• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

シトルリン化タンパク質の網羅的解析と発癌における機能解析

Research Project

Project/Area Number 25710009
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

谷川 千津  東京大学, 医科学研究所, 助教 (30422421)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsシトルリン化 / PADI4 / p53
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、プロテオミクス解析により新規シトルリン化基質の同定を網羅的に行い、さらに基質同定後は、修飾によるタンパク質の機能変化及びその生理的意義について解析を進めていく事を目的としている。
はじめに、10000を超えるペプチドの分析から、PADI4発現細胞において250を超えるシトルリン化ペプチドを同定した。これらシトルリン化タンパク質の多くが、RNA結合タンパク質であることがわかった。次に、同定したシトルリン化ペプチドの配列情報を用いて、修飾を受けるアルギニン残基の前後配列にどのような特徴があるかを検討し、コンセンサス配列を決定した。さらに、この配列に対してシトルリン化モチーフ抗体を作製し、in vivoにおけるシトルリン化を検証した。
シトルリン化修飾は、アルギニン残基の正電荷を消失させることで、タンパク質の高次構造に影響を与えることが知られている。これまでに、慢性関節リウマチをはじめ様々な疾患において、シトルリン化ペプチドが非自己として認識されることで、疾患発症と関連することが報告されている。そこで、本研究で決定したシトルリン化コンセンサス配列の修飾ペプチドを合成し、リウマチや癌などの患者血清中に同配列に対する抗体が存在するかどうか検討した。その結果、一部の疾患において、約15%の患者で自己抗体が陽性となっていた。
本研究により、シトルリン化修飾についての知見が深まり、さらに生理的な意義が明らかとなったと考えられる。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Remarks

東京大学医科学研究所シークエンス技術開発分野ホームページ
http://square.umin.ac.jp/matsudalab/index.html

  • Research Products

    (5 results)

All 2016 2015

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Cystatin C as a p53‐inducible apoptotic mediator which regulates Cathepsin L activity2016

    • Author(s)
      Jinichi Mori, Chizu Tanikawa, Yuki Funauchi, Paulisally Hau Yi Lo, Yusuke Nakamura, Koichi Matsuda
    • Journal Title

      Cancer science

      Volume: 107 Pages: 298-306

    • DOI

      DOI: 10.1111/cas.12881

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Regulation of myo-inositol biosynthesis by p53-ISYNA1 pathway2016

    • Author(s)
      Tomoyuki Koguchi, Chizu Tanikawa, Jinichi Mori, Yoshiyuki Kojima, Koichi Matsuda
    • Journal Title

      International Journal of Oncology

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      doi: 10.3892/ijo.2016.3456.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Regulation of iron homeostasis by the p53-ISCU pathway2015

    • Author(s)
      Yuki Funauchi, Chizu Tanikawa, Paulisally Hau Yi Lo, Jinichi Mori, Yataro Daigo, Atsushi Takano, Yohei Miyagi, Atsushi Okawa, Yusuke Nakamura, Koichi Matsuda
    • Journal Title

      Scientific reports

      Volume: 5 Pages: 16497

    • DOI

      doi: 10.1038/srep16497

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] p53による転写制御の組織網羅的解析2015

    • Author(s)
      谷川千津、張、井元、山口、宮野、中川英刀、中村祐輔、松田浩一
    • Organizer
      日本癌学会学術集会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • Year and Date
      2015-10-08 – 2015-10-10
  • [Presentation] Regulation of RNA processing by PADI4 pathway2015

    • Author(s)
      Chizu Tanikawa, Koji Ueda, Yusuke Nakamura, Koichi Matsuda.
    • Organizer
      AACR Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Philadelphia, Pennsylvania, USA
    • Year and Date
      2015-04-18 – 2015-04-22
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi