2013 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
25780128
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Research Institution | Hitotsubashi University |
Principal Investigator |
国本 隆 一橋大学, 大学院経済学研究科, 准教授 (40612271)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 完備情報 / 第1階階層信念 / 誘因両立性 / 頑健性 / 合理化可能戦略 / 近似遂行 |
Research Abstract |
Abreu and Matsushima (以後AM、1992)は、3人以上のプレイヤーがいる完備情報の環境では、あらゆる社会選択ルールが合理化可能戦略によって近似遂行可能であることを示した。各プレイヤーの私的情報は、(1)自身の利得タイプ;(2)他のプレイヤーの利得タイプに関する信念;(3)「他のプレイヤーの利得タイプに関する信念」に関する信念;(4)・・・といった無限流列として一般的に表現される。これは膨大な情報量である。Artemov, Kunimoto, and Serrano (以後AKS、2013)は、各プレイヤーは自身の利得タイプと第1階層信念とのペアのみを報告し、それ以上の私的情報に全く依存しないメカニズムを構築した。ここで第1階層信念の集合への制限をΔ制約と呼び、設計者はΔ制約を頭におきながら、その粗い情報を使用したとしても、プレイヤーの行動が予測できる頑健な戦略的想定をもつ。このような情報頑健性を満たす解概念の一つがΔ-合理化可能戦略である。社会選択ルールがΔ-合理化可能戦略で近似遂行可能であるための必要十分条件はΔ-誘因両立性とΔ-加測性とである。 まず本研究では、完備情報を利得タイプに関するΔ制約として反映させ、AKS論文の結果を適用する。すると、3人以上のプレイヤーが存在する環境で、Δ-誘因両立性及びΔ-加測性ともに制約無しと同等でなければならないことを証明した。これはAMの結果と整合的である。AKS論文では、利得タイプ集合及びΔ制約は常に固定しなければならない。他方、完備情報からのズレを表現するためには、固定しているΔ制約の摂動を許容する必要がある。設計者は完備情報が正しいと思っているが、実際のプレイヤーは完備情報からズレた情報構造に直面したとしても、合理化可能戦略の範囲では予測があまりズレないことを証明した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究計画書で提案した二つのプロジェクトの内のひとつ「Robust Virtual Implementation」の論文が完成したから.
|
Strategy for Future Research Activity |
完成した「Robust Virtual Implementation with Almost Complete Information」を国際的査読雑誌に掲載されるよう,さらに完成度を高める.さらに,研究計画書で提案したもう一つのプロジェクト「Undominated Nash Implementation」を論文の体裁として完成させる.
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
研究計画書で提案した一つのプロジェクト「Undominated Nash Implementation」は構想段階であり,この内容を専門家と議論するために計上していた旅費の使用ができなかったため. 「Undominated Nash Implementation」に関する論文の草稿が完成する予定である.その内容を議論するため旅費を使用し,専門家からの意見を聞きつつ草稿を改訂し,最終的な論文の完成を目指す.
|
-
-
[Presentation] Interim Implementation2013
Author(s)
国本隆
Organizer
The 13th Conference of the Society for the Advancement of Economic Theory
Place of Presentation
MINES ParisTech, Paris, France
Year and Date
20130723-20130723