• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

低エネルギー中性子散乱を用いたナノメートルスケールでの重力逆2乗則検証実験

Research Project

Project/Area Number 25800152
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

吉岡 瑞樹  九州大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (20401317)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywords中性子 / 小角散乱 / 重力
Outline of Annual Research Achievements

当該研究の目的は、希薄なAr, Xe, Kr等希ガス標的と低エネルギー中性子散乱を組み合わせて、1nm程度の領域で重力の逆2乗即を行うことである。当該年度では、希ガス標的を封入する標的ガス容器を作製した。標的容器入射窓には、前年度の研究結果により厚さ2mmのシリコン材を用いた。また、散乱した中性子が飛行するための真空散乱層を作製した。散乱した中性子が真空散乱層内壁に衝突するのを防ぐために、中性子吸収材を内壁に設置した。以上の装置を真空試験等を行った後に、茨城県東海村のJPARC/MLF/BL05ビームラインに設置した。また、3He位置敏感型検出器の動作確認を行った後に、同ビームラインに設置した。中性子ビームをコリメータにより十分細く絞り、位置校正用のデータを取得した。以上により、本実験開始のための準備が全て整った。諸手続き上、当該年度中に、希ガスを標的とする本実験の実験許可が間に合わなかったが、本実験装置により予備データを取得した。取得予備データの詳細な解析により、空気の全断面積を決定することができ、本実験装置が正しく機能していることが確認できた。本実験は、実験装置に軽微な変更を加えたのちに、2015年5月から開始する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2015 2014

All Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Presentation] 低エネルギー中性子散乱を用いたナノメートルスケールでの重力逆2乗則検証実験2015

    • Author(s)
      吉岡瑞樹
    • Organizer
      第3回KMI分野横断セミナー「精密測定で迫る重力」
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2015-03-02 – 2015-03-02
    • Invited
  • [Presentation] Experimental studies of gravity with slow neutrons2014

    • Author(s)
      M.Kitaguchi, T.Yoshioka et al.
    • Organizer
      Fourth Joint Meeting of the Nuclear Physics Divisions of the American Physical Society and the Physical Society of Japan
    • Place of Presentation
      Hilton Waikoloa Village, Hawaii Island
    • Year and Date
      2014-10-11 – 2014-10-11

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi