2016 Fiscal Year Annual Research Report
Potential game approach and its approaches
Project/Area Number |
25780136
|
Research Institution | Osaka Prefecture University |
Principal Investigator |
宇野 浩司 大阪府立大学, 経済学研究科, 准教授 (70506386)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | ポテンシャルゲーム |
Outline of Annual Research Achievements |
人々の活動には,教育や研究開発のように,他者へ正の外部性を及ぼし合うような活動(バターの生産)もあれば,武器保有や広告のように,相手がいなければ不要だが,相手がいるために他者と競い合うことに必要となる活動(武器の生産)がある.また,その活動の他者への影響の強さは他者へ一様に与える場合ばかりでない.正の外部性のある活動の場合,地理的近さやコミュニケーションの頻度などによって異なりうる.また,競い合うための活動は敵対することを意識してはじめて影響を与えうる. 本年度は,正の外部性を及ぼし合う関係にある状況を正のネットワークとして,また敵対関係にある状況を表現する負のネットワークとして表現し,それら正と負の二種類のネットワークが人々の間で交錯する戦略的環境下において,人々が直面する武器とバターの生産に関するトレードオフを考察した.そして,その状況下で理論予測を与えるために不可欠な一意な均衡が存在するための十分条件を代表者と Vladyslav Nora氏(Nazarbayev University)で開発した鞍関数を応用することで与えた. また上記の結果を手がかりにして,正の外部性を及びし合うネットワーク構造のにがある状況において,社会厚生の立場から不要な敵対関係を生み出すインセンティブが双方に発生しうる例を示した.以上の結果を "When Conflict Pays: Networks of Neighbors and Enemies" (Vladyslav Nora氏 との共著)としてまとめ,大阪府立大学 Discussion Paper New Series に掲載した.
|
Research Products
(2 results)