2014 Fiscal Year Research-status Report
地域住民の内部ルールを考慮した地域通貨流通メカニズムに関する研究
Project/Area Number |
25750122
|
Research Institution | Japan Advanced Institute of Science and Technology |
Principal Investigator |
小林 重人 北陸先端科学技術大学院大学, 知識科学研究科, 助教 (20610059)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 地域通貨 / フィードバックループ / 制度設計 / 内部ルール / ミクロ・メゾ・マクロ・ループ |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は,地域通貨の流通におけるポジティブ&ネガティブフィードバックを同定し,地域住民の内部ルールを含めた地域通貨の流通メカニズムを解明することである.当初の計画通り平成26年度は,域内購入割合が上昇するメカニズムが持続的に働くためにはどのような施策が有効であるかを検討するために,コンピュータによる地域通貨流通モデルを構築し分析を行った. 平成25年度に実施したゲーミング実験の結果から,地域通貨を介した有償ボランティアによって参加者の認知的ソーシャルキャピタルが向上することがわかっている.その一方で,貨幣の多様性に関する質問項目ではゲーム前後に有意な差は認められなかった.このことから,地域通貨の使用経験だけでは,法定通貨とは異なる通貨を是認するという地域住民の内部ルールが形成されにくいと考えた.これらの知見を生かし,エージェントモデルには次の2つの設定を導入した.1)ボランティア行動と地域重視の価値観が相互に影響する.2)何かしらの形で地域通貨を受け取ることにより地域通貨の使用機会が増え,貨幣の使用慣習が購買行動に影響する. 地域通貨発行主体が実行可能な政策をパラメータとしてシミュレーションを行った結果,プレミアム率や地域通貨による給料の一部支払いといった政策がトリガーとなって,地域通貨による有償ボランティア,地域重視の価値観,地域通貨の使用習慣,地域通貨の残高の間にポジティブフィードバックループが形成され,域内での購入割合が上昇するという地域通貨の流通メカニズムを示した. 本研究の知見は,発行主体が持続可能な地域通貨を目指す上で住民の内部ルールに働きかける政策の重要性を示唆するものである.これは,流通メカニズムの解明という学術的意義だけではく,高いコストをかけることなく地域通貨を効果的に流通させられる可能性を示したという社会的意義もある.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
本研究の目的として掲げた,地域通貨の効果的な流通メカニズムを示し,内部ルールに働きかける現実的な地域通貨の流通施策を分析することが概ね達成されている.その成果として平成26年度に本研究に関わる2本の査読付雑誌が出版され,シミュレーション&ゲーミングに関する国際会議で行った発表も高い評価を得ている. 平成27年度に実施予定の内部ルールとフィードバックループのモデルの検証も,実際に地域通貨の導入を検討している地域の住民を対象に先行して始めている.こうした新たな取り組みの成果発表は,平成27年10月にブラジルで開催される地域通貨に関する国際会議に投稿するなどして準備を進めている.
|
Strategy for Future Research Activity |
今後の研究は,当初の計画通り,これまで得られた地域通貨流通のポジティブ&ネガティブフィードバックのメカニズムを既存の実証研究の成果と比較しながら,地域通貨流通の理論的枠組みを構築する.また,平成27年度は本研究の最終年度であるので,地域通貨の流通に寄与する現実の施策の提示と提示された施策の実証的な成果の分析に取り組む.
|
Causes of Carryover |
平成25年度に行ったゲーミング実験を発展させるために,平成26年度ではこれまで被験者としていた学生だけではなく,地域住民を対象(石川県能美市)にゲーミング実験を実施した.その際にゲーミング参加者に対して謝金を支払うことを予定していたが,これらの実験は地域住民側の要望によって実現したため,ゲーミング参加者に対して謝金を支払う必要性がなくなった. また,大規模計算機を購入する予定であったが,プログラミングの効率化によって中規模計算機でも十分にシミュレーションを実施することが可能となったため,未使用額が生じた.
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
平成26年度で導入予定であった大規模計算機の購入を見送り,平成27年度ではシミュレーション実施のための中規模計算機の購入に切り替える. 現在までの研究の達成度が計画以上に進んでいることから,研究成果を積極的に発信するために国際会議への参加回数と学術雑誌への投稿回数を増やすことを予定しており,旅費に使用する.
|
Research Products
(12 results)