2015 Fiscal Year Annual Research Report
感情コミュニケーションの基礎的メカニズムの解明:表情の模倣・拡散反応の観点から
Project/Area Number |
25780382
|
Research Institution | Kobe Gakuin University |
Principal Investigator |
山本 恭子 神戸学院大学, 人文学部, 講師 (50469079)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 表情 / コミュニケーション / 社会的文脈 / 感情 / 対人関係 / 顔文字 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は,他者の感情表出に対する応答的反応の検討を通して,私たちの感情コミュニケーションを支える基礎的メカニズムを解明することである。先行研究において,協調的状況では他者と一致した表情(模倣反応)が,競争的状況では他者の表情に不一致な表情(拡散反応)が生じることが指摘されている。研究1(H25年度)では,競争場面を対象として,競争相手との関係性が表情の模倣・拡散反応に及ぼす影響を検討した。その結果,競争によって二者間の感情が不一致な場合にも,親しい関係では笑顔の模倣が生じていた。研究2 (H26~27年度)では,競争または協調の社会的文脈をプライミングされた実験参加者が,喜び,怒り,悲しみの表情にどのような応答的表情を示すのか検討した。その結果,喜び表情は社会的文脈にかかわらず,模倣されることが見いだされた。研究3 (H26年度)では,二者間の会話場面における視線行動を,アイマークレコーダを用いて計測した。その結果,古くから見いだされている視線行動の性差が,顔への注意に起因することが見いだされた。これは,女性において表情認知や表出が高いことと関連する知見であると言える。研究4(H26年度)と研究5(H27年度)では,CMC(Computer Mediated Communication)を用いて,顔文字の交換過程が対人感情に及ぼす影響を検討した。協調的状況では,送信メールに顔文字があるのに受信メールに顔文字がない不一致な場合に,対人感情が悪化することが見いだされた。以上の研究より,表情の応答的反応に対する社会的文脈の影響が,親しい関係や喜び感情においては生じにくいことが明らかとなり,関係性や感情の種類といった要因の重要性が示された。また,CMCという近年主要になりつつあるツールにおいても,表情の応答的反応が感情コミュニケーションの成功を左右することが示唆された。
|
Research Products
(2 results)