2015 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
25730114
|
Research Institution | Ritsumeikan University |
Principal Investigator |
山添 大丈 立命館大学, 情報理工学部, 任期制講師 (70418523)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | ウェアラブル / 姿勢推定 / モーションキャプチャ / 動的ARマーカ |
Outline of Annual Research Achievements |
平成27年度は,前年度に提案したHistograms of Oriented Gradients(HOG)とSupport Vector Machineに基づく装着カメラによる頭部姿勢推定手法の拡張を進めた.1.モーションキャプチャによる取得データを真値とした姿勢推定手法については,現在評価を進めているところである.2.頭部以外の姿勢推定への拡張については,他研究の知見等も参考に実装を進めており,こちらも評価を進めている. 外部環境に対する対象人物の位置・姿勢推定手法に関しては,前年度に提案したディスプレイ等に表示された動的なARマーカを用いた推定手法の拡張を進めた.人物位置・姿勢推定以外への応用についても検討しており,複数のディスプレイ・タブレットを利用し,複数ユーザに対して同期したコンテンツを提供する手法を提案した. また,高齢者の支援システム等への応用についても引き続き検討しており,カメ以外のセンサ類を用いたユーザの状況把握手法や,ユーザへの働きかけ手法について検討を進めた. これらの研究成果について,国際・国内会議で発表を行った.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
姿勢推定手法について,外部発表ができておらず,その意味ではやや遅れているといえる.
|
Strategy for Future Research Activity |
外部発表を進める.
|
Causes of Carryover |
補助事業期間延長承認申請書の通り,他プロジェクトの知見に基づき手法の構築を行ってきたが,当該知見の外部発表が行えておらず,本研究についても外部発表が行えていないため.
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
他プロジェクトの知見の外部発表の後,本研究についても外部発表を行う.
|