2015 Fiscal Year Annual Research Report
発育発達がサッカー選手の持久的及び間欠的運動能力に及ぼす影響
Project/Area Number |
25750299
|
Research Institution | Kokushikan University |
Principal Investigator |
手島 貴範 国士舘大学, スポーツ・システム研究科, 助手 (10622988)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | サッカー / 持久性運動能力 / 間欠的運動能力 / 持久性間欠的運動能力 / 発育発達 / Yo-Yo test |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、発育期の男子サッカー選手を対象に、各年齢カテゴリーにおいてサッカー競技に必要とされる持久的及び間欠的運動能力について測定することにより、サッカー選手における①持久的及び間欠的運動能力の発達傾向の解明、②実際の競技パフォーマンスと持久的及び間欠的運動能力との関連性、③持久的及び間欠的トレーニングが競技パフォーマンスに及ぼす影響について明らかにしようとするものである。 本研究の成果として、これまで、トレーニング現場において旧くから実施されてきた12分間走(持久的運動能力テスト)は、Yo-Yo test(間欠的持久走テスト)との間に有意な相関関係が存在することを明らかにした。また、Yo-Yo testの中でも、開始時の走速度が速いLevel2の方が、サッカー選手の間欠的持久性能力を推察できる可能性を明らかにした。持久性間欠的運動能力の発達については、有酸素性能力のみならず、高強度の間欠的な運動能力についても、思春期中に著しく発達する可能性が推察され、思春期以降のサッカー選手の体力は、そのベースとなる有酸素性能力を高めることのみならず、これを上回る間欠的な運動能力を有するもしくは、身に付けなければ、高校生の後半以降、大学生の年代にかけてサッカーの試合に必要な体力水準を獲得・維持できないことを明らかにした。また、高校生年代における試合中の総走行距離に占める高強度運動の割合について検討したところ、試合中の約70%を高強度(13km/h)で走行しており、走行距離とYo-Yo testの関連性については、ポジションによってその特性が異なることを明らかにした。
|
Research Products
(3 results)