• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

曖昧性下における環境評価モデルの構築と実証分析

Research Project

Project/Area Number 25780176
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Research InstitutionOsaka University of Economics

Principal Investigator

渡邉 正英  大阪経済大学, 経済学部, 准教授 (50434783)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords環境評価 / 曖昧性 / 不確実性 / 非期待効用
Research Abstract

本研究は、評価対象の状態の確率分布がわからない「曖昧性」と呼ばれる状況における環境評価モデルの構築と、その実証研究を目的としている。不確実性下の環境評価研究は、期待効用モデルを基礎理論として理論的・実証的に行われてきた。しかしながら、環境評価研究の評価対象となる事例については、状態の確率がわからない場合が少なくはない。このような曖昧性下では、従来の期待効用モデルでは人々の意思決定をうまく説明できないことが知られている。そこで、本研究では、曖昧性下の意思決定モデルに基づく環境評価モデルを構築し、曖昧性下の評価および曖昧性に対する態度を実証的に検証することを目的とした。現在までの進捗は以下である。
1.客観的曖昧性下での環境評価モデルを構築した研究がWatanabe and Fujimi(2014)として公表された。この研究では、客観的曖昧性下における意思決定モデルに基づく環境評価モデルを構築し、リスク一定の下で曖昧性が減少したときの厚生変化の評価を可能にした。これにより、たとえば科学進歩などによるより正確な環境変化の予測の価値を実証的に評価することが可能となる。同時に、客観的曖昧性に対する選好も実証的に評価できるモデルである。
2.主観的曖昧性下での環境評価モデルの構築およびその実証にも取り組んだ。従来型の期待効用モデルに基づく評価と、曖昧性を考慮したモデルに基づく評価を、選択実験を応用して実証的に検証した。現在、国際雑誌に投稿し審査中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

曖昧性下の意思決定理論に基づく環境評価の実証研究を目的とした新規のアンケート調査を行う予定であったが、実施できていない。科学的事実に基づく評価アンケート調査を実施してデータ分析を行いたい。

Strategy for Future Research Activity

科学的事実に基づく曖昧性を考慮した環境評価を実証的に行う予定である。そのために、早い時期にアンケート調査を実施する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

2013年度に実施予定であったアンケート調査を実施することができなかった。
科学的事実に基づく曖昧性を考慮した環境評価を実証的に行うために、できる限り早い時期にアンケート調査を実施する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Evaluating Change in Objective Ambiguous Mortality: Probability: Valuing Reduction in Ambiguity Size and Risk Level2014

    • Author(s)
      Masahide Watanabe and Toshio Fujimi
    • Journal Title

      Environmental and Resource Economics

      Volume: - Pages: forthcoming

    • DOI

      10.1007/s10640-013-9754-8

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi