• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

三分岐型から二分岐型への中等学校制度再編に伴うドイツ教育評価制度の変容

Research Project

Project/Area Number 25780483
Research InstitutionHiroshima City University

Principal Investigator

卜部 匡司  広島市立大学, 国際学部, 准教授 (30452600)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywordsドイツ / 教育評価
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、ドイツの中等学校制度が三分岐型から二分岐型へと再編されるに伴い、教育評価制度がどのように変容しているのか、その変容課程を構造的、実証的に解明することである。本年度は、関連文献や政府文書による情報収集を継続しながら、バイエルン州、ラインラント・プファルツ州、ノルトライン・ヴェストファーレン州、バーデン・ヴュルテンベルク州およびニーダーザクセン州において現地調査を実施し、教育評価制度の変容について、バンベルク大学での研究討議を通してドイツ全体の改革動向を統一的に把握しようと試みた。またこれらの成果を順次、日本比較教育学会、ヨーロッパ教育学会(ECER)、世界教育学会(WERA)および中国四国教育学会において発表した。
ドイツ全体の改革動向として言えるのは、ドイツにおいても単線型制度のメリットが理解されつつも、伝統的な三分岐型の修了資格制度を維持しているため、従来の分岐型制度を急に変えるわけにはいかない。したがって、初等の基礎学校の単線型制度を中等段階まで延長し、生徒の進路変更をより柔軟なかたちで認める方策が採用されつつあるということである。すなわち、分岐型制度は弾力化するけれども、弾力化しても分岐型そのものは維持していることがわかった。他方、教育評価制度の変容は、修了資格制度が三分岐型を維持しつつも、選抜制度の複線化が進んでいることがわかった。ドイツでは生徒の進路選択において保護者の決断が尊重されるが、それでうまくいかない場合の選抜方法が、従来の学校の成績だけではなく、複数の選抜方法が準備されつつあるのである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の予定通り、本研究に関わる文献や資料を通して情報収集ができ、さらにインタービュー調査や研究討議によって考察を加えることができたため。ただし、ドイツ各州の改革が同時進行で進むわけではないため、改革速度の緩やかな州の事例の情報を集めるのに時間を要し、州によっては改革動向のうち一部把握できていない可能性もあり、「おおむね順調に進展している」とした。

Strategy for Future Research Activity

今後は各州の改革の進展を追いながら、教育評価制度の機能的変容について理論的に説明できるように精緻な分析を行う。

  • Research Products

    (5 results)

All 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] バンベルク大学/ミュンスター大学(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      バンベルク大学/ミュンスター大学
  • [Presentation] ドイツの中等教育制度改革における問題点2015

    • Author(s)
      卜部匡司
    • Organizer
      中国四国教育学会第67回大会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2015-11-14
  • [Presentation] Orientation Regarding Exposure to Failure and Conceptions of Failure - Two Studies of Cross-Cultural Comparison between Germany and Japan2015

    • Author(s)
      Zeinz, Horst/Urabe, Masashi
    • Organizer
      World Educational Research Association) Conference 2015 Budapest
    • Place of Presentation
      University of Budapest
    • Year and Date
      2015-09-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Conceptions of Failure - An Inter-cultural Comparison between Germany and Japan2015

    • Author(s)
      Zeinz, Horst/Urabe, Masashi
    • Organizer
      European Conference on Educational Research 2015 Budapest
    • Place of Presentation
      University of Budapest
    • Year and Date
      2015-09-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ドイツにおける中等教育制度改革をめぐる論点2015

    • Author(s)
      卜部匡司
    • Organizer
      日本比較教育学会第51回大会
    • Place of Presentation
      宇都宮大学
    • Year and Date
      2015-06-13

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi