• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

沈み込み帯物質の摩擦実験によるスロー地震の発生機構の解明

Research Project

Project/Area Number 25800279
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

平内 健一  静岡大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (10633290)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsスロー地震 / 沈み込み帯 / スティックスリップ
Research Abstract

東北大学設置の大型二軸摩擦試験機を用いて、沈み込み帯物質またはアナログ物質の変形実験を行った。供試体に歪ゲージを貼り付けることにより、スティックスリップ時の動的破壊伝播過程を明らかにすることが可能となった。実験は室温下で行い、法線応力を20~160 MPaまで変化させ、破壊の性質に対する応力状態の効果を調べた。その結果、スティックスリップ時の破壊伝播様式は法線応力に強く依存することが明らかになった。特に、岩塩を試料に用いた場合、ゆっくりとした破壊が脆性領域から塑性領域に変化する過程において顕著になることがわかった。このことは、沈み込み帯のスロースリップが不安定すべり領域と安定すべり領域の遷移領域で発生する特徴と調和的である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究代表者が他大学に異動した関係で、偏光顕微鏡の購入が必要になったが、実験自体はおおむね予想通りの結果が得られている。

Strategy for Future Research Activity

今後は、供試体の改良、渦電流式変位計およびAEセンサーの設置を行い、破壊伝播速度だけでなく、スティックスリップ時のすべり速度、すべり弱化距離、AEの観測などを行う必要がある。実験試料は偏光顕微鏡および走査型電子顕微鏡を用いて詳細に組織観察を行う。

  • Research Products

    (5 results)

All 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Rheological contrast between serpentine species and implications for slab–mantle wedge decoupling2013

    • Author(s)
      Hirauchi, K., Katayama, I.
    • Journal Title

      Tectonophysics

      Volume: 608 Pages: 545-551

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2013.08.027

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Slow earthquakes associated with fault healing on a serpentinized plate interface2013

    • Author(s)
      Katayama, I., Iwata, M., Okazaki, K., Hirauchi, K.
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 1784 Pages: 1-4

    • DOI

      10.1038/srep01784

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Effect of stress state on slow rupture propagation in subduction fault zones2013

    • Author(s)
      Hirauchi, K., Muto, J., Otsuki, K.
    • Organizer
      2013 AGU Fall Meeting
    • Place of Presentation
      モスコーンセンタ―、サンフランシスコ、アメリカ合衆国
    • Year and Date
      20131209-20131213
  • [Presentation] Effect of Si-metasomatism on subduction fault-zone rheology2013

    • Author(s)
      Hirauchi, K., Spiers, C.J.
    • Organizer
      2013 AGU Fall Meeting
    • Place of Presentation
      モスコーンセンタ―、サンフランシスコ、アメリカ合衆国
    • Year and Date
      20131209-20131213
    • Invited
  • [Presentation] スラブ-マントル境界のレオロジーに対するシリカ交代作用の影響2013

    • Author(s)
      平内健一・Sabine den Hartog・Christopher Spiers
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合連合2014年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ国際会議場、幕張
    • Year and Date
      20130519-20130524
    • Invited

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi