2015 Fiscal Year Research-status Report
持続的スポーツ・ツーリズムの社会的特性に関する実証研究
Project/Area Number |
25750296
|
Research Institution | Tohoku Fukushi University |
Principal Investigator |
村田 周祐 東北福祉大学, 健康科学部, 講師 (00634221)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | フィールドワーク / 空間紛争 / 持続的スポーツツーリズム |
Outline of Annual Research Achievements |
グローバル化の進行する現代における地域社会とスポーツツーリズムの関係を把握する研究視点を鍛えるべく、アルジュンアパデュライの「さまよえる近代」を中心にスポーツの「現地化」に関する理論的整理を実施した。さらに、欧米を中心としたコミュニティ・ツーリズム論に代表される、地域生活と親和的な現代的ツーリズム論の動向の把握に努めた。 また、長期休暇を利用して千葉県鴨川市でのフィールドワークを実施し、大浦集落における消防団、氏子集団などの住民組織、さらに定置網漁集団に同行し、参与観察、インタビュー、調査資料の収集を行った。それらを基に、最終年度のまとめに向けた基礎データとなる生産組織、地域組織、年序性別集団をめぐる一次資料を作成した。さらに、漁業センサス、農業センサス、住民基本台帳等のデータ収取を実施した。上記したデータをとりまとめ、最終度の研究活動を念頭に、大浦集落の社会的特性を把握するための一次資料を作成した。 上述していきたフィールドワークおよび理論的整理を通じて、「漁場」がスポーツによって、象徴的位相における意味変容を強いられていくメカニズムと、それに対応する人々の営みとその論理に迫る足がかりを得た。最終年度ではこれらの成果を基に、「スポーツと地域活性化」という視角からスポーツツーリズム論として推し進めてきた産学官民に対して、その予定調和的な認識論的前提に問いを突き付けるともに、「現地化」という視角から現象を再構成することの必要性を主張していきたい。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
おおむね順調に進展している最大の理由は、長期間にわたる現地との「お付き合い」にあると感じている。その結果として、フィールドワークによる社会調査が順調に進んでいる。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後の研究を推進させていく方法として、現場での「問い」と学術的「問い」を切り結ぶ「問い」を構成していく必要性を感じている。そのためには、徹底的なフィールドワークと同時に、それを解き明かすための理論研究、さらに学会発表や学会誌への投稿論考としてアウトプットしていく必要がある。
|
Causes of Carryover |
春季に計画指定していた現地調査を諸事情により実施できなかったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
本年度に、現地調査回数を増やす。
|
Research Products
(2 results)