• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

ミックスドメソッドアプローチによる反外国人意識形成メカニズムに関する研究

Research Project

Project/Area Number 25780305
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

永吉 希久子  東北大学, 文学研究科, 准教授 (50609782)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords排外意識 / メディア / フレーミング効果
Outline of Annual Research Achievements

最終年度にあたる本年は、これまでの調査データをもとにした分析とその成果の報告を行った。初年度に収集した新聞記事データを、昨年実施した社会意識調査データと組み合わせた分析を実施し、新聞における「外国人」表象が排外意識に与える効果を検証した。分析の結果、外国人が経済的な好影響をもたらす存在として表象されている地域では、排外意識が低下することが示された。しかし、この効果は当該新聞の購読者においてみられるわけではなく、地域の居住者全体に対する効果であった。したがって、メディアの効果とは言い切れず、その地域における外国人の社会的位置づけが人々の意識に反映されている可能性がある。また、外国人を治安に対する「内からの脅威」として表象する傾向にある地域で、排外意識が特に高いとはいえず、外国人犯罪報道が排外意識に与える効果は明確でないことが示された。メディアにおける表象と排外意識の関連を、地域における表象の差を視野に入れて検証した研究は希少であり、地域の産業構造が外国人の社会的位置づけを変え、結果として排外意識に影響を与えるという知見は、こうした視点をとったことによって得られたものである。この知見については、日本社会学会において報告を行った。ただし、記事数の非常に少ない地点が数地点あったため、現在新聞記事の数を追加したうえで再分析を行っている。この結果は、論文にまとめ、学術雑誌において公表する予定である。
さらに、制度と排外意識の関連については、European Social Surveyデータを元にした分析をウメオ大学のMikael Hjerm氏と共同で実施し、福祉国家を維持するために移民を排斥するという福祉愛国主義が、国の社会保障制度によって影響を受けていることを明らかにした。この結果を論文にまとめ、学術雑誌で公表した。

  • Research Products

    (10 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 国意識の世代間における同質性・異質性2016

    • Author(s)
      永吉希久子
    • Journal Title

      社会学年誌

      Volume: 57 Pages: 23-43

  • [Journal Article] 在日外国人住民の社会的ネットワークとその規定要因2015

    • Author(s)
      永吉希久子
    • Journal Title

      社会学研究

      Volume: 97 Pages: 49-74

  • [Journal Article] Anti-immigration attitudes in different welfare states2015

    • Author(s)
      Nagayoshi, Kikuko and Mikael Hjerm
    • Journal Title

      International Journal of Comparative Sociology

      Volume: 56 Pages: 302-323

    • DOI

      10.1177/0020715215591379

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 新聞記事における「外国人」表象と排外意識への影響2015

    • Author(s)
      永吉希久子
    • Organizer
      第88回日本社会学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2015-09-19 – 2015-09-20
  • [Presentation] ナショナリズムのコーホート間の同質性・異質性2015

    • Author(s)
      永吉希久子
    • Organizer
      第60回数理社会学会
    • Place of Presentation
      大阪経済大学
    • Year and Date
      2015-08-29 – 2015-08-30
  • [Presentation] Economic Integration of Skilled Migrants in Japan2015

    • Author(s)
      Holbrow, Hilary J. and Kikuko Nagayoshi
    • Organizer
      The 110th Annual Meeting of American Sociological Association
    • Place of Presentation
      Hilton Chicago and Palmer House Hilton
    • Year and Date
      2015-08-22 – 2015-08-25
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] グローバル時代におけるナショナリズムの変化2015

    • Author(s)
      永吉希久子
    • Organizer
      第67回早稲田社会学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2015-07-04 – 2015-07-04
    • Invited
  • [Book] 行動科学の統計学2016

    • Author(s)
      永吉希久子
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      共立出版
  • [Book] 計量社会学入門2015

    • Author(s)
      永吉希久子
    • Total Pages
      208-219
    • Publisher
      排外意識に対する社会経済的地位の効果
  • [Remarks] 国際化と政治に関する市民意識調査

    • URL

      http://www.sal.tohoku.ac.jp/~nagayosh/index.html

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi