• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

イスラーム金融を利用した伝統的経済制度の再活性化とその現代的意義をめぐる研究

Research Project

Project/Area Number 25760004
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

長岡 慎介  京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 准教授 (20611198)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords現代イスラーム経済論 / イスラーム金融 / イスラーム法 / 伝統制度の再活性化 / ザカート / ワクフ
Research Abstract

平成25年度は、イスラーム金融を用いた伝統的イスラーム経済制度(ザカート、ワクフ)の再活性化に関する資料収集・フィールドワーク、国際会議での研究発表を下記のとおり実施した。
(1)資料収集:2014年2月には、イギリスとマレーシアにおいて、マレー語、インドネシア語、英語による関連文献の調査・収集を実施した。また、2013年9月には、別資金で渡航したアラブ首長国連邦、ヨルダン、エジプトにおいて、本研究課題に関するアラビア語による関連文献および資料の収集を行った。
(2)フィールドワーク:2014年2月から3月にかけて、マレーシアとシンガポールでフィールドワークを実施した。マレーシアでは、首都クアラルンプールとスランゴール州を管轄するそれぞれのザカート・ファンドを訪問し、当地でのザカートの再活性化に資する先駆的な取り組みについて調査を実施した。シンガポールでは、同国のザカートやワクフを一元的に管轄するムスリム評議会および100近くの管理ワクフ物件をそれぞれ訪問し、当地でのザカート・ワクフの再活性化に資する取り組みについての調査を実施した。また、2013年9月には、別資金で渡航したアラブ首長国連邦の国営ザカート・ファンドにおいて、同様の調査を実施した。これらの調査からは、ザカートの再活性化においては、マレーシアよりもアラブ首長国連邦の方が、様々なアクターとのネットワークを重視したより先駆的な取り組みが行われていることが判明した。他方、ワクフの再活性化については、最も先駆的と呼ばれているシンガポールの取り組みの実態をより詳細に解明することに成功した。
(3)国際会議での研究発表:2013年9月にトルコ・イスタンブルで開催された第9回イスラーム経済学国際会議において、本研究課題の構想に関する研究発表を行い、多くの出席研究者から様々な意見、提案を受けた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

当初の計画では、平成25年度はザカートの再活性化に関する資料収集・フィールドワークを実施する予定であったが、ワクフに関してもシンガポールでのフィールドワークを行うことができた。それによって、本研究課題の方向性、および次年度以降の取り組みのあり方がより鮮明になったと思われる。

Strategy for Future Research Activity

次年度以降の研究においては、まず、本年度収集した資料の解析を進める。同時に、本年度対象とした国・地域の伝統的イスラーム経済制度の再活性化の取り組みを引き続き注視していく。そして、次年度以降に調査を予定している他国の調査を精力的に実施していくことで、ザカートとワクフの再活性化とその現代的意義について考察を深めていくことを考えている。

  • Research Products

    (6 results)

All 2014 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Resuscitation of the Antique Economic System or Novel Sustainable System? Revitalization of the Traditional Islamic Economic Institutions (Waqf and Zakat) in the Postmodern Era2014

    • Author(s)
      Shinsuke NAGAOKA
    • Journal Title

      Kyoto Bulletin of Islamic Area Studies

      Volume: 7 Pages: 3-19

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「ムダーラバ・コンセンサス」のマレーシア的転回――イスラーム資本市場が切り開く新たな地平2014

    • Author(s)
      長岡慎介
    • Journal Title

      イスラーム世界研究

      Volume: 7 Pages: 243-275

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Revitalization of the Traditional Islamic Economic Institutions (Waqf and Zakat) in the Twenty-First Century: Resuscitation of the Antique Economic System or Novel Sustainable System?

    • Author(s)
      Shinsuke NAGAOKA
    • Organizer
      9th International Conference in Islamic Economics and Finance
    • Place of Presentation
      トルコ、WoW Convention Center(イスタンブル)
  • [Presentation] Revivals of the Traditional Islamic Economic Institutions with Novel Devices in the Second Decade of the 21st Century

    • Author(s)
      Shinsuke NAGAOKA
    • Organizer
      7th Kyoto-Durham International Workshop in Islamic Economics and Finance
    • Place of Presentation
      京都大学
  • [Presentation] イスラーム金融の新展開― そのビジョンとグローバル経済へのインパクト

    • Author(s)
      長岡慎介
    • Organizer
      アジア法学会秋季研究大会創立10周年特別企画「シャリーアとイスラーム金融」
    • Place of Presentation
      立命館大学朱雀キャンパス
    • Invited
  • [Presentation] Creating a Sustainable Economic System: Lessons from Islamic Economics and Finance

    • Author(s)
      Shinsuke NAGAOKA
    • Organizer
      2nd UBD-KU Joint International Seminar: New Horizons in Islamic Studies
    • Place of Presentation
      ブルネイ、スルターン・オマル・アリー・サイフッディーン・イスラーム研究センター(SOASCIS)、ブルネイ・ダールッサラーム大学

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi