• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

中国における定住政策とエスニックカテゴリーの変遷―山地民、水上居民を対象として

Research Project

Project/Area Number 25770302
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

稲澤 努  東北大学, 東北アジア研究センター, 教育研究支援者 (30632228)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords国際研究者交流 / 国際情報交換 / 中国
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、広東省民族宗教研究院ならびに広東海洋大学の協力のもと、広東省陽江市にて調査を行った。海洋漁業をしてきた沿海の元水上居民と、内陸河川で運輸業に従事してきた元水上居民に対する調査では、彼らに対するこれまでの政策や現況について情報収集を行った。経済的な豊かさをはじめ、両者の状況は大きく異なっており、それが文化の資源化やアイデンティティにも影響している。この点は最終年度にさらに分析を進めたい。また、陽江市内陸部のヤオ族と客家が近接して住む地域についても調査を行った。この地域では、出稼ぎ先からの資金による祠堂建設などが行われてきたが、そこではヤオか客家かという区別ははさほど顕在化するものではなかった。ただし、民族地区として学校建設への支援が政策的になされるなど、国家による民族政策の影響も無視できないものがあった。現在はそこで得られた国家や省レベルでの民族カテゴリーと現地レベルでの差異化のカテゴリーの異動について、分析を行っているところである。
また、これまで調査を行ってきた広東省汕尾市での調査を継続させつつ、隣接する恵州市で行われた広東省少数民族運動会についても調査を行った。省や市といった行政組織が運営する少数民族運動会では、国家の民族カテゴリーが全面に出る。運動会の競技への参加者は少数民族籍でなければならない。ただし、一方で、漁民や客家など国家の制定した民族でないものも開会式の演目になり、新聞紙面を飾ったりする。
さらに、広東省中山図書館や広東省档案館での資料収集も継続して行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

陽江市や汕尾市での調査は概ね順調に進んでいる。ただし、档案(政府公文書)は、開放档案とされているものであっても、実際には閲覧できないものも多く、資料収集が必ずしも順調でない部分がある。この点に関しては、閲覧可能な資料の分析を進めるほかない。
また、博物館での展示の調査については、大墺の漁民風情館等の調査は行ったものの、陽春市博物館が休館中だったこともあり、事例収集が不足しているため、最終年度にさらなる事例収集を進めたい。

Strategy for Future Research Activity

これまでの研究成果について、5月末の文化人類学会研究大会で報告する。この報告と質疑応答で明らかになった課題を踏まえて、夏季に陽江市での補足調査を行う。また、広東省内の博物館での民族展示についても、集中的に調査を行う予定である。その際には、再度広東省民族宗教研究院ならびに広東海洋大学の協力を仰ぐ。
それらの成果をまとめ、順次学術雑誌に発表していく。

  • Research Products

    (5 results)

All 2016 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 「後改革開放時期」的小城市寺廟―以広東省汕尾為例2016

    • Author(s)
      稲澤 努
    • Journal Title

      宗教人類学

      Volume: 7 Pages: 印刷中

    • Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 現代華南的族群範疇與姓氏―以廣東省梅州市麥姓為例2014

    • Author(s)
      稲澤 努
    • Organizer
      第3届国際台湾客家研究国際研討会
    • Place of Presentation
      国立交通大学(台湾)
    • Year and Date
      2014-11-08
  • [Presentation] 現代中国の「漁民」と宗族――広東省東部汕尾の事例から2014

    • Author(s)
      稲澤 努
    • Organizer
      日本文化人類学会第48回研究大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ国際会議場(千葉市)
    • Year and Date
      2014-05-17
  • [Presentation] 「後改革開放」時期的小城市寺廟―以広東省汕尾為例2014

    • Author(s)
      稲澤 努
    • Organizer
      「宗教と文化」国際学術交流研討会
    • Place of Presentation
      南京大学(中国)
    • Year and Date
      2014-04-26
  • [Book] 野村伸一編『東アジア海域文化の生成と展開――〈東方地中海〉としての理解』(稲澤担当分は「東方地中海における水上居民――広東東部の水上居民モンゴル族祖先伝承を中心に」2015

    • Author(s)
      稲澤 努
    • Total Pages
      754(571-598)
    • Publisher
      風響社

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi