• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

スピン偏極質量ゼロ電子の結晶対称性から生じた新奇3次元電子スピン構造の解明

Research Project

Project/Area Number 25800179
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

宮本 幸治  広島大学, 放射光科学研究センター, 助教 (50508067)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsスピン角度分解光電子分光 / スピン軌道相互作用 / 電子スピン構造
Research Abstract

本研究は、スピン軌道相互作用と空間反転対称性の破れがトリガーとなり発現するRashba効果やトポロジカル絶縁体のスピン偏極ディラック電子系において、これまでほとんど観測されてこなかった3回対称性以外の表面結晶構造の対称性をもった異方的な電子スピン構造を実験的に解明するべく、我々が開発した高効率スピン角度分解光電子分光装置を用いて、タングステン単結晶を起点に研究を行うものである。
平成25年度は、高効率スピン角度分解光電子分光装置専用の高温アニールシステムの設計・導入とこれまで研究してきたW(110)面以外のタングステン表面(100), (111), (771), (670)の清浄表面を得るための条件を探求し、最適の条件を見いだした。さらに、高温アニール装置導入後に、これまでの研究で我々が発見したW(110)の異方的スピン偏極ディラック電子の電子スピン構造の完全決定を高効率スピン角度分解光電子分光装置で行った。この電子スピン構造は、当初、我々が予想した擬1次元的な電子スピン構造モデルとよく対応しており、これまで報告されてこなかった特殊な電子スピン構造のためスピン緩和長が大きく増大する事が期待される。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成25年度に予定していた研究計画(1)高温アニール装置の導入及びW(110)表面以外の面補遺のクリーニング条件の探索、(2)W(110)の3次元電子スピン構造の解明は計画通り遂行されている。また、(3)新奇トポロジカル絶縁体の作成も概ね順調に行えているので、(2)の区分と決定した。

Strategy for Future Research Activity

平成26年度は、平成25年度時に測定したW(110)面の電子スピン構造について論文としてまとめるとともに、W(110)面以外の面方位について3次元電子スピン構造の解明を行う。すでに、タングステンの異なる面方位についての最適なクリーニング法も確立し、ビームタイムがあればすぐに研究できる体制になっている。これらの電子スピン構造を精密に捉える事を行いたい。

  • Research Products

    (9 results)

All 2014 2013

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (8 results) (of which Invited: 4 results)

  • [Journal Article] スピン分解光電子分光を用いたディラック電子系の先駆的研究2014

    • Author(s)
      宮本幸治
    • Journal Title

      放射光

      Volume: 27 Pages: 110-113

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Spin-polarized electronic structure at strongly spin-orbit coupled surface2014

    • Author(s)
      Koji Miyamoto
    • Organizer
      AVS 61st International Symposium and Exhibition
    • Place of Presentation
      Baltimore, USA
    • Year and Date
      20141109-20141114
    • Invited
  • [Presentation] Gigantic Rashba effect in topological insulator Bi2Te2Se2014

    • Author(s)
      Koji Miyamoto
    • Organizer
      New Trends in Topological Insulators 2014
    • Place of Presentation
      Berline, Germany
    • Year and Date
      20140707-20140711
  • [Presentation] トポロジカル絶縁体とラシュバ物質における電子スピン構造の直接観測2014

    • Author(s)
      宮本幸治
    • Organizer
      東大工学部物理工学科ワークショップ「物理工学の新展開」
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20140404-20140404
    • Invited
  • [Presentation] スピン分解光電子分光を用いたディラック表面電子系の研究2014

    • Author(s)
      宮本幸治
    • Organizer
      第69回日本物理学会年次大会
    • Place of Presentation
      神奈川
    • Year and Date
      20140327-20140330
    • Invited
  • [Presentation] スピン分解光電子分光を用いたディラック電子系の先駆的研究2014

    • Author(s)
      宮本幸治
    • Organizer
      第27回日本放射光学会年会放射光科学合同シンポジウム
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      20140111-20140113
    • Invited
  • [Presentation] トポロジカル絶縁体Bi2Te2Seの巨大Rashba効果2013

    • Author(s)
      宮本幸治,Nurumamat Munisa,黒田健太,奥田太一,仲武昌史,岩澤英明,島田賢也,生天目博文,谷口雅樹,S. Eremeev,T. Menshchikova,E. Chulkov,K. Kokh,O. Tereshchenko,木村昭夫
    • Organizer
      日本物理学会2013年秋季大会
    • Place of Presentation
      徳島
    • Year and Date
      20130925-20130928
  • [Presentation] Two-fold symmetry flattens Dirac cone of surface state with spin polarization at W(110)2013

    • Author(s)
      Koji Miyamoto
    • Organizer
      19th International Vacuum Congress
    • Place of Presentation
      Paris, France
    • Year and Date
      20130909-20130913
  • [Presentation] Spin polarized surface states in Bi2Te2Se2013

    • Author(s)
      K. Miyamoto, A. Kimura, T. Okuda, H. Miyahara, K. Kuroda, H. Namatame, M. Taniguchi, S. V. Eremeev, T. V. Menshchikova, E. V. Chulkov, K. A. Kokh and O. E. Tereshchenko
    • Organizer
      13th International workshop on strong correlations and angle-resolved photoemission spectroscopy
    • Place of Presentation
      Hamburg, Germany
    • Year and Date
      20130729-20130802

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi