2015 Fiscal Year Research-status Report
脳磁図を用いた運動プログラムによる不安及びストレス軽減効果の評価研究
Project/Area Number |
25750352
|
Research Institution | Osaka City University |
Principal Investigator |
山野 恵美 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 特任助教 (40587812)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | ストレス / 不安 / 脳神経 / 予防医学 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、脳機能イメージング計測として時間分解能に優れる脳磁図計(MEG;magnetoencephalography)を用いて、持続可能な運動プログラム介入による不安・ストレスの軽減効果を、脳活動の変化より客観的に評価し、その作用機序を解明することを目的としている。 当初、試験被験者および実施場所を提供予定であった協力機関と打ち合わせを行い、有酸素運動を中心とした運動プログラム介入試験の実施を予定していたが、当該機関の組織変更により実施が難しくなった為、再度、研究プロトコルを検討した。 その結果、試験デザインはランダム化並行群間比較試験とし、被験者が自発的に無理なく行いうる持続可能な運動プログラムを導入する群、導入しない群に割付を行い、4週間の介入期間前後の脳活動の変化を評価するプロトコルに修正した。具体的には、運動プログラム導入群には、運動と健康に関する情報提供、身体活動・運動指導に関するパンフレットの配布やメールによる情報配信などを定期的に行い、自主的に持続可能なスタイルで身体活動量を増加させる。被験者は、自己管理するうえでの補助ツールとして歩数計、活動記録票を活用し、日々の活動を記録することとした。介入前後の試験では、ストレス課題、非ストレス課題の認知課題遂行時などのMEGを用いた脳活動計測、自律神経系機能評価、各種質問紙検査を行う。 本年度は、すでに修正したプロトコルで試験を開始しており、次年度に試験実施予定である被験者10名をリクルート済である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
研究協力機関で実施予定であった試験プロトコルの見直しが必要になった為、研究計画を全般的に再検討し、運動プログラムを再構築して被験者募集を行ったことにより、やや遅れている。 本年度は、すでに修正プロトコルで試験を開始しており、次年度以降、リクルート済の被験者10名を対象に試験実施予定である。引き続き、募集を行い被験者人数を増やしていく。試験実施環境、設備の不具合も特に認められないことから、今後の試験実施において特に問題はないと考えられる。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度は、さらに被験者数を増やし、修正プロトコルによる試験を実施する。取得したMEGデータは等価双極子推定法で算出される反応時間、等価双極子局在推定、磁場応答の強度などを確認するとともに、課題中もしくは課題前後の安静閉眼時の脳活動を空間フィルター法により解析する。最終的には、介入前後の脳活動変化、自律神経機能、質問紙による主観評価の変化を比較解析し、運動介入による不安、ストレス軽減効果を統合的に検証し、作用機序を明らかにする。
|
Causes of Carryover |
当初、試験被験者および実施場所を提供予定であった協力機関において、有酸素運動を含む運動プログラム介入試験を計画していたが、当該機関の組織変更により、予定していたプロトコルでの試験実施が不可能になった。その為、介入試験に関連する謝金等の経費が次年度に繰り越しとなった。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
本年度に、運動プログラムの再構築を行い、修正した研究プロトコルにて試験を開始している。次年度以降も、引き続き募集を行い被験者人数を増やすとともに随時試験を実施する。被験者への謝金および、研究成果について学会発表や論文投稿料として使用する予定である。
|
Research Products
(1 results)