• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

風化金石文復元のための画像解析手法の開発

Research Project

Project/Area Number 25730201
Research InstitutionKobe Gakuin University

Principal Investigator

上椙 英之  神戸学院大学, 現代社会学部, 研究員 (50600409)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords金石文 / 石碑 / 考古学 / 画像処理 / デジタルアーカイブ
Outline of Annual Research Achievements

これまで収集したデータから風化パターンによって試料を分類し、そのうち、凹みと文字の凹みを比較して文字の凹みがより深く、風化がそれほど酷くない試料に対して、石碑表面の凹凸をヒストグラム解析による閾値を用いて、最も深い凹部分を表示する2値化画像を求める解析プログラムの開発・実験を行った。
また、解析結果を下げる原因となる苔や虫の卵といったノイズを除去するため、撮影時にノイズに非接触でマークをつけ、そのノイズを除去するルーチンを組み込んだ。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

これまで将来の文字の自動認識を可能とするために、残された字形から風化した文字を復元する解析手法・システムを開発してきた。しかし、風化の酷い金石文から、残された字形を利用して文字を復元するには、石碑それ自体の情報だけでは予測される文字数が多過ぎるため実用化できるほどの認識精度は得られたなかった。
以上の点から遅れていると判断するが、予測を補助する新たなシステムを開発することで、本研究で開発したシステムも最終的には成果があげられるものと考える。

Strategy for Future Research Activity

文字の予測精度を向上するための補助システムの構築は別の研究で行うことし、本研究ではサンプル数の向上と、開発システムの検証・実験を繰り返し、精度の向上を目指す。

Causes of Carryover

本来25年度が最終年度でしたが、家族の体調不良が重なり遠隔地へのフィールドワークが難しくなりました。そのため、フィールドワークで使用する予定だった旅費が使用できず、次年度使用額が発生しました。

Expenditure Plan for Carryover Budget

現在、問題は解決しておりフィールドワークに出られるため、計画していたフィールドワークを本年度実施することで予算を執行します。

  • Research Products

    (1 results)

All 2015

All Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Stone Monument Text Image Database.2015

    • Author(s)
      Uesugi Hideyuki
    • Organizer
      IADIS Multi Conference on Computer Science and Information Systems (TPMC2015)
    • Place of Presentation
      Las Palmas de Gran Canaria, Spain
    • Year and Date
      2015-07-22 – 2015-07-24
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi