• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

パーキンソン病の前屈,側屈姿勢異常に対する直流前庭電気刺激による評価,介入の試み

Research Project

Project/Area Number 25750246
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Research InstitutionKio University

Principal Investigator

岡田 洋平  畿央大学, 健康科学部, 助教 (80511568)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsパーキンソン病 / 姿勢異常 / 直流前庭電気刺激
Research Abstract

実験1として,直流前庭電気刺激(GVS)に対する足圧中心(COP)の反応により前庭機能を定量的に評価し,パーキンソン病の姿勢異常との関連について検討する予定であった。姿勢異常を呈するパーキンソン病患者を対象にプレ実験を実施した結果,姿勢異常を呈する患者は立位時にCOPが最初から左右いずれかに偏位している場合が多くGVSに対するCOPの反応をとらえにくことや実験をOn期に実施するためディスキネジアを呈する場合もありGVSに対するCOPの反応をとらえにくいなどの問題があり,GVSを用いて前庭機能を客観的に評価し,姿勢異常との関連について検討するのは困難である可能性がある。他の前庭機能評価の方法も含めて,次年度以降検討する予定である。
また当初はGVSを用いた前庭機能評価を実験1で行った後,同一日に実験2としてパーキンソン病の姿勢異常に対するGVSの効果の検証を行う予定であった。しかし,先述のようにGVSを用いた前庭機能評価が困難であるため,パーキンソン病の姿勢異常に対するGVSの効果の検証を単独実験として実施するよう計画を修正した。前屈,側屈姿勢異常に対する安全かつ有効なGVSの刺激方法についてPreliminary studyを行った結果,前屈姿勢異常,側屈姿勢異常ともに,左右の乳様突起を陰極,隆椎外側を陽極にした両耳単極法GVSを0.7mA,20分間にて実施することとした。パーキンソン病の姿勢異常に対するGVSの効果の検証を行うため,奈良県立医科大学神経内科の協力の元次年度Randomized sham-controlled crossover trialを実施する予定である。同研究計画を実施するため,臨床試験登録を行い,畿央大学,奈良県立医科大学の倫理委員会の承認を得た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

実験1「パーキンソン病の前屈,側屈姿勢異常と前庭機能障害の関連の解明」については,直流前庭電気刺激(GVS)に対する足圧中心(COP)の反応により前庭機能を定量的に評価し,パーキンソン病の姿勢異常との関連について検討する予定であった。姿勢異常を呈するパーキンソン病患者を対象にプレ実験を実施した結果,姿勢異常を呈する患者は立位時にCOPが最初から左右いずれかに偏位している場合が多くGVSに対するCOPの反応をとらえにくことや実験をOn期に実施するためディスキネジアを呈する場合もありGVSに対するCOPの反応をとらえにくいなどの問題があり,GVSを用いて前庭機能を客観的に評価し,姿勢異常との関連について検討するのは困難である可能性がある。他の前庭機能評価の方法も含めて,次年度以降検討する予定である。
パーキンソン病の姿勢異常に対するGVSの効果の検証については当初予定していたパーキンソン病友の会や患者会,西大和リハビリテーション病院の協力のみではRandomized sham controlled trialを実施するために十分な被験者数を確保することが困難であった。

Strategy for Future Research Activity

パーキンソン病の前屈,側屈姿勢異常と前庭機能障害の関連の解明については,主観的視覚的垂直軸の評価など直流前庭電気刺激を用いた検査以外の方法による検証の可能性を模索する。
パーキンソン病の姿勢異常に対する直流前庭電気刺激の効果の検証における被験者数を確保するため,奈良県立医科大学神経内科に協力を得て実施する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

パーキンソン病の姿勢異常に対する直流前庭電気刺激の効果の検証において,十分な被験者数を確保することができなかったため
次年度の被検者謝金や物品費,成果公表のための旅費などで使用する予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2014 2013

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 側方姿勢異常を呈するパーキンソン病一例に対する直流前庭電気刺激の試み2013

    • Author(s)
      喜多頼広,岡田洋平,中村潤二,谷澤恵美,森本茂,庄本康治
    • Journal Title

      運動障害

      Volume: 23(1) Pages: 9-14

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 前屈・側屈姿勢異常を呈するパーキンソン病患者に対する直流前庭電気刺激の持続効果~症例報告~2014

    • Author(s)
      岡田洋平,喜多頼広,中村潤二,柴田智広, 船谷浩之,折戸靖之,爲井智也,池田和司, 和田佳郎,形岡博史,上野聡,冷水誠, 森岡周,庄本康治
    • Organizer
      第47回 日本運動障害研究会
    • Place of Presentation
      東京,日本
    • Year and Date
      20140118-20140118
  • [Presentation] The effects of galvanic vestibular stimulation on camptocormia in Parkinson's disease: A case report2013

    • Author(s)
      Yohei Okada, Yorihiro Kita, Junnji Nakamura, Megumi Tanizawa, Sigeru Morimoto, Koji Shimoto
    • Organizer
      MDS 17th International Congress of Parkinson's Disease and Movement Disorders
    • Place of Presentation
      Sydney, Australia
    • Year and Date
      20130616-20130620
  • [Presentation] パーキンソン病の前屈姿勢異常に対する直流前庭電気刺激の試み2013

    • Author(s)
      岡田洋平,喜多頼広,中村潤二,谷澤恵美,森本茂,庄本康治
    • Organizer
      第48回日本理学療法学術大会
    • Place of Presentation
      名古屋,日本
    • Year and Date
      20130524-20130526

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi