• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

繰り返し構造の蛍光モニタリングによるがん及びアルツハイマー病診断法の開発

Research Project

Project/Area Number 25810090
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Research InstitutionFukuoka University

Principal Investigator

糸山 美紀  福岡大学, 薬学部, 助教 (60549690)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords分析科学
Research Abstract

「テロメラーゼの活性測定」検討のために、まず、テロメアの長さによる違いによって蛍光強度の違いを確認するための実験を行った。テロメア基質6塩基につき一ヶ所ずつピレン基を導入したものを用いる予定であったが、テロメア長により蛍光強度の違いを観測することが困難であった。合成段階でピレン基の導入が上手くいかなかったと思われる。
「タウタンパク及びAβの標識」及び「イメージング用長波長発光色素の開発」の検討のためには次の実験を行った。ビキサロマー(N,N,N’,N’-テトラキス(3-アミノプロピル)ブタン-1,4-ジアミンと2-(クロロメチル)オキシランが1 : 2.1 - 2.4 の比で架橋重合して得られたアミン機能性リン酸結合性のポリマー)をピレンスルホン酸で誘導体化した。UVランプ(356 nm)照射により、ビキサロマーの沈殿がピレン誘導体化され、更に沈殿し、凝集した状態になっていることでエキシマー蛍光と思われる黄緑色の蛍光を発していた。また、溶液中の未反応のピレンスルホン酸の蛍光強度が低下していることからも、ビキサロマーがピレン誘導体化されていることが確認できた。しかし、蛍光分光光度計にて測定したところ、誘導体は沈殿してしまっているため、かすかに分散している誘導体のみしか測定できず、定量的な分析が行えなかった。次に非イオン性3種、陽イオン性及び陰イオン性の分散剤を用いてその誘導体を溶液中に分散し測定を試みた。同様に良好な結果は得られなかった。そこで、基礎検討のためにポリアミン類を用いて、ピレン誘導体化した。誘導体はHPLCによる分離後、エキシマー蛍光検出され、感度・再現性及び再現性ともに良好であった。また、フッ素-フッ素相互作用を利用し、ポリアミン類にパーフルオロアルキル基を導入し、フルオラスカラムによる分離後、質量分析を行ったところ、良好に分析できた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

想定していた研究結果が得られなかったため。しかし、それらの基礎検討実験は進行しており、以降の研究に応用可能であるため。

Strategy for Future Research Activity

「テロメラーゼの活性測定」テロメアのプライマー末端に一ヶ所と別箇所に最低一ヶ所ピレン基を導入する。蛍光強度のみの測定でテロメラーゼの活性測定を目標とするが、まずはHPLCによる分離を行い、長さの違うテロメアの存在を確認する。複数個所にピレンを導入し、長波長シフトしたエキシマー蛍光を観測して分析可能にする。
「イメージング用長波長発光色素の開発」タウタンパク及びAβと、疎水性の高い分析対象物を分析するために水溶性を高めるため、ローダミンのような長波長の蛍光色素に糖を結合させた試薬の合成を行う。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

試薬等の物品費をを安価に購入できたため、差額が生じた。
試薬等の消耗品購入に充てる予定である。

  • Research Products

    (19 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (13 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] バイナリーフルオラス化による生理活性アミン類のマトリックス効果フリーLC-MS/MS分析2013

    • Author(s)
      巴山忠,坂口洋平,玉嶋江莉奈,川見祐介,糸山美紀,吉田秀幸,能田均,山口政俊
    • Journal Title

      Chromatography

      Volume: 34 Pages: 25-26

  • [Journal Article] ペンタフルオロフェニル構造を用いる分離指向性誘導体化-HPLC分析法の開発2013

    • Author(s)
      川見祐介,坂口洋平,吉田秀幸,玉嶋江莉奈,糸山美紀,巴山忠,轟木堅一郎,山口政俊,能田均
    • Journal Title

      分析化学

      Volume: 62 Pages: 713-717

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ヒト唾液中コルチゾール及びコルチゾンの分散液液マイクロ抽出/HPLC分析2013

    • Author(s)
      玉嶋江莉奈,甲斐知美,轟木堅一郎,川見祐介,糸山美紀,巴山忠,吉田秀幸,山口政俊,能田均
    • Journal Title

      分析化学

      Volume: 62 Pages: 719-723

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Concerted derivatization and concentration method with dispersive liquid–liquid microextraction for liquid chromatographic analysis of 5-hydroxyindoles in human serum2013

    • Author(s)
      HAYAMA Tadashi, YABUUCHI Yurika, IWAMATSU Tomomi, TAMASHIMA Erina, KAWAMI Yusuke, ITOYAMA Miki, YOSHIDA Hideyuki, YAMAGUCHI Masatoshi, NOHTA Hitoshi
    • Journal Title

      Talanta

      Volume: 117 Pages: 27-31

    • DOI

      10.1016/j.talanta.2013.08.035

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] フルオラス試薬をイオンペア剤として利用したリン酸基含有化合物の選択的抽出2013

    • Author(s)
      巴山忠,部谷本知佐子,田尾智美,川見祐介,糸山美紀,吉田秀幸,能田均,山口政俊
    • Journal Title

      Chromatography

      Volume: 34 Pages: 135-136

  • [Presentation] 短鎖パーフルオロアルキル試薬を用いたポリアミン類の多重ラベル化とLC-MS/MS分析2014

    • Author(s)
      玉嶋江莉奈,兼田直樹,巴山忠,川見祐介,糸山美紀,吉田秀幸,能田均,山口政俊
    • Organizer
      日本薬学会第134年会
    • Place of Presentation
      熊本県熊本市
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] フルオラスイオンペア剤を利用したアミン類の選択的抽出2013

    • Author(s)
      福本麻美,巴山忠,川見祐介,糸山美紀,吉田秀幸,能田均,山口政俊
    • Organizer
      第30回日本薬学会九州支部大会
    • Place of Presentation
      長崎国際大学
    • Year and Date
      20131207-20131208
  • [Presentation] フルオラス試薬をイオンペア剤として利用したリン酸基含有化合物の選択的抽出2013

    • Author(s)
      巴山忠,部谷本知佐子,田尾智美,川見祐介,糸山美紀,吉田秀幸,能田均,山口政俊
    • Organizer
      第24回クロマトグラフィー科学会議
    • Place of Presentation
      東京大学本郷キャンパス
    • Year and Date
      20131111-20131113
  • [Presentation] ペンタフルオロフェニル構造の特異的親和性を利用した選択的HPLC分析;アルデヒド類への応用2013

    • Author(s)
      川見祐介,堀之内友理,糸山美紀,巴山忠,吉田秀幸,能田均,山口政俊
    • Organizer
      第11回次世代を担う若手のためのフィジカル・ファーマフォーラム
    • Place of Presentation
      静岡県静岡市
    • Year and Date
      20130829-20130830
  • [Presentation] 多重フルオラス誘導体化法によるポリアミン類の選択的LC-MS/MS分析2013

    • Author(s)
      玉嶋江莉奈,福田恵未,巴山忠,川見祐介,糸山美紀,吉田秀幸,能田均,山口政俊
    • Organizer
      第11回次世代を担う若手のためのフィジカル・ファーマフォーラム
    • Place of Presentation
      静岡県静岡市
    • Year and Date
      20130829-20130830
  • [Presentation] 蛍光誘導体化-フルオラスLC法によるパーフルオロオクタン酸の高選択的分析2013

    • Author(s)
      吉田秀幸,池田成見,坂口洋平,川見祐介,糸山美紀,巴山忠,能田均,山口政俊
    • Organizer
      第26回バイオメディカル分析科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      昭和大学旗の台キャンパス(東京都品川区)
    • Year and Date
      20130802-20130803
  • [Presentation] フルオラス分離技術を利用したヒト血中アミノ酸の選択的分析法の開発2013

    • Author(s)
      玉嶋江莉奈,巴山忠,坂口洋平,川見祐介,糸山美紀,吉田秀幸,能田均,山口政俊
    • Organizer
      第31回九州分析化学若手の会 夏期セミナー
    • Place of Presentation
      長崎県長崎市
    • Year and Date
      20130726-20130727
  • [Presentation] ボロン酸のシスジオール捕獲能による蛍光誘導体化糖の選択的抽出2013

    • Author(s)
      有吉史,井上裕也,原裕太朗,巴山忠,川見祐介,糸山美紀,吉田秀幸,能田均,山口政俊
    • Organizer
      第31回九州分析化学若手の会 夏期セミナー
    • Place of Presentation
      長崎県長崎市
    • Year and Date
      20130726-20130727
  • [Presentation] 多重フルオラス化によるポリアミン類の選択的分析2013

    • Author(s)
      福田恵未,玉嶋江莉奈,巴山忠,川見祐介,糸山美紀,吉田秀幸,能田均,山口政俊
    • Organizer
      第31回九州分析化学若手の会 夏期セミナー
    • Place of Presentation
      長崎県長崎市
    • Year and Date
      20130726-20130727
  • [Presentation] フルオラスイオンペア抽出によるヌクレオチド類の選択的分析2013

    • Author(s)
      部谷本知佐子,田尾智美,巴山忠,松本太一,川見祐介,糸山美紀,吉田秀幸,能田均,山口政俊
    • Organizer
      第31回九州分析化学若手の会 夏期セミナー
    • Place of Presentation
      長崎県長崎市
    • Year and Date
      20130726-20130727
  • [Presentation] ペンタフルオロフェニル誘導体化法によるアルデヒド類の選択的HPLC分析2013

    • Author(s)
      堀之内友理,川見祐介,糸山美紀,巴山忠,吉田秀幸,能田均,山口政俊
    • Organizer
      第31回九州分析化学若手の会 夏期セミナー
    • Place of Presentation
      長崎県長崎市
    • Year and Date
      20130726-20130727
  • [Presentation] バイナリーフルオラス化による生理活性アミン類のマトリックス効果フリーLC-MS/MS分析2013

    • Author(s)
      巴山忠,坂口洋平,玉嶋江莉奈,川見祐介,糸山美紀,吉田秀幸,能田均,山口政俊
    • Organizer
      第20回クロマトグラフィーシンポジウム
    • Place of Presentation
      神戸大学百年記念館六甲ホール
    • Year and Date
      20130605-20130607
  • [Presentation] バイナリーフルオラス誘導体化法によるアミノ酸のタンデムマス分析(2):生体試料分析に対する有用性の検証2013

    • Author(s)
      玉嶋江莉奈,巴山忠,坂口洋平,川見祐介,糸山美紀,吉田秀幸,能田均,山口政俊
    • Organizer
      第73回分析化学討論会
    • Place of Presentation
      北海道大学函館キャンパス
    • Year and Date
      20130518-20130519
  • [Remarks] 福岡大学研究者情報

    • URL

      http://resweb2.jhk.adm.fukuoka-u.ac.jp/FukuokaUnivHtml/info/5202/R110J.html?P=Wed Apr 23 12:35:25 UTC+0900 2014

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi