• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

小分子化合物によるマイクロRNA生成効率の調節

Research Project

Project/Area Number 25750393
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

村田 亜沙子  大阪大学, 産業科学研究所, 助教 (50557121)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
KeywordsマイクロRNA / 小分子化合物 / 核酸 / 発現制御 / バイオテクノロジー
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は,「Dicer によるpre-miRNA の切断効率を,小分子化合物で調節する」ことである。前年度までに,末端ループ部分の塩基配列をランダム化したヘアピン型RNAライブラリーから,当研究室で新規に合成されたRNDに結合する末端ループ配列をin vitroセレクション法により得た。得られた末端ループ配列を導入したヘアピン型RNA(末端ループ変異体)のDicerによる切断反応をRNDで制御することを試みた。平成27年度は以下の2つの項目に分けて研究を進めた。
1. 得られた末端ループ変異体の発現ベクターを作製し,細胞内での有用性の確認: 前年度に行ったレポーターアッセイの結果から,細胞内では末端ループ変異体のDicerによる切断反応に対するRNDの効果が見られないことが分かった。この原因を調べるために,RNDの添加に伴う,末端ループ変異体のDicerによる切断産物量の変化をリアルタイムqPCRで定量した。
2. 得られた末端ループの配列を基に,RND依存的にmiRNAの生成効率が変化するpre-miRNA発現プラスミドライブラリーを作製: 前年度に行ったin vitroのDicer切断反応の結果から,ループ部分をセレクションで得られたループ変異体の配列に置換することで,RND依存的な切断反応のコントロールができることが示唆された。しかしながら,項目1で示したように,レポーターアッセイでは細胞内でRNDの効果が確認できなかった。RNDが細胞内に効果的に取り込まれていない,RNDと末端ループ変異体との結合が効果的に起こっていないなどの理由が考えられたので,RNDと末端ループ変異体との結合を表面プラズモン共鳴解析(SPR),ゲルシフトアッセイ等の手法を用いて詳細に解析した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results)

  • [Journal Article] Exploratory Study on the RNA-Binding Structural Motifs by Library Screening Targeting pre-miRNA-29a.2015

    • Author(s)
      Fukuzumi, T.; Murata, A.; Aikawa, H.; Harada, Y.: Nakatani, K.
    • Journal Title

      Chem. Eur. J.

      Volume: 21 Pages: 16859-16867

    • DOI

      doi: 10.1002/chem.201502913

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] SPR-based in vitro selection of pre-miRNA loop mutant molecules that bind to the restrained naphthyridine dimer2015

    • Author(s)
      Yuki Mori, Yue Di, Ayako Sugai, Asako Murata, Kazuhiko Nakatani
    • Organizer
      Pacifichem2015
    • Place of Presentation
      Hawaii, USA
    • Year and Date
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A small-molecule inhibitor of pre-miR-29 maturation2015

    • Author(s)
      Asako Murata, Takahiro Otabe, Jinhua Zhang, Kazuhiko Nakatani
    • Organizer
      Pacifichem2015
    • Place of Presentation
      Hawaii, USA
    • Year and Date
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Small molecule-Loop Interaction that interferes the maturation on process of pre-miRNA by Dicer2015

    • Author(s)
      Yuki Mori, Yue Di, Ayako Sugai, Asako Murata, Kazuhiko Nakatani
    • Organizer
      ISNAC2015
    • Place of Presentation
      姫路
    • Year and Date
      2015-09-23 – 2015-09-25
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] In vitro selection of pre-miRNA loop mutant molecules that bind to the restrained naphthyridine dimer2015

    • Author(s)
      Asako Murata, Yuki Mori, Yue Di, Ayako Sugai, Kazuhiko Nakatani
    • Organizer
      RNA2015, The 20th Annual Meeting of the RNA Society
    • Place of Presentation
      Wisconsin, USA
    • Year and Date
      2015-05-26 – 2015-05-31
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi