2014 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
25780260
|
Research Institution | Tokiwa University |
Principal Investigator |
鈴木 将人 常磐大学, 国際学部, 助教 (10587166)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | Destructive leadership / Abusive supervision / Petty tyranny |
Outline of Annual Research Achievements |
2015年度は、2014年度の研究成果を受けて、研究計画に基づき研究を進めた。具体的には、当該研究分野に関する先行研究やデータ分析の検討とともに、研究論文の執筆などを行った。また国際会議への参加などにより専門家との議論や研究報告の聴講なども行うことができた。先行研究の検討から、本研究分野は機能主義的研究(functionalism)が多く、解釈主義的研究(interpretivism)やCMS(critical management studies)といったアプローチからの研究が比較的少ないことがわかった。この傾向に特徴的な事柄として、破壊的リーダーシップは個人間において生じる事柄として捉えられることが少なくないことが挙げられ、この考え方に基づく経験的研究が多く蓄積されている。これを受けて、破壊的リーダーシップ研究における新しいアプローチについて検討し、リサーチ・クエスチョンの明確化や理論的フレームワークの構築について研究を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
文献研究や方法論的な議論について検討し、リサーチ・クエスチョンの明確化や理論的フレームワークについては研究が進んでいる。しかし、研究代表者の所属・勤務地が変わったこともあり、当初予定していたデータの取得・分析に制限があり、リサーチ・デザインについて検討する必要が生じている。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究計画に基づいて進めるとともに、リサーチ・デザインについて再度検討を行うことを予定している。
|
Causes of Carryover |
購入予定であった経験的研究のためのソフトウェアの購入が研究の進捗状況から、やや遅れたため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
論文執筆に関わる文献の収集や英文校正、国内外の学会への参加などに使用を予定している。
|