• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

軟骨保護・再生因子Runx1をターゲットとした変形性関節症の治療標的分子の探索

Research Project

Project/Area Number 25713052
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

矢野 文子  東京大学, 医学部附属病院, 特任助教 (80529040)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
KeywordsRunx1 / 変形性膝関節症
Outline of Annual Research Achievements

In vitroでは、Runx1の標的分子群の網羅的検索を行い、Runx1ファミリー分子や軟骨分化制御因子との新規な相互関係と相互作用を明らかにした。さらに、Runx1の肥大分化制御機構のメカニズムを解析するために、下流の分子を探索したところ、肥大分化マスターレギュレーター分子との直接的関係が示唆された。今後はこの現象の本質を見極めることが不可欠であることから、Runx1とその他のRunx1ファミリー、軟骨肥大化関連分子との関係性を調べる、複数のプロモーター解析やloss of functionの実験を追加で実施する必要が生じた。
In vivoでは、関節軟骨最表層のドライバーである、Prg4-GFP-CreERT2マウスとRunx1floxマウスを掛け合わせ、Prg4CreERt2;Runx1flox/floxマウスを作出した。骨格の成長後7週齢でタモキシフェンを投与することで、関節軟骨最表層Runx1ノックアウトマウスができ、8週齢で変形性膝関節症(OA)モデルを作成し、モデル作成8週後(16週齢)で組織学的解析を行っている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

Runx1関節軟骨最表層モデルマウスを作出し、Runx1の標的分子の機能解析を行い、研究成果を取りまとめる予定であったが、Runx1の標的分子群の網羅的解析の結果、Runx1ファミリー分子や軟骨分化制御因子との新規な相互作用を見出したため、複数のプロモーター解析やRunx1の下流分子の依存性を検討するために、現在、軟骨肥大化関連分子のloss-of-functionの細胞株の樹立をおこなっている。これらの追加実験のため、事業の延長が必要となり、事業延長を申し出た。

Strategy for Future Research Activity

Runx1だけでなく、Runx2、Runx3の軟骨分化制御機構を調べるために、gain/loss-of-functionの細胞株をそれぞれ樹立し、DNAマイクロアレイを行い、網羅的に下流の分子を探索し、Runxファミリーの軟骨分化のメカニズムを明らかにする予定である。
さらに、Runx1が関節軟骨最表層に保護的に働くことが確証されれば、Runx1とその下流の軟骨肥大化抑制分子mRNAをOAモデルマウスの膝関節内に投与することによってOA に対する治療効果をin vivo で検討する。その際、研究協力者の有するミセル担体技術(ドラックデリバリーシステム:DDS)を導入する。

Causes of Carryover

平成26年12月、当初の予想に反し、Runx1が関節軟骨層だけでなく変形性関節症発症のきっかけとなる関節軟骨最表層に発現し、そこにおける保護作用が重要な働きをしていることが明らかとなった。関節軟骨最表層部位特異的Creマウスを入手できることが可能となり、変形性関節症の発症のメカニズムとRunx1の関連をより詳細に検討する必要が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

関節軟骨最表層特異的Creマウスの購入と、その交配と飼育維持、組織学的解析に使用する予定である。

  • Research Products

    (11 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] Regulation of mouse chondrocyte differentiation by CCAAT/enhancer-binding proteins2015

    • Author(s)
      Okuma T, Hirata M, Yano F, Mori D, Kawaguchi H, Chung UI, Tanaka S, Saito T
    • Journal Title

      Biomed Res

      Volume: 36 Pages: 21-29

    • DOI

      10.2220/biomedres.36.21

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Transcription factor Hes1 modulates osteoarthritis development in cooperation with calcium/calmodulin-dependent protein kinase 22015

    • Author(s)
      Sugita S, Hosaka Y, Okada K, Mori D, Yano F, Kobayashi H, Taniguchi Y, Mori Y, Okuma T, Chang SH, Kawata M, Taketomi S, Chikuda H, Akiyama H, Kageyama R, Chung UI, Tanaka S, Kawaguchi H, Ohba S, Saito T
    • Journal Title

      Proc Natl Acad Sci U S A

      Volume: 112 Pages: 3080-3085

    • DOI

      10.1073/pnas.1419699112

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Disease-modifying effects of TD-198946 on progressed osteoarthritis in a mouse model2014

    • Author(s)
      Yano F, Ohba S, Hosaka Y, Saito T, Chung UI
    • Journal Title

      Ann Rheum Dis

      Volume: 73 Pages: 2062-2064

    • DOI

      10.1136/annrheumdis-2014-205672

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Identification of SCAN Domain Zinc-Finger Gene ZNF449 as a Novel Factor of Chondrogenesis2014

    • Author(s)
      Okada K, Fukai A, Mori D, Hosaka Y, Yano F, Chung UI, Kawaguchi H, Tanaka S, Ikeda T, Saito T
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 9 Pages: e115169

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0115169

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 変形性関節症の新規治療候補薬の作用解析2015

    • Author(s)
      矢野文子, 斎藤琢
    • Organizer
      東大病院先端医療開発フォーラム
    • Place of Presentation
      東京大学 伊藤国際学術研究センター 伊藤謝恩ホール(東京)
    • Year and Date
      2015-01-22
  • [Presentation] 変形性関節症治療を目指した軟骨再生医療研究2014

    • Author(s)
      矢野文子、齋藤琢
    • Organizer
      第42回日本関節病学会 共催シンポジウム
    • Place of Presentation
      虎ノ門ヒルズ(東京・港区)
    • Year and Date
      2014-11-07
    • Invited
  • [Presentation] 新規OA治療候補化合物はRunx1をターゲットとしている2014

    • Author(s)
      矢野文子、北條宏徳、大庭伸介、深井厚、保坂陽子、池田敏之、斎藤琢、平田真、筑田博隆、高戸毅、川口浩、鄭 雄一
    • Organizer
      第33回日本運動器移植・再生医学研究会
    • Place of Presentation
      第一ホテル両国(東京・墨田区)
    • Year and Date
      2014-09-27
  • [Presentation] novel disease-modifying osteoarthritis drug candidate targeting Runx12014

    • Author(s)
      Fumiko Yano, Yoko Hosaka, Atsushi Fukai, Taku Saito, Hironori Hojo, Shinsuke Ohba, Hiroshi Kawaguchi, Tsuyoshi Takato, Ung-il Chung
    • Organizer
      第14回東京大学生命科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京大学 伊藤国際学術研究センター 伊藤謝恩ホール(東京・文京区)
    • Year and Date
      2014-04-26
  • [Remarks] 東京大学 工学系研究科/医学系研究科 鄭雄一研究室

    • URL

      http://www.tetrapod.t.u-tokyo.ac.jp/ohba-tei/

  • [Remarks] 東京大学医学部附属病院 顎口腔外科・歯科矯正歯科

    • URL

      http://plaza.umin.ac.jp/~oralsurg/

  • [Remarks] 東京大学医学部附属病院 整形外科・脊椎外科

    • URL

      http://www.u-tokyo-ortho.jp/about/achievements/achievements.html

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi