12-15 – 2015-12-20
  • [Presentation] 双連続キュービック液晶の自己組織化を用いた三次元プロトン伝導パスの構築2015

    • Author(s)
      一川尚広・加藤隆史・大野弘幸
    • Organizer
      第25回日本MRS年次大会
    • Place of Presentation
      横浜市開港記念会館 (神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2015-12-08 – 2015-12-10
  • [Presentation] ~液晶の自己組織化を駆使したジャイロイド構造の創成~2015

    • Author(s)
      一川尚広
    • Organizer
      『不均一性・不規則性・多形性』の研究会
    • Place of Presentation
      お茶の水大学 (東京都文京区)
    • Year and Date
      2015-07-17 – 2015-07-17
  • [Presentation] 3D Continuous Proton Conductive Pathways through the Organization of Amphiphilic Zwitterions Forming Bicontinuous Cubic Phases2015

    • Author(s)
      Takahiro Ichikawa, Takuro Matsumoto, Takashi Kato, Hiroyuki Ohno
    • Organizer
      International Conference on Frontiers in Materials Processing, Applications, Research & Technology (FiMPART 2015)
    • Place of Presentation
      Novotel International Convention Center Hyderabad, India
    • Year and Date
      2015-06-11 – 2015-06-14
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] "双連続キュービック液晶デザインの難しさ"vs "イオン液体の構造多様性"2015

    • Author(s)
      一川尚広
    • Organizer
      第19回液晶化学研究会シンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋大学ESホール (愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-05-15 – 2015-05-15
  • [Book] 化學工業2015

    • Author(s)
      一川尚広
    • Total Pages
      4
    • Publisher
      小峰工業出版

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi