• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

三分岐型から二分岐型への中等学校制度再編に伴うドイツ教育評価制度の変容

Research Project

Project/Area Number 25780483
Research InstitutionHiroshima City University

Principal Investigator

卜部 匡司  広島市立大学, 国際学部, 准教授 (30452600)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywordsドイツ / 教育評価
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、ドイツの中等学校制度が三分岐型から二分岐型へと再編されるに伴い、教育評価制度がどのように変容しているのか、その変容過程を構造的、実証的に解明することである。本年度は、関連文献や文書、訪問調査による情報収集に加え、国内外の学会や研究会において本研究の進捗状況を報告することができた。
情報収集では、ラインラント・プファルツ州およびバイエルン州において、教育省の行政担当官および各中等学校の協力のもと、昨年度に引き続き、さらなる調査が実施できた。その結果、特に本年度は、通信簿の改革事例についても、より詳細な資料が収集できた。
また進捗状況の報告では、とりわけPISAショック以後の中等学校制度再編の動向について議論した。昨年度まではラインラント・プファルツ州に限定して考察したが、三分岐型から二分岐型への学校制度が再編される一方で、児童生徒の成績評価やそれに伴う修了資格制度は依然として三分岐型を維持していることを解明した。本年度は、その傾向がドイツ全州に当てはまるかどうかについて考察した。その結果、ドイツの中等学校制度はどの州でも、鉄道システムに例えると、3種類の学校(線路)は3本から2本(ギムナジウム+1種)になろうとしているが、修了資格(終着駅)の数は3種類のまま、ギムナジウム以外の学校(1つの線路)に2つの「路線(ライン)」を併設(相互乗入)していると解釈できるに至った。したがって、ドイツの中等学校制度が「三分岐型」なのか「二分岐型」なのかは、理論的には、学校制度を「線路」(実体概念)として考えるのか、それとも「路線」(構成概念)として理解するのかによって決まってくることがわかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の予定通り、本研究に関わる新たな文献や資料、事例について情報が収集でき、また国内外の学会や研究会で研究の進捗状況を報告し、議論を通して(特に理論的な)考察を深めることができたため。

Strategy for Future Research Activity

今後は当初の計画に沿って、ラインラント・プファルツ州を中心に、バイエルン州やベルリン市などの事例に焦点を当てて、さらに研究を進め、理論的な考察をさらに先鋭化させる。

Causes of Carryover

前年度は、文献資料収集のため、当初は購入費用として準備していた文献資料をいくつか無償で譲り受けたこともあり、その分の予算を来年度の文献資料購入費として充てたいと考えている。

Expenditure Plan for Carryover Budget

昨年度からの繰り越し金は、文献資料購入費として充てたいと考えている。

  • Research Products

    (2 results)

All 2014

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] Japanese School Culture and Implicit Proficiency Theories of Japanese and German Teachers - A Comparative Analysis2014

    • Author(s)
      Urabe, Masashi
    • Organizer
      ECER (European Conference on Educational Research) 2014 in Porto
    • Place of Presentation
      ポルト大学(ポルトガル)
    • Year and Date
      2014-09-05
  • [Presentation] ドイツにおける三分岐型から二分岐型学校制度への改革動向2014

    • Author(s)
      卜部匡司
    • Organizer
      日本比較教育学会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2014-07-12

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi