• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

幕末における海外文化の収集活動と翻訳について

Research Project

Project/Area Number 25770250
Research InstitutionKitakyushu Museum of Natural History and Human History

Principal Investigator

上野 晶子  北九州市立自然史・歴史博物館, 歴史課, 学芸員 (50455565)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2018-03-31
Keywords古賀謹一郎 / Nederlandsch Magazijn / 蘭人日本之記
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、19世紀オランダで刊行された啓蒙雑誌Nederlandsch Magazijn(マガゼイン)とその翻訳書および翻訳者である古賀謹一郎について注目し、原本や翻訳書の項目をデータベース化、比較することで、幕末における海外文化の収集活動の実態と海外に対する意識について考察するものである。平成27年度は、データベース作成として、
①1851年および1852年の全項目のデータベース化
②宮内庁書陵部が所蔵するマガゼインのうち、1838年から1845年までについて、項目に付された貼紙を調査し、データベースに追加した
の2点を行った。
また、これまでの調査で明らかとなったマガゼインを原本とし多くの写本がある「蘭人日本之記」(「和蘭寶函」)について、該当する原文の翻訳を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

古賀が使用したマガゼインにはほぼすべての項目に貼紙があったことから、入力作業に時間を要した。

Strategy for Future Research Activity

研究期間の前半に資料の複写をして複数で入力を行い、後半に分析を行う。

Causes of Carryover

妊娠のため十分な調査を行うことができなかったため。また、データベース入力補助者を確保できなかったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

調査及び資料複写費、データベース入力補助のための人件費に使用する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2015

All Book (1 results)

  • [Book] 日蘭関係史をよみとく 上巻 つなぐ人々2015

    • Author(s)
      松方冬子編、福岡万里子、パトリツィア・カリオティ、鈴木康子、松井洋子、イサベル・田中・ファンダーレン、益満まを、上野晶子、勝盛典子
    • Total Pages
      336
    • Publisher
      臨川書店

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi