• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

極中間圏雲の24時間連続精密モニタリングが可能なライダーシステムの開発

Research Project

Project/Area Number 25800276
Research InstitutionMeiji University

Principal Investigator

鈴木 秀彦  明治大学, 理工学部, 講師 (40582002)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywords極中間圏雲 / ライダー / 昭和基地 / 超高層大気
Outline of Annual Research Achievements

最終年度(平成26年度)においては、当初計画していた極域における極中間圏雲(PMC)の観測が、初年度(平成25年度)に前倒しで実施することができたため、得られたデータの解析および科学的解釈を行った。具体的には、南極昭和基地において平成25年12月下旬から平成26年2月初旬の間に実施したライダー観測によって得られた極中間圏雲のエコーデータを、同基地で稼働中のMFレーダーのデータおよび衛星によるPMCイメージデータ等と比較し、昭和基地上空におけるPMCの消長がどのようなメカニズムに支配されているのかを考察した。その結果、昭和基地上空で検出されたPMCは、その場でローカルに形成されたものではなく、より低温である高緯度帯で形成されたものが、子午面風(南北風)によって赤道側へ輸送されてきたものであることを明らかにした。このようなPMCの消長に関する新たな知見は、初年度(平成25年度)で開発を完了した狭帯域受信系により、背景光による信号劣化を抑制した連続観測が実現されたことによって成立したものである。
初年度に達成した狭帯域化システムの開発とその適用は、PMCの観測に限らず、昼間における各種ライダー観測の観測精度を高めるために適用できる技術であり、この有用性を極域における観測によって実証したことは意義がある。また、この狭帯域化システムによって実現したPMCの同一地点における連続モニタリングデータは、地球大気システムの長期変動をモニターするためのキーとなりえるPMCの消長が、背景大気パラメーターにどのように依存しているかを明らかにする上で重要な貢献をもたらした。

  • Research Products

    (5 results)

All 2014

All Presentation (5 results)

  • [Presentation] Two-day period fluctuation of PMC occurrence over Syowa Station, Antarctica observed by a ground-based lidar and AIM satellite2014

    • Author(s)
      H. Suzuki, T. Nakamura, M. Tsutsumi, M. K. Ejiri, Y. Tomikawa, M. Abo, T. D. Kawahara, T. Tsuda, and T. Nishiyama
    • Organizer
      AGU Fall meeting 2014
    • Place of Presentation
      San Francisco, USA
    • Year and Date
      2014-12-15 – 2014-12-19
  • [Presentation] 狭帯域化レイリー/ラマンライダーによる南極昭和基地上空の極中間圏雲モニタリング2014

    • Author(s)
      鈴木秀彦、中村卓司、江尻省、阿保真、山本晃寛、川原琢也、冨川喜弘、堤雅基、津田卓雄、西山尚典
    • Organizer
      第5回極域科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京都立川市
    • Year and Date
      2014-12-02 – 2014-12-05
  • [Presentation] 昭和基地レイリーラマンライダーとAIM衛星によるPMCの2日周期変動2014

    • Author(s)
      鈴木秀彦、中村卓司、江尻省、阿保真、山本晃寛、川原琢也、冨川喜弘、堤雅基、津田卓雄、西山尚典
    • Organizer
      第136回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • Place of Presentation
      長野県松本市
    • Year and Date
      2014-10-31 – 2014-11-03
  • [Presentation] 狭帯域化レイリーライダーとAIM/CIPSデータによる南極昭和基地上空の極中間圏雲モニタリング2014

    • Author(s)
      鈴木秀彦、中村卓司、江尻省、阿保真、山本晃寛、川原琢也、冨川喜弘、堤雅基、津田卓雄、西山尚典
    • Organizer
      第32回レーザセンシングシンポジウム
    • Place of Presentation
      岐阜県高山市
    • Year and Date
      2014-09-04 – 2014-09-05
  • [Presentation] 昭和基地レイリー/ラマンライダーの狭帯域化による極中間圏雲の昼間観測2014

    • Author(s)
      鈴木秀彦、中村卓司、江尻省、阿保真、山本晃寛、川原琢也、冨川喜弘、堤雅基、津田卓雄、西山尚典
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市
    • Year and Date
      2014-04-28 – 2014-05-02

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi