• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

デジタルゲームの表現と倫理に関する研究

Research Project

Project/Area Number 25730198
Research InstitutionSenshu University

Principal Investigator

藤原 正仁  専修大学, ネットワーク情報学部, 准教授 (20422404)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsゲーム環境 / コミュニケーション / 世代継承性 / レーティングシステム / リテラシー
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、過年度の研究成果を踏まえ、デジタルゲームの社会的受容について明らかにすることを目的として、ゲームユーザ保護者への半構造化面接調査を実施した。
調査対象者は、自身がデジタルゲームをプレイした経験を有し、普段、デジタルゲームをプレイしている子供を持つ保護者12名とし、ゲームプレイ時間が上位20%の者を6名、中位60%の者を6名、子供の学齢が小学生、中学生、高校生で各4名、保護者の性別が男女で各6名となるように抽出した。主な調査項目は、保護者および子供のデジタルゲームとの関わり方やプレイ環境、ゲームの表現や内容、青少年に及ぼす影響、レーティング制度・禁止表現への考え方、ゲームの販売・購入方法などであった。
その結果、第一に、50代の保護者と30代~40代の保護者では、ゲームとの関わり方が異なり、いずれもゲームがコミュニケーションメディアとして機能していたことが明らかにされた。第二に、子供のゲームとの関わり方は、家庭用ゲーム機とスマートフォンとで異なり、後者は単独でプレイされている。また、いずれも、ゲームのプレイ時間や課金について、家庭内で取り決めがなされていることが明らかにされた。第三に、保護者のゲームの内容や表現に対する考え方は、ネガティブな意見とポジティブな評価の両義性がみられた。例えば、ネガティブな意見としては、仮想世界と現実社会との境界の揺らぎへの懸念、暴力的表現に対する懸念、ゲームプレイ中の汚い言葉遣いが指摘され、ポジティブな評価としては、ゲームの学習効果や子供とのコミュニケーションツールとなり得ることなどが挙げられた。第四に、ゲームの販売方法に対する考え方は、年齢確認の徹底やゲームに含まれる表現内容の提示などが挙げられた。
本調査より、保護者のゲームプレイ経験が子供のゲームとの関わり方にも影響を及ぼすこと、ゲームリテラシーを涵養することの重要性などが見出された。

  • Research Products

    (5 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] IGDA開発者満足度調査2014要約報告書の翻訳にあたって:ゲーム開発者の理解を深めるために2015

    • Author(s)
      藤原正仁
    • Journal Title

      デジタルゲーム学研究

      Volume: 7(2) Pages: 45-48

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] IGDA開発者満足度調査2014要約報告書2015

    • Author(s)
      ケイト・エドワーズ、ジョハンナ・ウェストスター、ワンダ・メローニ、セリア・ピアース、マリー=ジョシー・ルゴール、藤原正仁(翻訳)
    • Journal Title

      デジタルゲーム学研究

      Volume: 7(2) Pages: 49-65

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] デジタルゲームの社会的受容に関する考察:ゲームユーザ保護者へのインタビュー調査をもとに2016

    • Author(s)
      藤原正仁
    • Organizer
      日本デジタルゲーム学会
    • Place of Presentation
      芝浦工業大学大宮キャンパス
    • Year and Date
      2016-02-28 – 2016-02-28
  • [Presentation] ゲーム開発者の創造性と職業倫理観の変容プロセス2015

    • Author(s)
      藤原正仁
    • Organizer
      日本キャリアデザイン学会
    • Place of Presentation
      北海学園大学豊平キャンパス
    • Year and Date
      2015-09-05 – 2015-09-05
  • [Book] ゲーム開発者の就業とキャリア形成20152016

    • Author(s)
      CEDEC運営委員会、藤原正仁
    • Total Pages
      94
    • Publisher
      一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi