2016 Fiscal Year Research-status Report
遊牧と定住の共存:モンゴル支配期西アジアの財産保有と人間関係に着目して
Project/Area Number |
25770260
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
高木 小苗 早稲田大学, 文学学術院, その他(招聘研究員) (70633361)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | イラン / モンゴル / 財産 / 所有 / 貨幣 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成28年度は、研究課題に関連するペルシア語・漢語・欧米諸語の史資料・研究文献を収集、検討した。具体的には、以下の5点について、深く考察した。 (1)13世紀から14世紀西アジアのモンゴル政権イルハン朝のペルシア語史料を収集、検討した。特に、イルハン朝の政治史、同王朝とモンゴル帝全体を統括する大ハンであり元朝皇帝であった歴代カーン、中央アジア・ロシアのモンゴル王家(ジョチ家、チャガタイ家、オゴデイ家)の外交関係について考察した。 (2)上述のペルシア語史料と、モンゴル語・漢語・アラビア語・アルメニア語・グルジア語・シリア語史料の記述を対照分析し、個々の史料の叙述傾向・特性を明らかにした。 (3)上述の(2)で呈示した東西資料におけるモンゴル帝国初期、元朝・中央アジア・イルハン朝における遊牧地・軍隊・食邑などの財産分配、工匠・私有地などの私有財産の管理について対照し、モンゴル的な財産制度が西アジア・中央アジアの既存の制度に当てはめられ、両者が融合したしたと考えられることを、主にペルシア語史料にもとづき検討した。 (4)上述の(2)に関連して、モンゴル以前の東アジアの王朝(北魏・唐・遼金)などの食邑制度、北元~清代のモンゴル王侯の家臣集団の帰属性、現代モンゴルの土地制度に関する研究を収集、検討し、モンゴル帝国の制度との関係性を検討した。 (5)13世紀から14世紀前半におけるモンゴル高原、中央アジア、ロシア、西アジアの貨幣銘を比較し、帝国全体を統轄する大ハンと地方君主ハンの政治的関係性の変遷を検討した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
体調不良により、予定していた海外渡航、成果発表を平成29年度に延期することとした。代わりに、国内での研究活動に専念し、海外で収集する予定であった史資料を郵送・インターネット経由で購入した。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成29年度に、海外調査を行い、これまでの研究成果を発表する。
|
Causes of Carryover |
当初、計画していたイラン調査を、体調不良により平成29年度に延期した。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
平成29年度に、現地調査に必要な資料・物品を購入し、調査を行う。
|