• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

沈み込み帯物質の摩擦実験によるスロー地震の発生機構の解明

Research Project

Project/Area Number 25800279
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

平内 健一  静岡大学, 理学研究科, 助教 (10633290)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsスロー地震 / 沈み込み帯 / スティック・スリップ / 岩塩
Outline of Annual Research Achievements

沈み込み帯におけるスロー地震は固着すべり域と安定すべり域の遷移領域で発生するとされている。よって、脆性延性遷移領域における断層のすべり挙動を知ることは重要である。そこで、本年度は広範囲の法線応力下(10~120 MPa)において岩塩のスティック・スリップ実験を行った。実験は東北大学設置の大型二軸摩擦試験機を用いた。岩塩のスリップ時の挙動は、法線応力の増加に伴って鋭く瞬間的なものから滑らかでゆっくりとしたものに変化した。このことは、深部スロー地震の発生が岩石の準脆性的な変形に関連するとの考えを支持する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

当初、蛇紋岩や石英などの沈み込み帯物質をガウジ試料として用いたが、スティックスリップが起こらないという問題が起こった。この問題点は、岩塩を用いることで解消された。また、法線応力を120 MPaまで上げたにもかかわらず、依然として岩塩は摩擦すべりが支配的であった。したがって、今後はより高法線応力(少なくとも200 MPa)を達成するための供試体を設計することが必要である。

Strategy for Future Research Activity

供試体を再度設計し直し、法線応力10~200 MPaの条件下で岩塩の摩擦実験を行うことで、脆性領域から塑性領域にかけてのスティック・スリップ挙動の変化を捉える。さらに、圧電素子を模擬断層面に設置することにより、ガウジ層内で起こるアコースティック・エミッションを観測する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Effect of stress state on slow rupture propagation in synthetic fault gouges2015

    • Author(s)
      Hirauchi, K., Muto, J.
    • Journal Title

      Earth, Planets and Space

      Volume: 67 Pages: 25

    • DOI

      10.1186/s40623-015-0199-x

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Effect of metasomatic alteration on frictional behavior of subduction megathrusts2014

    • Author(s)
      Hirauchi, K., Yamamoto, Y., Den Hartog, S.A.M.
    • Organizer
      2014 AGU Fall Meeting
    • Place of Presentation
      モスコーンセンター(アメリカ)
    • Year and Date
      2014-12-19
  • [Presentation] Metasomatic fault-zone weakening of subduction plate boundary faults2014

    • Author(s)
      Hirauchi, K., Yamamoto, Y., Den Hartog, S.A.M.
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉県)
    • Year and Date
      2014-04-28

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi