• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

中枢-末梢臓器間連関を介したエポックメイキングな脳梗塞治療戦略の開発

Research Project

Project/Area Number 25750366
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Research InstitutionKobe Gakuin University

Principal Investigator

原田 慎一  神戸学院大学, 薬学部, 講師 (60633443)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywords脳虚血ストレス / 耐糖能異常 / orexin-A / 迷走神経 / 肝臓
Research Abstract

これまでに、脳虚血ストレス負荷が、全身性の血糖値制御機能の破綻を誘導し、それが先行してその後の神経障害を悪化させる可能性を考察してきた。すなわち、脳虚血ストレス負荷後の血糖値の変動が神経障害の発現・進行に影響を及ぼしていると示唆される。本研究では、近年中枢末梢臓器間連関により、視床下部を介して末梢組織での糖代謝を制御することが報告された神経ペプチド orexin-A の虚血後高血糖ならびに神経障害発現に及ぼす影響について検討するために、肝機能を制御する神経の一つである迷走神経に着目し、orexin-A の作用発現に対する迷走神経の役割について検討した。
本研究から、脳虚血ストレス負荷後早期に、肝臓における insulin 感受性の低下を介した糖新生の亢進による血糖値上昇が、orexin-A の視床下部内投与によって抑制されることが明らかとなった。すなわち、視床下部における orexin-Aは末梢組織におけるインスリン感受性の改善に重要な役割を担っていると考えられる。さらに、これらの作用が、肝臓枝迷走神経の切除によって有意に消失したことから、orexin-A による中枢領域(視床下部)から末梢組織へのシグナル伝達に延髄から投射している迷走神経が関与している可能性が示唆された。
以上、本研究結果は、上位中枢における内因性生理活性ペプチドの活性調節が、脳卒中治療に対して有用であることを示唆していると同時に、脳虚血ストレス負荷後の全身性の耐糖能亢進による脳保護という新たな概念を脳卒中治療に導入するものである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成 25 年度の計画の主軸としていた視床下部における orexin-A が迷走神経を介して、肝臓に影響を及ぼしていることを明らかにした。その成果は PLos One 誌に受理された。一方で、BDNF に関する研究がやや遅れているが、次年度中には達成する予定である。

Strategy for Future Research Activity

平成 26 年度の計画の沿って行う予定である。特に、視床下部内 BDNF 局所投与による脳虚血性耐糖能異常および神経障害抑制作用に対する迷走神経の関与および、Orexin-A を視床下部内に局所投与することにより活性化する視床下部―延髄間を支配する神経系の同定に関する検討を重点的に行う。

  • Research Products

    (20 results)

All 2014 2013

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (16 results)

  • [Journal Article] Hepatic branch vagus nerve plays a critical role in the recovery of post-ischemic glucose intolerance and mediates a neuroprotective effect by hypothalamic orexin-A2014

    • Author(s)
      Shinichi Harada, Yui Yamazaki, Shuichi Koda, Shogo Tokuyama
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 9 Pages: e95433

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0095433

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Sodium-glucose transporter type 3-mediated neuroprotective effect of acetylcholine suppresses the development of cerebral ischemic neuronal damage2014

    • Author(s)
      Yui Yamazaki, Shinichi Harada, Shogo Tokuyama
    • Journal Title

      Neuroscience

      Volume: 269 Pages: 134-142

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2014.03.046

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Neuroprotective effect through the cerebral sodium-glucose transporter on the development of ischemic damage in global ischemia2013

    • Author(s)
      Shinichi Harada, Yui Yamazaki, Hiroki Nishioka, Shogo Tokuyama
    • Journal Title

      Brain Res.

      Volume: 1541 Pages: 61-68

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2013.09.041

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 脳血管障害誘導性耐糖能異常の発現における中枢-末梢臓器間連関機構の関与2013

    • Author(s)
      原田慎一, 山﨑由衣, 徳山尚吾
    • Journal Title

      日本薬理学雑誌

      Volume: 142 Pages: 4-8

    • DOI

      10.1254/fpj.142.4

  • [Presentation] 脳虚血性耐糖能異常および神経障害発現に対する視床下部-迷走神経を介した orexin-A の抑制作用2014

    • Author(s)
      原田慎一, 山﨑由衣, 徳山尚吾
    • Organizer
      日本薬学会第 134 年会
    • Place of Presentation
      熊本大学(熊本)
    • Year and Date
      20140328-20140330
  • [Presentation] Sodium-glucose transporter type 3 を介した脳虚血誘導性神経障害の発現抑制作用に対するアセチルコリン神経の関与2014

    • Author(s)
      山崎由衣, 原田慎一, 徳山尚吾
    • Organizer
      日本薬学会第 134 年会
    • Place of Presentation
      熊本大学(熊本)
    • Year and Date
      20140328-20140330
  • [Presentation] 酸化ストレスによる細胞死に対する SGLT の関与と AMPK による制御2014

    • Author(s)
      小野安紀子, 山﨑由衣, 原田慎一, 徳山尚吾
    • Organizer
      日本薬学会第 134 年会
    • Place of Presentation
      熊本大学(熊本)
    • Year and Date
      20140328-20140330
  • [Presentation] 全脳虚血誘発神経障害の発現に対する脳内 sodium-glucose transporter を介した保護作用2014

    • Author(s)
      荻原沙知, 西岡宏記, 山﨑由衣, 原田慎一, 徳山尚吾
    • Organizer
      日本薬学会第 134 年会
    • Place of Presentation
      熊本大学(熊本)
    • Year and Date
      20140328-20140330
  • [Presentation] Suppressive effect of orexin-A on the development of post-ischemic glucose intolerance-induced neuronal damage mediated hypothalamus-medulla oblongata-vagus nerve axis2014

    • Author(s)
      Shinichi Harada, Shogo Tokuyama
    • Organizer
      第 87 回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城)
    • Year and Date
      20140319-20140321
  • [Presentation] The involvement of cerebral sodium-glucose transporter type 3 on focal cerebral ischemia2014

    • Author(s)
      Yui Yamazaki, Shinichi Harada, Shogo Tokuyama
    • Organizer
      第 87 回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城)
    • Year and Date
      20140319-20140321
  • [Presentation] Orexin-A の虚血性耐糖能異常および神経障害発現に対する迷走神経の関与2014

    • Author(s)
      原田慎一, 徳山尚吾
    • Organizer
      第 23 回神経行動薬理若手研究者の集い
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城)
    • Year and Date
      20140318-20140318
  • [Presentation] 脳虚血性神経障害の発現に対する脳内 sodium-glucose transporter type 3 を介した脳保護作用の解明2014

    • Author(s)
      山﨑由衣, 原田慎一, 徳山尚吾
    • Organizer
      第 23 回神経行動薬理若手研究者の集い
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城)
    • Year and Date
      20140318-20140318
  • [Presentation] 脳虚血後高血糖を介した神経障害の発現に対する脳内 sodium-glucose transporter type 3 の関与2013

    • Author(s)
      山﨑由衣, 原田慎一, 徳山尚吾
    • Organizer
      第 7 回日本薬局学会学術総会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪)
    • Year and Date
      20131123-20131124
  • [Presentation] Interaction of orexin-A and BDNF in hypothalamus on the development of post-ischemic glucose intolerance and neuronal damage2013

    • Author(s)
      Shinichi Harada, Shogo Tokuyama
    • Organizer
      NEUROSCIENCE 2013
    • Place of Presentation
      San Diego(米国)
    • Year and Date
      20131109-20131113
  • [Presentation] Role of cerebral sodium-glucose transporter on the development of neuronal damage after focal and global ischemic stress2013

    • Author(s)
      Shogo Tokuyama, Yui Yamazaki, Shinichi Harada
    • Organizer
      NEUROSCIENCE 2013
    • Place of Presentation
      San Diego(米国)
    • Year and Date
      20131109-20131113
  • [Presentation] 脳虚血後高血糖誘導性神経障害の発現増悪における sodium-glucose transporter の役割2013

    • Author(s)
      山﨑由衣, 原田慎一, 徳山尚吾
    • Organizer
      第 124 回日本薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      京都ガーデンパレス(京都)
    • Year and Date
      20131101-20131101
  • [Presentation] 脳虚血性耐糖能異常に起因する神経障害発現に対する orexin-A の中枢末梢臓器間連関機構を介した役割2013

    • Author(s)
      原田慎一, 徳山尚吾
    • Organizer
      第63回 日本薬学会近畿支部総会・大会
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都)
    • Year and Date
      20131012-20131012
  • [Presentation] 脳虚血誘導性耐糖能異常を介した神経障害の発現に対する脳内 sodium-glucose transporter type 3 の役割2013

    • Author(s)
      山﨑由衣, 原田慎一, 徳山尚吾
    • Organizer
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム 2013
    • Place of Presentation
      熊本大学(熊本)
    • Year and Date
      20130831-20130831
  • [Presentation] 脳虚血ストレス負荷後の脳内 sodium-glucose transporter を介した神経障害発現機序の解明2013

    • Author(s)
      山﨑由衣, 原田慎一, 徳山尚吾
    • Organizer
      第 24 回霧島神経薬理フォーラム
    • Place of Presentation
      九重星生ホテル(大分)
    • Year and Date
      20130817-20130818
  • [Presentation] 脳虚血性耐糖能異常を介した神経障害の発現に対する脳内 sodium-glucose transposter 3 の関与2013

    • Author(s)
      山﨑由衣, 原田慎一, 徳山尚吾
    • Organizer
      第 123 回日本薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      ウインク愛知(愛知)
    • Year and Date
      20130712-20130712

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi