2014 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
25780267
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
勝又 壮太郎 長崎大学, 経済学部, 准教授 (80613588)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | マーケティング / 顧客関係管理 / 消費者行動 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、企業の顧客戦略および市場戦略に活用することが期待されるいくつかの成果を得ることができた。主たる成果は以下の2点である。第1は、顧客データベースの集合的な行動情報を個人行動の分析モデルに利用し、より頑健かつ妥当な分析モデルを開発したことである。実証においては、複数の店舗の訪問行動を分析対象とし、店舗と顧客居住地との物理的な距離や時間距離ではなく、データベースから得られた集合的な店舗選択行動をもとにした商圏の把握と個人購買行動の推定に成功している。これらの結果は、店舗の商圏把握や競合の認識だけでなく、顧客個人にカスタマイズされたプロモーション戦略にも活用することができる。第2は、消費者個人の持つ先行的な知識やイメージを考慮した評価モデルを構築し、新しい広告戦略の枠組みを提示した点である。消費者のもつ知識と広告の評価との間には複雑な関係があり、特定のイメージを持った有名人が全ての製品広告において有効であるとは限らない。製品カテゴリーとの間の適合関係を検討しなければならず、有効な指標や科学的意思決定を支援する分析モデルが求められている。こうした、これまで科学的意思決定が難しかった広告の有名人起用について、本研究で提案したモデルから有効な示唆を得ることができた。また、この主たる成果以外にも、既存の消費者行動研究の枠組みを踏襲しながら行動モデルを構築し、市場戦略へと活用することができる知見を得ることができた。
|