• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

システムリリース後の要求変化を許容する動的進化手法とミドルウェアに関する研究

Research Project

Project/Area Number 25730038
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

中川 博之  大阪大学, 情報科学研究科, 准教授 (40508834)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywordsソフトウェア進化 / 要求工学 / 自己適応システム
Research Abstract

本研究の目的は,ソフトウェアシステムの開発において,近年定常化している開発後の要求変化に対しても,システムの動的かつ柔軟な更新を実現することである.具体的には,環境の変化に応じて構成や振舞いを自発的に変化させる自己適応システム(self-adaptive systems)に着目し,開発当初に考慮されていなかった要求変化に追随するための動的変更(動的進化)メカニズムを導入することで,同システムを拡張適用し,これにより,システムリリース後の要求変化を許容する動的進化手法を確立し,同手法を支援するミドルウェアを提供することを目的としている.
平成25年度は各実施計画に従って以下を実施した.
テーマ1.ゴールモデルに基づいた進化分析手法の確立:進化に有効となる要求分析法と,システム上での変更箇所同定手法に関する研究を進めた.本テーマでは,要求間の階層構造が記述可能であるゴール指向要求記述を利用し,システム上,つまり実装コード上の変更箇所を同定する手法を検討した.具体的には,ゴールモデルを,振る舞いモデルであるControl loopのアクティビティに従って構造を変化させる,ゴールモデル整形プロセスを導入し,その有効性を評価した.
テーマ2.動的進化を実現する自己適応システム用ミドルウェアの構築:テーマ1の成果により同定される変更箇所に対して,動的に変更を実現するためのミドルウェアを検討した.すでに研究代表者の先行研究において,Control loop単位のコンポーネントを手動でロード/アンロードするプログラミングフレームワークは実装していたが,この切り替えの一部自動化を検討した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

テーマ1については,要求工学の分野で最高峰の国際会議であるRE 2013(the 21st IEEE International Requirements Engineering (RE) conference)に論文が採録されるなど,想定以上の成果を挙げることができた.ただし,動的進化を実現するためには,更なる整形プロセスの検討が必要と考えられ,今年度は引き続きテーマ1の内容を充実させる予定である.
テーマ2についても,自動化の部分については検討を深めることができたが,テーマ1の研究成果をもとに検討が必要な箇所,すなわち,進化範囲の更なる限定化に関する部分については,未検討であるため,これらについては今年度も引き続き検討を進める必要がある.
一方で,研究成果の評価実験については,自動清掃ロボットなどの対象システムの調査を進めることができたため,今年度の実証実験についてはスムーズに開始できるものと考えられる.

Strategy for Future Research Activity

今後は,今年度に引き続き,テーマ1とテーマ2の実施内容を完遂させる.まず,テーマ1「ゴールモデルに基づいた進化分析手法の確立」については,自己適応システムに特化した進化分析手法を検討する.併せて,テーマ2「動的進化を実現する自己適応システム用ミドルウェアの構築」については,本ミドルウェアを完成させる.テーマ2については,現在のプログラミングフレームワークに対して,より詳細なコンポーネント制御が可能なように,デプロイ用のAPIを追加導入することで,シームレスな動的進化が可能なミドルウェアを構築する.その後,テーマ1,2の成果を利用して,複数ドメインのソフトウェアに対する進化実験を通じてその有効性を評価する.並行して,これらの成果をそれぞれ国内シンポジウムや国際会議へ投稿し,研究成果を発表する.また,評価を通じて洗練化した分析支援ツール・ミドルウェアをWeb上で公開する予定である.
もし,要求変化に対して静的な進化は可能であるが,動的進化,つまり実行中の更新ができない場合は,本研究で扱う進化を明確に定義する.動的進化が可能な要求変化の範囲や,動的進化が可能となる条件を明らかにし,変更のレベルに応じたクラス分けをした上で,各レベルに応じた範囲での動的進化メカニズムを検討・提供する.

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

物品については概ね当初の予定通り導入したが,日程の都合上,調査を目的とした国際会議に参加できなかったため,該当分の予算を繰り越すこととなった.
当初の予定通り,調査を目的とした国際会議に上半期中に参加する予定である.会議としては,本テーマとの関連度の高いRE 2014 (The 22nd IEEE International Requirements Engineering Conference ) ,あるいはSASO2014 (The 8th IEEE International Conference on Self-Adaptive and Self-Organizing Systems)を検討している.

  • Research Products

    (25 results)

All 2014 2013

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (22 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Music Recommender Adapting Implicit Context Using 'renso' Relation among Linked Data2014

    • Author(s)
      Mian Wang, Takahiro Kawamura, Yuichi Sei, Hiroyuki Nakagawa, Yasuyuki Tahara, Akihiko Ohsuga
    • Journal Title

      Journal of Information Processing

      Volume: 22-2 Pages: 279-288

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.2197/ipsjjip.22.279

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ソフトウェア再利用に向けた共通ゴール判別手法の提案2014

    • Author(s)
      中村祐貴,本田耕三,中川博之,田原康之,大須賀昭彦
    • Journal Title

      学会誌『コンピュータソフトウェア』

      Volume: 31 Pages: 1-16

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] メディア情報のLinked Data化と活用事例の提案2013

    • Author(s)
      川村隆浩,越川兼地,中川博之,清雄一,田原康之,大須賀昭彦
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌

      Volume: J66-D, 12 Pages: 2987-2999

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Transformation Approach from KAOS Goal Models to BPMN Models Using Refinement Patterns2014

    • Author(s)
      Hiroki Horita, Kozo Honda, Yuichi Sei, Hiroyuki Nakagawa, Yasuyuki Tahara, Akihiko Ohsuga
    • Organizer
      The 29th ACM Symposium On Applied Computing (SAC2014)
    • Place of Presentation
      Gyeongyu, Korea
    • Year and Date
      20140324-20140328
  • [Presentation] Surprising Recipe Extraction Based on Rarity and Generality of Ingredients2014

    • Author(s)
      Kyosuke Ikejiri, Yuichi Sei, Hiroyuki Nakagawa, Yasuyuki Tahara, Akihiko Ohsuga
    • Organizer
      The 6th International Conference on Agents and Artificial Intelligence (ICAART 2014)
    • Place of Presentation
      Angers, France
    • Year and Date
      20140306-20140308
  • [Presentation] Identification of Flaming and Its Applications in CGM: Case Studies toward Ultimate Prevention2014

    • Author(s)
      Yuki Iwazaki, Ryohei Orihara, Yuichi Sei, Hiroyuki Nakagawa, Yasuyuki Tahara, Akihiko Ohsuga
    • Organizer
      The 6th International Conference on Agents and Artificial Intelligence (ICAART 2014)
    • Place of Presentation
      Angers, France
    • Year and Date
      20140306-20140308
  • [Presentation] Towards Semi-Automatic Identification of Functional Requirements in Legal Texts for Public Administration2013

    • Author(s)
      Yutaka Yoshida, Kozo Honda, Yuichi Sei, Hiroyuki Nakagawa, Yasuyuki Tahara, Akihiko Ohsuga
    • Organizer
      The 26th International Conference on Legal Knowledge and Information Systems (JURIX2013)
    • Place of Presentation
      Bologna, Italy
    • Year and Date
      20131211-20131213
  • [Presentation] C/S型オンラインゲームの自己適応化に向けたMAPEループ構成パターンの提案2013

    • Author(s)
      山縣慧,中川博之,清雄一,田原康之,大須賀昭彦
    • Organizer
      第21回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ (DPSWS2013)
    • Place of Presentation
      草津
    • Year and Date
      20131204-20131206
  • [Presentation] 自動掃除ロボットの自己適応化に向けて2013

    • Author(s)
      工藤拓光,中川博之,清雄一,田原康之,大須賀昭彦
    • Organizer
      情報処理学会 第127回OS・第31回EMB合同研究発表会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20131203-20131203
  • [Presentation] Context-aware Music Recommendation with Serendipity Using Semantic Relations2013

    • Author(s)
      Mian Wang, Takahiro Kawamura, Yuichi Sei, Hiroyuki Nakagawa, Yasuyuki Tahara, Akihiko Ohsuga
    • Organizer
      The 3rd Joint International Semantic Technology Conference (JIST2013)
    • Place of Presentation
      Seoul, Korea
    • Year and Date
      20131128-20131130
  • [Presentation] Classification of Idol Photograpy Based on Pose Guide Ontology2013

    • Author(s)
      Kazuhiro Tashiro, Takahiro Kawamura, Yuichi Sei, Hiroyuki Nakagawa, Yasuyuki Tahara, Akihiko Ohsuga
    • Organizer
      The 3rd Joint International Semantic Technology Conference (JIST2013)
    • Place of Presentation
      Seoul, Korea
    • Year and Date
      20131128-20131130
  • [Presentation] テンプレートを用いた法的要求抽出のための支援ツールの実装と評価2013

    • Author(s)
      吉田豊,本田耕三,清雄一,中川博之,田原康之,大須賀昭彦
    • Organizer
      ソフトウェア工学の基礎ワークショップ FOSE 2013
    • Place of Presentation
      加賀
    • Year and Date
      20131128-20131130
  • [Presentation] リファインメントパターンを利用したKAOSゴールモデルからBPMNモデルへの変換2013

    • Author(s)
      堀田大貴,本田耕三,清雄一,中川博之,田原康之,大須賀昭彦
    • Organizer
      ソフトウェア工学の基礎ワークショップ FOSE 2013
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      20131128-20131130
  • [Presentation] 第21回要求工学国際会議(RE2013)参加報告2013

    • Author(s)
      斎藤忍,中川博之,中谷多哉子,青山幹雄
    • Organizer
      情報処理学会 第182回ソフトウェア工学研究発表会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      20131024-20131025
  • [Presentation] Human Pose Guide Ontology を用いたアイドル画像のポーズ分類エージェント2013

    • Author(s)
      田代和浩,川村隆浩,清雄一,中川博之,田原康之,大須賀昭彦
    • Organizer
      合同エージェントワークショップ&シンポジウム2013(JAWS2013)
    • Place of Presentation
      白浜
    • Year and Date
      20130917-20130920
  • [Presentation] 食材の希少性に基づいた意外性のあるレシピの抽出エージェント2013

    • Author(s)
      池尻恭介,清雄一,中川博之,田原康之,大須賀昭彦
    • Organizer
      合同エージェントワークショップ&シンポジウム2013(JAWS2013)
    • Place of Presentation
      白浜
    • Year and Date
      20130917-20130920
  • [Presentation] 動的ソフトウェア進化へのエージェント技術の活用2013

    • Author(s)
      中川博之,大須賀昭彦,本位田真一
    • Organizer
      合同エージェントワークショップ&シンポジウム2013(JAWS2013)
    • Place of Presentation
      白浜
    • Year and Date
      20130917-20130920
  • [Presentation] A Context-Based Music Recommendation System Using 'renso' Relation among Linked Data2013

    • Author(s)
      Mian Wang, Takahiro Kawamura, Yuichi Sei, Hiroyuki Nakagawa, Yasuyuki Tahara, Akihiko Ohsuga
    • Organizer
      合同エージェントワークショップ&シンポジウム2013(JAWS2013)
    • Place of Presentation
      白浜
    • Year and Date
      20130917-20130920
  • [Presentation] CGMにおける炎上の同定とその応用2013

    • Author(s)
      岩崎祐貴,折原良平,清雄一,中川博之,田原康之,大須賀昭彦
    • Organizer
      合同エージェントワークショップ&シンポジウム2013(JAWS2013)
    • Place of Presentation
      白浜
    • Year and Date
      20130917-20130920
  • [Presentation] 要求工学の現状と展望 -ソフトウェア進化と自己適応にむけて-2013

    • Author(s)
      中川 博之
    • Organizer
      電子情報通信学会 知能ソフトウェア工学研究会 (SIG-KBSE)
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130912-20130913
    • Invited
  • [Presentation] 食材に基づいたレシピの意外度算出手法の提案2013

    • Author(s)
      池尻恭介,清雄一,中川博之,田原康之,大須賀昭彦
    • Organizer
      電子情報通信学会 データ工学研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130912-20130912
  • [Presentation] A Goal Model Elaboration for Localizing Changes in Software Evolution2013

    • Author(s)
      Hiroyuki Nakagawa, Akihiko Ohsuga, Shinichi Honiden
    • Organizer
      The 21st IEEE International Requirements Engineering Conference (RE 2013)
    • Place of Presentation
      Rio de Janeiro, Brazil
    • Year and Date
      20130715-20130719
  • [Presentation] Designing Loss-aware Fitness Function for GA-based Algorithmic Trading2013

    • Author(s)
      Yuya Arai, Ryohei Orihara, Hiroyuki Nakagawa, Yasuyuki Tahara, Akihiko Ohsuga
    • Organizer
      The 26th International Conference on Industrial Engineering & Other Applications of Applied Intelligent Systems (IEA/AIE2013)
    • Place of Presentation
      Amsterdam, Netherlands
    • Year and Date
      20130617-20130621
  • [Presentation] Linked Dataを用いたソーシャルメディア×マスメディアの比較実験2013

    • Author(s)
      田代和浩,王冕,越川兼地,西村悟史,森田武史,長野伸一,清雄一,中川博之,田原康之,川村隆浩,大須賀昭彦
    • Organizer
      2013年度 人工知能学会 全国大会(第27回)
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      20130604-20130607
  • [Presentation] CGMにおける炎上の同定とその応用2013

    • Author(s)
      岩崎祐貴,折原良平,清雄一,中川博之,田原康之,大須賀昭彦
    • Organizer
      2013年度 人工知能学会 全国大会(第27回)
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      20130604-20130607

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi