• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

バイオテレメトリーと計算知能を駆使した魚類生息環境の高精度モデリング

Research Project

Project/Area Number 25712026
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (A)

Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

福田 信二  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教 (70437771)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords生態系影響解析 / 生態工学 / 生息場モデル / 移動分散モデル / 水域ネットワーク
Research Abstract

本研究では、福岡市西区を流れる瑞梅寺川の約430 m区間を対象水域とした。初年度は、10月中旬からバイオテレメトリー調査を開始し、2014年4月現在も観測を継続中である(同年7月まで継続予定)。国内では例のない小規模河川における計4魚種(コイ、フナ、ナマズ、オオクチバス)、40個体の同時追跡の結果、ほとんどの個体でデータが取得できている。また、同時に水深や河床材料、水際部特性に加えて、水位および水温の経時変化を実測し、対象水域内の物理環境特性について調査した。そして、得られた結果から、頻度分布に基づいて生息環境特性を評価するとともに、行動圏について解析した。さらに、試行的ではあるが、調査結果に基づいて、バイオテレメトリー調査における対象魚の位置推定法についても解析した。
結果として、夜間に幅広い環境を利用していることが生息環境特性および行動圏の両面から示唆された。このような特徴は、フナとナマズにおいて顕著に見られた。行動圏の解析結果については、MCP法とKUD法の両方で支持されており、妥当な結論が得られていると考えられる。なお、以上の解析結果の一部は、生態水理に関する国際会議(ISE2014)において発表予定である(受理済)。
本調査において、小規模水域での適用可能性が証明されたことは非常に大きな成果であり、今後の移動分散調査の発展に大きく寄与できると考えている。また、現段階において、秋季~冬季~春季のデータが取れており、対象魚の行動特性の季節変化が評価可能である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

初年度は、調査予定地における水生植物の異常繁茂により、調査不可能な状態であったため、調査開始の時期が大幅に遅れた。しかしながら、新規に設定した対象水域(福岡市西区を流れる瑞梅寺川の約430 m区間)において、10月中旬からバイオテレメトリー調査を開始し、2014年4月現在も観測を継続中である(同年7月まで継続予定)。国内では例のない小規模河川における40個体の同時追跡の結果、ほとんどの個体でデータが取得できている。現在、調査結果の解析中であり、その一部は国際会議(ISE2014)において発表予定である(受理済)。
小規模水域での適用可能性が証明されたことは非常に大きな成果であり、今後の移動分散調査の発展に大きく寄与できると考えている。また、現段階において、秋季~冬季~春季のデータが取れており、今後の解析結果に期待がもてる。

Strategy for Future Research Activity

平成26年度は、予算の許す限り、追加のテレメトリー調査を実施する。現在の調査は、2014年7月上旬までの予定だが、9月~12月の時期に10~20個体を対象とするテレメトリー調査を予定している。その際、超音波ドップラー流速計により水深と流速の空間分布を測定し、2次元水理モデルを援用して、物理環境の時空間変化について解析するとともに、その変化に対する対象魚の応答行動を追跡する。これにより、動的シミュレーションが可能となり、これまでの解析結果と併せて、比較的広範なデータの収集が期待できる。
解析面では、機械学習を援用することにより高精度な生息場モデリングを実現する。また、現在開発中のアルゴリズムにより、生息場適正曲線を作成し、対象魚の生態学的特性を可視化する。これにより、ブラックボックス的なモデルから、実際の管理等に有用な生態学的情報を抽出することが可能になり、さらには種々の環境条件下における対象魚の分布を予測することも可能になる。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

平成26年2月16日付で現所属機関に転属したため、手続き等に時間を要してしまい、予定していた予算を消化することができなかった。
追加のバイオテレメトリー調査のための消耗品購入等に充てる。

  • Research Products

    (15 results)

All 2013 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (9 results) (of which Invited: 2 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Habitat prediction and knowledge extraction for spawning European grayling (Thymallus thymallus L.) using a broad range of species distribution models2013

    • Author(s)
      Shinji Fukuda, Bernard De Baets, Willem Waegeman, Jan Verwaeren and Ans M. Mouton
    • Journal Title

      Environmental Modelling & Software

      Volume: 47 Pages: 1-6

    • DOI

      10.1016/j.envsoft.2013.04.005

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Predicting potential hybridization between native and non-native Rhodeus ocellatus subspecies: the implications for conservation of a pure native population in northern Kyushu, Japan.2013

    • Author(s)
      Norio Onikura, Takuya Miyake, Jun Nakajima, Shinji Fukuda, Tomonori Kawamato, Koichi Kawamura
    • Journal Title

      Aquatic Invasions

      Volume: 8(2) Pages: 219-229

    • DOI

      10.3391/ai.2013.8.2.09

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Modelling the distribution of the pan-continental invasive fish Pseudorasbora parva based on landscape features in the northern Kyushu Island, Japan2013

    • Author(s)
      Shinji Fukuda, Bernard De Baets, Norio Onikura, Jun Nakajima, Takahiko Mukai and Ans M. Mouton
    • Journal Title

      Aquatic Conservation: Marine and Freshwater Ecosystems

      Volume: 23 Pages: 901-910

    • DOI

      10.1002/aqc.2336

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of data prevalence on species distribution modelling using a genetic Takagi-Sugeno fuzzy system2013

    • Author(s)
      Shinji Fukuda
    • Journal Title

      Proceedings of the SSCI 2013 GEFS

      Volume: なし Pages: 21-27

    • DOI

      10.1109/GEFS.2013.6601051

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 空間分布モデリングにおける生物分布データの質的要素の影響に関する一考察2013

    • Author(s)
      福田 信二・平松 和昭・原田 昌佳
    • Organizer
      応用生態工学会福岡2013(第3回九州地区事例発会)
    • Place of Presentation
      福岡県福岡市
    • Year and Date
      20131206-20131206
  • [Presentation] 機械学習を援用した2次元生態水理モデルによるメダカの微生息環境評価2013

    • Author(s)
      棚倉 大智・福田 信二・平松 和昭・原田 昌佳
    • Organizer
      応用生態工学会福岡2013(第3回九州地区事例発会)
    • Place of Presentation
      福岡県福岡市
    • Year and Date
      20131206-20131206
  • [Presentation] Modelling the distribution of the invasive fish Pseudorasbora parva in lowland river systems2013

    • Author(s)
      Ans Mouton, Hugo Verreycken, Shinji Fukuda, Tim Adriaens and Johan Coeck
    • Organizer
      International Conference on Ecological Modelling (ISEM2013)
    • Place of Presentation
      Toulouse, France
    • Year and Date
      20131028-20131031
  • [Presentation] Application of Random Forests for assessing the invasion risk by the non-native rosy bittering subspecies Rhodeus ocellatus ocellatus in northern Kyushu, Japan2013

    • Author(s)
      Shinji Fukuda, Marie Yamaguchi, Norio Onikura, Jun Nakajima, Masayoshi Harada, and Kazuaki Hiramatsu
    • Organizer
      International Conference on Ecological Modelling (ISEM2013)
    • Place of Presentation
      Toulouse, France
    • Year and Date
      20131028-20131031
  • [Presentation] How to deal with input data characteristics in data-driven aquatic species distribution modelling―in search of an optimal cross‐validation2013

    • Author(s)
      Shinji Fukuda, Ester Julia Olaya-Marin, Francisco Martinez-Capel, and Ans M. Mouton
    • Organizer
      International Conference on Ecological Modelling (ISEM2013)
    • Place of Presentation
      Toulouse, France
    • Year and Date
      20131028-20131031
  • [Presentation] ランダムフォレストを用いた九州北部のタナゴ類の生息環境評価2013

    • Author(s)
      福田 信二・山口 真理恵・鬼倉 徳雄・平松 和昭・原田 昌佳・中島 淳
    • Organizer
      2013年度魚類学会シンポジウム
    • Place of Presentation
      宮崎県宮崎市
    • Year and Date
      20131003-20131006
    • Invited
  • [Presentation] ランダムフォレストを用いたタイリクバラタナゴと在来タナゴ類の共存パターン解析2013

    • Author(s)
      福田 信二・山口 真理恵・鬼倉 徳雄・平松 和昭・原田 昌佳・中島 淳
    • Organizer
      応用生態工学会 第17回大阪大会
    • Place of Presentation
      大阪府大阪市
    • Year and Date
      20130918-20130921
  • [Presentation] ランダムフォレストによる生息場モデリングにおける初期値依存性の影響2013

    • Author(s)
      福田 信二・山口 真理恵・鬼倉 徳雄・中島 淳・平松 和昭・原田 昌佳
    • Organizer
      平成25年度農業農村工学会大会講演会講演要旨集
    • Place of Presentation
      東京都世田谷区
    • Year and Date
      20130903-20130905
  • [Presentation] Application of machine learning methods to habitat suitability modelling for freshwater fish2013

    • Author(s)
      Shinji Fukuda
    • Organizer
      WaterEco2013
    • Place of Presentation
      Seoul, South Korea
    • Year and Date
      20130717-20130719
    • Invited
  • [Remarks] 所属機関・研究者情報(福田信二)

    • URL

      http://kenkyu-web.tuat.ac.jp/Profiles/50/0004981/profile.html

  • [Remarks] Google Scholar Citations (Shinji Fukuda)

    • URL

      http://scholar.google.com/citations?hl=en&user=n-DbjKgAAAAJ

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi