2013 Fiscal Year Research-status Report
男性退職者の「地域生活者尺度」の開発―自殺予防に向けて―
Project/Area Number |
25780351
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Research Institution | Rikkyo University |
Principal Investigator |
和 秀俊 立教大学, コミュニティ福祉学部, 助教 (80567842)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 調査対象決定 / 尺度項目検討 |
Research Abstract |
本研究は、自殺予防に向けて男性退職者が地域生活者となることを測定することができる「地域生活者尺度」を開発することを目的としている。そこで、平成25年度の研究実施計画は、①調査対象の選定、②質問紙の作成、③予備調査の実施とした。 まず調査対象を選定することから行った。調査内容や調査時期などの関係から、当初予定していた杉並区(東京都)、志木市(埼玉県)、新座市(埼玉県)における調査の実施が難しくなった。そこで、研究代表者の関係性から、高齢福祉課や地域包括支援センターと話し合いの結果、稲城市(東京都)にお願いできることとなった。 次に質問紙の作成であるが、研究代表者が参加している「高齢者地域生活研究会」において、先行研究の整理・分析や、質的研究により抽出された概念枠組みである理論仮説から尺度項目を検討した。その結果、男性退職者が地域生活者となることを測るためには、意識面と行動面に分ける必要性がわかった。他の研究で「地域愛着感尺度」を開発し、その尺度の内容から地域生活者となる意識面を測ることができることから、本研究では行動面に注目することとした。そして、先行研究を検討することによって、特に自殺予防に繋がる地域生活者となる行動面は、地域住民がいかに「緩やかなつながり」を形成することができるかが重要であることがわかった。したがって、男性退職者が地域生活者となる行動面を測るためには、男性退職者が地域住民と「緩やかなつながり」を形成することを測ることができる尺度項目を検討することとなった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
平成25年度の研究実施計画では、予備調査の実施まで行うこととなっていたが、調査対象である稲城市の状況と担当課(高齢福祉課)と協議した結果、平成26年度に行うこととなった。しかしながら、初年度の最大の目標としていた調査対象の決定と尺度項目の検討をある程度進めることができたため、研究はおおむね順調に進展していると思われる。
|
Strategy for Future Research Activity |
調査対象である稲城市の状況と担当課(高齢福祉課)との協議の結果から、予備調査を平成26年度の9月以降に行うこととなった。したがって、本調査は平成26年度の2月頃を予定しているが、予備調査の実施時期によっては、平成27年度になる可能性もある。 また、尺度項目の検討および質問紙の作成については、平成26年度8月までに終わらせる予定である。質問紙の完成に向けては、調査対象である稲城市の担当課(高齢福祉課)や関係諸機関(地域包括支援センター)と協議を重ねて進めていくこととなっている。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
平成25年度に予定していた予備調査を実施しなかったので、旅費、人件費・謝金、その他を使用しなかったため。 平成26年度に予備調査を行うため、平成25年度に使用する予定であった旅費、人件費・謝金、その他を使用する予定である。その後、本調査を実施し、平成27年度には、その結果を分析することによって尺度を開発することを考えている。
|