• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

地震ハザード情報を活用した巨大地震の経済被害予測手法の開発と応用に関する研究

Research Project

Project/Area Number 25750144
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

山崎 雅人  名古屋大学, 減災連携研究センター, 寄附研究部門助教 (60628981)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords自然災害 / 経済 / シミュレーション / 応用一般均衡モデル
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度は、全国47都道府県間20部門産業連関表(2005年表)に基づき、47都道府県間20部門の動的応用一般均衡モデルを開発し、南海トラフ巨大地震の経済被害推定に関わる研究を行った。
まず同モデルを用いて東日本大震災の全都道府県各産業に対する影響(鉱工業生産指数における変動)を再現することを試みた。再現研究を通して、同モデルを用いて東日本大震災の経済被害を概ね再現であることが明らかとなった。また再現研究を通して同モデルにおける労働と資本の代替の弾力性および各財の代替の弾力性に関するパラメータのカリブレーションに成功した。
また同モデルによる事例研究として、南海トラフ巨大地震による製油所被災の経済被害を推計した。愛知県、三重県、大阪府、和歌山県、大分県に立地する製油所が被災することを想定し、これによる日本全国のGDP損失やサプライチェーンを通じ化学産業や自動車産業の生産額に与える影響を推計した。事例研究では、経済被害額に関する感応度分析を行った。

  • Research Products

    (3 results)

All 2015

All Journal Article (2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 南海トラフ巨大地震による製油所被災の経済被害評価2015

    • Author(s)
      山崎雅人・小池淳司・曽根好徳
    • Journal Title

      化学経済

      Volume: 62 Pages: 72-77

  • [Journal Article] 全国47都道府県動的応用一般均衡モデルによる東日本大震災の経済被害再現研究2015

    • Author(s)
      山崎雅人・曽根好徳・小池淳司・多々納祐一
    • Journal Title

      土木計画学研究・講演集

      Volume: 51 Pages: 1-6

  • [Presentation] 全国47都道府県動的応用一般均衡モデルによる東日本大震災の経済被害再現研究2015

    • Author(s)
      山崎雅人
    • Organizer
      第51回土木計画学研究発表会
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2015-06-06 – 2015-06-07

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi