2014 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
25713024
|
Research Institution | Kinki University |
Principal Investigator |
財満 信宏 近畿大学, 農学部, 准教授 (40455572)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 質量顕微鏡法 / イメージング / 質量分析イメージング |
Outline of Annual Research Achievements |
質量顕微鏡法(質量分析イメージング)とは、組織切片上に存在する代謝物などの分布を可視化することができる手法である。従来のイメージング手法では可視化が困難であった生体分子や薬物などの位置情報を乳することが本手法によって可能になったため、新たな病態検査学の手法として応用が期待されている。本年度に取り組んだ課題は主に以下の2点である。 ①前処理法の検討 前年度から引き続き行っている課題である。ポジティブイオンモードで組織切片を解析した際に、主に、H、Na、Kが付加されたイオンが検出される。これらが目的分子に付加することによって、感度や特異性が低下するため、付加イオンを統一することが重要である。過去の研究では、酢酸アンモニウム処理による切片の洗浄がホスファチジルコリンに付加するイオンを統一するのに効果的であると報告されている(J Lipid Res 2011)。しかしながら、この手法は、肝臓やすい臓などの臓器切片に対しては効果が十分ではなく汎用性に欠けた。そこで、これらの臓器切片に対しても効果的な洗浄法を検討した結果、酢酸カリウム処理が有効であることを見出し、論文として報告した。(Rapid Commun Mass Spectrom 2014) ②粥状動脈硬化解析 粥状動脈硬化病巣に存在するコレステロールエステルの可視化はこれまでに報告しているが(Atherosclerosis 2011)、感度が低く、ホルマリン固定された検体などに存在するコレステロールエステルの可視化が困難であった。今年度は測定条件を検討することにより、コレステロールエステルを高感度に検出できる可能性を示した。条件については、最適化条件検討終了後に論文などを通して公開する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初計画の2年目の予定通り前処理法の検討を終了し、論文として報告したため、おおむね順調に進展していると考えている。
|
Strategy for Future Research Activity |
これまでに確立した手法によって、新たな観点での病理検査が可能になった。病理検体を解析することにより、新たな病態を見出すことを目指す。
|
Causes of Carryover |
500万円の装置を研究に必要と考えて計画していたが、採択された金額では装置を購入することができずに断念した。研究補助員を雇用することによって、これをカバーしたため、本来想定していた額との差が次年度使用額として生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
研究補助員を雇用する費用、実験に必要な消耗品、備品を購入する予定である。
|
Research Products
(4 results)
-
[Journal Article] Enhanced specificity for phosphatidylcholine analysis by positive ion mode MALDI-imaging mass spectrometry.2014
Author(s)
Zaima, N., Yoshioka, S., Sato, Y., Shinano, S., Ikeda, Y., Moriyama, T
-
Journal Title
Rapid Commun. Mass Spectrom.
Volume: 28
Pages: 1453-1458
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
-
-