• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

保育者の子ども理解の深化プロセスに関する実証的研究

Research Project

Project/Area Number 25780504
Research InstitutionOhka Gakuen University

Principal Investigator

上村 晶  桜花学園大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (60552594)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords子ども理解 / 保育者 / 気づき / プロセス
Outline of Annual Research Achievements

1)保育者の子ども理解に関する国内の研究動向について、視点と方法論の観点から分析し論文化した。また、収集した園長調査結果を分析し、保育者への移行プロセスに期待する専門性という視点から論文化した。
2)一人の初任保育者の子ども理解プロセスを、子どもとわかり合おうとする関係の視点から分析した結果、自身の過去体験に基づく価値観や感情制御の困難さに影響を受けやすいこと、子どもの思いをわかりたいと切望する意思が転機になることが見出された(本成果は保育学研究第54号(2016)に投稿し掲載が決定した)。
3)平成25年度に収集した子どもとのエピソードと逐語記録から、複線径路・等至性モデルを用いて総合的な分析を行った。初任保育者に関しては、指導優先的志向と受容優先的志向の狭間で葛藤が見られ、指導責任感や他児への意識過多により更なる葛藤に陥る一方、今までの見とりの問い直しやわからなさへの落胆に伴う奮起などが葛藤を乗り越える要因となること、保育者を取り巻く社会的文脈も子どもを理解しようとする際のゆきづまりを乗り越える誘因となることが見出された(日本発達心理学会第27回大会発表)。
また、2歳児の子ども理解における経験年数の差異を検討した結果、子どもの良さに視点を置こうとする向善性が双方に見出されたと同時に、経験年数が増すにつれて視点が多元的になり、想定外の姿に遭遇しても子どもの個別的理解は即変容せず維持されることが明らかになった(日本保育学会第69回大会発表)
4)平成26年度までに実施した予備調査結果から、今年度は保育者の子ども理解の実態に関する質問紙調査(本調査)を実施した。200名以上の保育者を対象にキャリア発達に伴う変容を分析した結果3因子が抽出され、6年目以降で理解の難しさは減少すること、11年目以降で包括的相互理解と敏感性が高まるという結果が得られた(PECERA2016で発表予定)。

  • Research Products

    (9 results)

All 2016 2015

All Journal Article (3 results) (of which Acknowledgement Compliant: 2 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 保育者の子ども理解に関する研究動向(2)-視点と方法論に着目して-2016

    • Author(s)
      上村晶
    • Journal Title

      桜花学園大学保育学部研究紀要

      Volume: 第14号 Pages: 31-47

  • [Journal Article] 保育現場が求める保育実践力の形成段階 ―保育者の移行プロセスにおける保育の専門性とは―2016

    • Author(s)
      上村晶
    • Journal Title

      高田短期大学育児文化研究紀要

      Volume: 第11号 Pages: 11-20

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 初任保育者が子どもとわかり合おうとする関係構築プロセス2016

    • Author(s)
      上村晶
    • Journal Title

      保育学研究

      Volume: 第54号(2) Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] A Study of the Relationships Between the Structure of the Understanding of Preschool Teachers for Children and the Length of their Practical Experience in Japan2016

    • Author(s)
      Aki UEMURA
    • Organizer
      PECERA 2016 17th Annual Conference
    • Place of Presentation
      Chulalongkorn University
    • Year and Date
      2016-07-07 – 2016-07-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 保育者の経験年数に伴う子ども理解の差異 -2歳児とのかかわりにおける比較分析からー2016

    • Author(s)
      上村晶
    • Organizer
      日本保育学会第69回大会
    • Place of Presentation
      東京学芸大学
    • Year and Date
      2016-05-07 – 2016-05-08
  • [Presentation] 保育者の子ども理解のプロセスを探る(3) -初任保育者のゆきづまりに着目して-2016

    • Author(s)
      上村晶
    • Organizer
      日本発達心理学会第27回大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2016-04-29 – 2016-05-01
  • [Presentation] 保育者の子ども理解の方法を考える(3) -保育者の経験年数に着目して-2015

    • Author(s)
      上村晶
    • Organizer
      日本乳幼児教育学会第25回大会
    • Place of Presentation
      昭和女子大学
    • Year and Date
      2015-11-28 – 2015-11-29
  • [Presentation] 初任保育者の子ども理解に関する研究 -3歳児リュウドウとの関係構築を目指したリナ先生の1年に着目して-2015

    • Author(s)
      上村晶
    • Organizer
      全国保育士養成協議会第52回研究大会
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌
    • Year and Date
      2015-09-23 – 2015-09-23
  • [Presentation] 保育者の子ども理解を支える要因の検討(3)2015

    • Author(s)
      上村晶
    • Organizer
      日本保育学会第68回大会
    • Place of Presentation
      椙山女学園大学
    • Year and Date
      2015-05-09 – 2015-05-10

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi