2014 Fiscal Year Research-status Report
次世代超低電力メニーコアにおける設計最適化のための性能評価フレームワーク
Project/Area Number |
25730027
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
中田 尚 東京大学, 情報理工学(系)研究科, 助教 (00452524)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 計算機アーキテクチャ / シミュレーション |
Outline of Annual Research Achievements |
26年度は、初年度に作成したシミュレータの改良を行う。 共有メモリのシミュレーションに関する研究は古くから行われており、それらの知見を利用することも重要である。たとえば、共有メモリ環境においては大部分のキャッシュアクセスが1 次キャッシュにヒットすることを利用し、確実にヒットすることが解析的に保証出来るアクセスを取り除く。フィルタキャッシュを配置し、1次キャッシュでミスをする可能性があるアクセスのみを共有メモリシミュレーションを行うことで高速化する手法がある。これは共有メモリを対象としているが、本研究で扱う共有キャッシュに対してもにキャッシュシミュレーションの前段に挿入することにより応用可能であると考える。 加えて、投機的な手法についても採用を検討する。具体的には並列プログラムの実行中において真に共有しているメモリ領域を参照するタイミングは限定されていると考えられる。そこで、予測や学習によって競合が発生しない領域については共有キャッシュのシミュレーションを簡略化することにより、さらなる高速化を目指す。予測が外れた場合については、一定間隔のチェックポイントとロールバックを組み合わせることにより対応可能である。 本年度は上記改良についての検討を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初計画通りシミュレータ改良のためのフィルタキャッシュ適用の検討を行い、以降の見通しを得たため。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度以降も引き続きキャッシュシミュレータの改良および評価フレームワークの構築を目指す。これにより高速なシミュレーションを実現するとともに、フレームワーク可により様々なパラメータが存在するメニーコアシステムの設計空間を効率的な絞り込みを実現する。 具体的には提案手法を適用した高速シミュレータおよび評価フレームワークの構築を進め提案手法の有効性を評価する。
|
Causes of Carryover |
従来から保有していた資産を効率的に利用することにより、本年度の経費使用を押さえることができたため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
今後の計画をより効果的に推進するため、計算機環境の一層の充実を進めることにより、研究の効率化を図る。 また、研究成果の発表および最新動向の調査のための旅費にも積極的に利用する計画である。
|